日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2009年07月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
政治家なのに、まったく勉強不足である。こんな人たちに国政を任せてはいけない。
政治家は稼業となり、選挙に勝つことが目的で、そのためには地元の利益を最大化す
ることだけを考えている。これは国会議員ではない。ましてや、地方議会は不要に
なってしまう。官僚や政治にかける金の無駄はひどい。やはり、霞が関を解体して、
地方分権に移行するべきである。そのためには、まず、中央集権体制を維持したい自
民党を下野させることである。政治の混乱は続くだろうが、本当の改革は政権交代か
ら始まり、霞が関を解体し、地方分権に移行させることから始まる。そして、国政
は、外交、防衛にもっと集中すべきである。今の国会議員は勉強不足で国政のための
議員であるにも関わらず、何もわかっていない。地元への利益誘導型政治家ばかりで

ら、地方分権などさらさらやる気はない。麻生自民党総裁にいたっては、地方分権、
道州制の必要性すらないと考えている。自民党は中央集権体制を維持することを前提
に改革を考えているだけで、そんなものは中途半端で、改革とはとてもいえない。そ
んな茶番劇を小泉政権時代から続けてきている。有権者はそこに早く気付くべきだっ
た。今度の選挙では自民党を下野させること、そこからしか、改革の第一歩は始まら
ない。そして、本当の意味での改革論議をスタートして、いかに本当の改革を進める
か、国民的議論に発展させなければならない。マスコミは視聴率稼ぎに、お笑い芸人
や国政を知らない不勉強な議員をお茶の間に呼んではいけない。もっと、良識ある知
識人、民間人がいるはずである。そのような人たちをお茶の間に呼んで、本当の政策
論議を国民まで巻き込んだ番組を制作してほしい。本当の意味での改革、政策をマス
コミは取り上げるべきで、マスコミも勉強すべきである。

ニッポンの設計図






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月10日 07時00分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: