fickleness

fickleness

PR

Profile

inap_k1030

inap_k1030

Calendar

Favorite Blog

うどんすき パタマさん

Comments

miruky1221 @ おひさしぶりです~ こちらは昨日は、午前中晴れていたのに、…
miruky1221 @ Re:松山ケンイチ=L(07/27) ごぶさたです~ デスノートの松山君カッ…
パタマネギ @ Re:あれ?(続ラーメン缶)(04/25) ヘンな自販機があるものですね。 買われ…
パタマネギ @ Re:海老そば(04/12) 期待してたのが美味しくないってショック…
inap_k1030 @ Re[1]:現実逃避(04/10) パタマネギさん >模様替え良い感じです…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


この君子蘭は、三年前の冬に死んでしまった母の形見なんです。

花とか植木とか、とても好きな人で、昔から体の具合が悪く、自分では十分に花たちの世話が出来なかったけど、動かない身体を頑張って動かして、水をあげて大事にいっぱい育てていました。

その母が、急に亡くなって、花や植木を引き取ったのですが、如何せん、花とか育てたことがなく、陽当たりの良いとこに出して、朝か晩にみずあげてればOKだと思っていたような人で、そのうち、水をあげるのも少なくなり、悲しいことにだいぶ枯らしてしまいました。

この君子蘭は残っている一つで、何年か前は、全然知識がなく、日が燦々と当たるとこにおいといたり、水のあげすぎで、根腐れさせたり・・・(>_<)

ここ一年、適度なみずあげや遮光出が来るようになり、今回はいい色の花が咲きそうなんです。

この君子蘭、一生大事にしたいと思ってるんだ・・・
花が咲き終えたら、まず、株分けしなければと考えています。

本当に大事にしたい君子蘭なので、株分けの仕方や上手な育て方とか分かる方、是非とも教えて下さい。お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.24 02:01:52 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: