みるきぃすくぇあ

みるきぃすくぇあ

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2007年12月01日
XML
カテゴリ: スクェア関連
そうきましたか

THE SQUARE × T-SQUARE "THE BOX"
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=VRCL000003050
(1978年と1987年を間違うケアレスミスが相変わらず痛々しい

スクェアデビュー30周年を記念してライヴ盤を除くほぼすべてのアルバムをまとめて、そこにデビュー前のライヴ音源をつけて、アルバム『TRUTH』のリリース年でもある1987年のライヴ映像もつけるんだとか。
2008年3月12日リリースです。


つまり中村×原田のリズム隊に袴塚のキーボードなのかも!
となるとまさにオリジナルメンバーですなそれだけでテンションがあがります。

それに引き替え、ライヴDVD。またしても「THE SQUARE」頼みなのか、と。
ま、当時を知らない世代には貴重なんですがね。
やはり近年の記録も合わせてつけるべきかな。

ちなみにライヴCDが3000円、ライヴDVDが6000円だと考えて、BOXの49800円から9000円を引いたとして、40800円か。
それで42枚のアルバムがついてくると考えると、一枚あたり1000円未満になるわけですな。

問題はSACD Hybridかどうか。まさか『T comes back』以降の流れを劣化させるよなことはないよね。もぅ、祈るような思いですな

でもさ、普通に考えて44枚組とか中途半端でしょうに。
『The SQUARE LIVE』から『CASIOPEA vs THE SQAURE LIVE』までの5タイトル6枚のライヴ盤つけとけば、普通に50枚になるじゃない。
なんで、そうせんねやろ?キリの悪いことこの上ないですな。

も少し特典内容も考えて欲しいかなぁ。
20周年野音とか、25周年韓国公演とか、近年の未ソフト化の映像、だだけにあるでしょうが。

しかも現状のアナウンスから察するに、今回も「TOO YOUNG TO LOVE」はスルーされちゃうんでしょ?
「JUNGLE STRUT」は?「WE'RE GONNA DANCE」は?「TRUTH 1997」は?
未収録音源いっぱいあるんじゃないの?

各アルバムごとに未収録音源をボーナストラックとして追加!とか、そういうツボを押さえた商品展開ってのがあるでしょうに。

伊東さんのソロアルバムの品番が「VRCL-3046」、で今回の"THE BOX"の品番が「VRCL-3050~3093」。


(おまけ:ちなみに10周年の時にはこんなもんだしてました。)
Yahoo!オークション
CD★☆★ザ・スクェア★☆★「フロム・ワン・トゥ・テン」10枚組
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/107191753





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月02日 10時46分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[スクェア関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: