日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2010年01月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ほとんどを使っている厚生労働省は問題が非常に多いからである。
医師不足は厚生労働省が1986年から始めた医科大学への入学制
限から端を発している。これは失政である。厚生労働省は年金だけ
でなく、医療行政の失政が多い。眼科などはコンタクトレンズや眼
鏡などのリベートつきで、腐敗が目立つ。年金の運用など失敗だら
けで誰も責任をとらずに天下っている。年金をねこばばして、逃げ
きった天下りOBも多い。そんななか、社会保険庁の職員をよ
こすべりさせただけの年金機構が発足した。体質は何も変わらない

は思い切って厚生労働省を解体し、公務員法を改正したうえで人心
一新をしてほしい。社会保険庁で犯罪行為をして首になった525
人は公務員法をたてにして訴訟を起こすらしいが、そんなことが通
る訳もない。独立行政法人などに逃げた天下りOBも責任を問
えるようにして、独立行政法人をすべていったんつぶしてしまい、
人心一新を行うべきである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月05日 11時53分39秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: