Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

toshichan-man@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) 「栄光の示現」では、農業禁止、という命…
tt555 @ 森の奥からさん ナルホド、WEFは家庭菜園を禁止させろと、…
森の奥から@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) ありがとうございます。ちょうどいい機会…
ダイス@ Re:糖のエネルギー代謝とは何か(03/09) 糖質制限は良くないと思いますが、人によ…
toshichan-man@ Re[2]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) 以前、中性脂肪やコレステロールを大量の…
toshichan-man@ Re[1]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) >この本を書かれた浅井氏は、かつてCMPジ…
toshichan-man@ Re:塩はにがりの凝固作用に注意(11/24) 海水で病気を治す で検索です。浅井敏雄氏…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1640)

ミニストリー

(3586)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(798)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2008年07月30日
XML
カテゴリ: 投資
なんかなーー、
今日は久しぶりにNKの売りポジなどを取ってみたが、
さっきプールから帰って、NY見たら、怒涛の上げジャン、
いくら小額とは言え、気分のいいモノではない、
7月米民間雇用者数は+0.9万人、予想外の増加=ADP報告 、が効いているとか、又アレかーーー、


そしてFRBのアナウンスが、

相変わらず有効なのには恐れ入る、 さっきあったのは、

UPDATE1: PDCF・TSLFを1月30日まで延長、84日物TAFを導入=米FRB
米FRB、2日物レポで102.5億ドル供給
マッ、FRBが最後の砦なんで、しょうがないか、


で、しょっちゅう出るレポ供給、

これのアナウンスはロイターなんだけど、
こちらで 、リアルタイムで見れる、
http://www.ny.frb.org/markets/omo/dmm/temp.cfm
2008y07m31d_002851008.jpg
チェックにはいいかも、
資金が枯渇しているFRBだが、是非、最後までがんばってほしいゾ、

アトmasayang
Mr. Practicalの指摘 見たら、メリルの例から、今回のSEC空売り規制が金融機関の増資を助けるものであったことを解説していた、 これでTAFなどの返済に使えそうだが、問題は株価が下がり始めたら、買い手がいなくなり、回転が効かなくなることーー、
都合のいいことはいつまでも続かないよな、 


ところで、さっきプールで体験したメンタルな話し、

売りポジ持つと、やはり気になるのよねー、

泳いでいても浮かんでくる、
爆上げしたらドーしようとかーー、


しかし、今日は途中、慰めが来た、
強くあれ、雄々しくあれ 」って、
*これって、
ヨシュア記 の文句なんだけど、ナンでこんなのが来たのかよくわからん、
で、結果オーライで、又、気分が晴れて、泳ぎだした、


思ったけど、先物トレードって、 心のコントロールの術を知っていないと、ホントやっていけない、

イザと言うとき、トレードに必要なのは、投資情報やルール以上に、案外、心のアドバイザーだったりする、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月31日 01時31分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トレードに必要なもの  
パパ さん
ゾーンって本を昔読みました
裁量トレーダーは心が足枷になりますねorz
私は勿論裁量トレーダーです(爆 (2008年07月31日 07時30分29秒)

Re[1]:トレードに必要なもの(07/30)  
tt555  さん
パパさん

>ゾーンって本を昔読みました
+懐かしい本です、悟りの本ですね、
私利私欲から離れ、利益も追わない、
そんな時、「私自身が相場となり、チャートとなる」、
日本語訳の限界がありますが、松井の「不動心」が思い出されます、
勝つと思うな思えば負けよ、の世界でしょうか、

トレードを心の鍛錬の場ととらえ始めると、あきらかにトレードは変わります、
いわゆる副産物効果ですね、
これはトレードだけに限らないのでしょうがーー、

>裁量トレーダーは心が足枷になりますねorz
+システムトレーダーも結局、裁量トレーダーでしょう、心が足枷になるのは共通だと思います、

>私は勿論裁量トレーダーです(爆
+Very Good!ですね、
但しここで、利益を求める裁量トレーダーではなく、
利益を求めない裁量トレーダーになれれば、Bestでは、

(2008年07月31日 10時23分35秒)

プリン捜査官の執事  
こんにちは。今日は最悪な気分でーす。とっとと、帰宅しました。

売りポジが手じまうのはどのくらい先が普通なんですか。運用経験ゼロなもので。

昨日あがったNYですが、(1)メリルさん、巨額増資の件ですが、大株主のシンガポールのテマセクに前回の増資の評価損の損失補てんをしていると受け止められる説明が、BBGにさえ出ている。多分、日経メディアにも。(2)なぜか、場中では原油先物が下がり、日本時間ではもとにもどっている。(3)大して重要でない雇用統計に反応したと、過剰にメディアがまくしたてていた、りもしたんですよね。

他の銀行もメリルさんと同じことをしないとならないと(補填というより、十分な償却)次の四半期決算も悲惨になることが予想されます。同一基準で他行も処理すると、
ビルグロスは1兆円処理と言っているんで、昨日の相場は、その実態に化粧するために、いろいろと仕組んだ相場だと、思います。

ここまでくると、何でもありどころか、違法行為もあり、第二のエンロンか!って感じじゃないですかね。

メリルのセインCEOって、もとSECのトップでなかったでしたっけ?それから、本日のニュースで英国住宅価格20年ぶりだったかな、の下げだそうです。

最後に、NKの先物って、個人でも簡単に取引できるのですか?買うときの最低枚数(?)はいくらかかるんですか。海外の同様の商品もできるんですか? (2008年07月31日 18時36分03秒)

Re:プリン捜査官の執事(07/30)  
tt555  さん
プリン捜査官さん

>こんにちは。今日は最悪な気分でーす。とっとと、帰宅しました。
+気分が乗らなければ帰る、サイコーですね、
私の場合、気分が乗らなかったので、会社辞めましたけど、

>売りポジが手じまうのはどのくらい先が普通なんですか。運用経験ゼロなもので。
+そのときの雰囲気なので、一概に言えません、

>昨日あがったNYですが、(1)メリルさんーー、BBGにさえ出ている。多分、日経メディアにも。
+あまりにもミエミエだったんでしょう、
最近は詳細な解説が増えたような気がします、
やはりみなの関心が高いと、伝える側もがんばりますね、

>昨日の相場は、その実態に化粧するために、いろいろと仕組んだ相場だと、思います。
+賛成です、(金融機関の新株発行を補助してるのでは、)

>ここまでくると、何でもありどころか、違法行為もあり、第二のエンロンか!って感じじゃないですかね。
+でしょうね、でも大丈夫、規制するのはSECですから問題あるようでありません、

>メリルのセインCEOって、もとSECのトップでなかったでしたっけ?
+へーッ、そうでしたか、でも全然違和感ないです、
USAって、規制する側と、される側の人が同類項ですよね、
(政府財務関係はGS出身が占めているのでは、)

>それから、本日のニュースで英国住宅価格20年ぶりだったかな、の下げだそうです。
+最近はこの手のニュースに反応しなくなって来てしまってーー、

>最後に、NKの先物って、個人でも簡単に取引できるのですか?
+超がつくらい簡単です、

>買うときの最低枚数(?)はいくらかかるんですか。
+Miniで一枚、数万円の証拠金、 Largeで数十万円です、

>海外の同様の商品もできるんですか?
+やっているところは限られてます、NK225が日本語なのでやりやすいです、

(2008年07月31日 21時53分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: