臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

2023年06月15日
XML
横須賀、三浦、横浜 賃貸物件の管理なら臼井不動産にお任せください。

 この所、新築住宅の建築費が高騰し、購入資金が予算オーバ-の人や、アパ-トの利回り計算を考えている投資家は「中古物件」を意図的に買いあさっています。

収益物件はどこの地域でも、駅に近いほど土地代が高くなるため利回りは低くなり、駅から遠くなれば土地代が安くなるため利回りは高くなるものだ。

予算で選ぶ人は駅から遠くても我慢して安い物件を選ぶし、通勤の便や入居者のニーズが高い「入居率」を考えて利回りより駅に近い物件を選ぶ賢者もいます。


このところ建築費の高騰が不動産市場に大きな影を落としています。
購入予算が少ない人は、あえて新築住宅を選ぼうとせず、中古住宅に狙いを絞っています。
余剰資金でリフォ-ムをする。

アパ-トや賃貸マンション投資でも同様に、駅に近い物件はどうしても利回りが低くなるため、駅から遠くなろうとも6%~8%の利回りを重視して物件探しに見える投資家もいる。

コロナが発生する前と後では建築費が30%も大幅に高くなりました。
予算がたっぷりある人なら問題は無いが、自己資金も少ないお客さんはマイホ-ム選びにまず金額の安い物件を選びます。

アパ-トや投資用マンションは、常に満室狙いなら予算より駅に近くて、便利な立地の物件を選びます。

どうしても利回り重視と言われる投資家さんは、駅から遠くなっても物件の新しさでお客さんを呼び込む工夫をされる。

物件価格の値下がりが見込まれない今、待てば待つほど物件は手元から離れて行きます。
決断力が無かったために1物件平均して30%も値上がりしてしまった現在、のんびり構えていると更に手の届かない所に行ってしまいます。
不動産を買うなら決断力だ。 良い物件に出会えた時に、購入の決断を下した時がチャンスです。

優柔不断な投資家が5年も6年も物件を探した挙句、チャンスを逃して購入出来なくなった例は沢山あります。逃がした魚は大きい。




★ブログ記事が少しでも参考になったらバナ-をクリックして下さいね★
↓  ランキング参加中です。 横須賀 臼井不動産株式会社
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

横須賀不動産コンサルティング株式会社 電話080-6547-2121
ホ-ムペ-ジ/ https://yokosuka-fc.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月15日 17時07分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[不動産コンサルティング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: