終の棲家を目指して、マイペースで歩く。自給自足できたらいいな。

終の棲家を目指して、マイペースで歩く。自給自足できたらいいな。

2010.02.15
XML
カテゴリ: 健康主義
夕べはいつ寝たのか記憶が無かった。
夜中2度ほどトイレ介助で起きる。

入来の夜はとても冷たい。。

夕方まで今度は通夜への準備を始める。
といっても葬儀屋中心なので待つことに。
親戚の子等と遊び間を持たす。
子供には好かれやすい。。。
すごいエネルギーだ。

夕方こられる。


床の間から送り出すため、
納棺の儀というのがあった。
まさにあの映画のように
静かな時間が流れました。

皆が義祖母を囲み
葬儀屋の指示により
一つ一つの作業をこなしていく。
形式的なのかもしれませんが
個人的にはこれはとても意義のあるものに思えました。
ある意味葬式よりもずっとこの方が葬式のようにも。

家族にこういう風に見守られ納棺され、このまま火葬されたいと思いました。


行き、夕方、通夜が始まりました。
姫と若は落ち着かず、騒ぎ出したので少し申し訳なかった。

その後は親戚の方々といろいろ話す。
ちょっと感じていた壁がなくなったように感じました。
子供らはまるでお祭りの如くはしゃぎまくりましたが


10時30分頃家に到着。
夕べ結構気持ちよかったので温泉に行くことに。。
また家族湯に入りたかったけれど
時間的制限により大浴場に入ることに。
驚いたのは浴室内一面に畳が張られていたこと。
何とも感触が良くこれはありだなと思いました。
時間が無かったので、さっさと上がりましたが
もうしばらく浸かっていたかったな。。

夕べとはうってかわって静かな夜でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.17 22:31:16
コメント(0) | コメントを書く
[健康主義] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

yukimura007

yukimura007

カレンダー

コメント新着

yukimura007 @ Re[1]:休日。1925歩(06/19) とまととーんRさんコメントありがとうござ…
とまととーんR @ Re:休日。1925歩(06/19) こちら、普通に幼稚園ありました。 なん…
yukimura007 @ Re[1]:2757歩。休日。高原町へ(04/21) Takagi-Minkaさんコメントありがとうござ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: