PR
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ
フリーページ
「自動アップグレードの適用対象となるのは、 Windows Updateの自動適用を有効にしているユーザーで、過去にIE8やIE9へのアップグレードを拒否したユーザーについても自動アップグレードは適用され ない。自動アップグレードされた場合でも、ユーザーが設定したホームページや検索エンジン、デフォルトのブラウザー設定などは変更されない。」
「Microsoft では、現在最も大きなオンラインの脅威はソーシャルエンジニアリングを利用した攻撃で、多くの場合は古いバージョンの ウェブブラウザーが狙われていると説明。こうした脅威への対策として、多くのブラウザーが自動的なアップグレードを提供するようになってきて おり、IEで も自動アップグレードを提供することにしたとしている。」
「一方で、IEの自動アップグレードを適用したくないユーザーのためにはブロックツールを公開しており、今後のIEのバージョンでは自動アップグ レードからオプトアウトするための設定も提供するとしている。」
MicrosoftがIEの自動アップグレードを2012年1月から順次提供します。
IEは依然として古いバージョンを使うユーザーが多いそうです。
それに業を煮やしたwマイクロソフトが強硬手段に出た形ですね。
と言ってもアップデートを拒否すればそのまま古いバージョンを使うことが可能です。
僕は・・ど うでもいいですよ、だってIEはここ2年くらい全く使ってませんからねw