2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
どうも、なばです。今日は会社お休み。連休でございます。だので。以前、報告した部屋の欠陥。不動産屋に見に来てもらいました。そしたら・・・「あ、この家まだ築半年なんですね。じゃ~建設会社が対処する事になると思うのでこちらから建設会社と大家さんに連絡してまたなばさんに連絡しますね~。今土曜日なんで多分来週の平日になっちゃいますけど」おいおい、修理依頼した家の情報くらい調べときなさいよぉ。なんか来てから気付いてるじゃないすか。そんなこんなで修理に来た人間、我が家に来て5分で帰っちゃいました。(業者来るのを待ってた時間1時間返せ(´_ゝ`))てな感じで始まった休日。今日は、先週発売されたどうでしょうDVDを見て一日がスタート致しました。いや~、やっぱおもしろいねぇ。ほんと憧れるあのメンバー。でも、おいらも会社で何故かパートのおばちゃんに「なばさん見てると大泉さん思い出すわ」って言われた。。確かに同じ”イボ痔切れ痔”ですがd(´ェ`*)グッで、見終わってお出かけ。秋服買いに。玄関出た瞬間”寒ッ!!”って思ったけどめんどくさいから半袖夏スタイルのままおでかけ・・・あとあとネカフェで知ったけど、今日は11月下旬の寒さやったらしいね(゜ーÅ)驚愕です。で、いくらかお金下ろして~買う気満々で服屋さんへ・・・が、特にグッと来るものも無く・・・その足でマンキツへ・・・汗結局そうなんすよね。。ハマリにハマッてる漫画「ホーリーランド」読書開始。読書の秋ですもんね。でも薄々気付いてたんですが・・・僕は本を読むのが遅い。漫画でも1冊1時間くらいかかる。。。デスノートとかは1時間半くらいかかってたかも。。。だから、マンキツ行くより本買った方が安いじゃねぇか!って・・・でもあの薄暗い自分だけのスペースが好きなのでマンキツへ行くのです(´_ゝ`)ディスカバリーチャンネルも見れるしねbで、大学時代の後輩オナゴさんと合流し、どうでしょうDVDを貸して~、珈琲飲んでなにすっかって事で・・・スロットしに行きました。。いや、普段お互いしない人なんすけどね。。。ゲーセンでスロットやってみたら後輩さんめっちゃ出てたもんでその勢いで・・・w映画で最近エヴァ見たからスロットでもエヴァやってみた☆じゃ~3000円突っ込んだところでビッグボーナス来ちゃったぁ~~~(*´ω`)で、またちょっと使って6000円勝ち。後輩さんも4000円勝ち。ちょっとの時間でお小遣い稼ぎました(*´ω`)当たるとおもしろいねぇ。当たらんとおもんないけど。あと、やっぱエヴァより北斗の方が楽しい・・・んでラーメン食って解散!おいらは再び夜の町田へ繰り出し・・・まんきつへ。(再びまたまた読書の秋。。が!10巻読み終えたところで本取りに行ったら11,12巻が無い( ゚Д゚)ず~~~~っとない。。。だれや返しにこぉへんやつ!!!!すっげぇ不愉快になってマンキツ退散。そっから夜の街をぶらぶら~~駅前で歌ってる人ききつつ~我が家付近のゲーセンに場所移してぶらぶら~~ゲーセンの店員さんのスタイルの良さにドキドキ~~んで、帰宅。さっきまでひさびさず~~っとX-BOX360やっちょりました。いいねぇ、おもろいわ(*´ω`)そんなこんなでこんな時間。。寝る!!明日もマンキツだな。ホーリーランド読破せねば!
September 29, 2007
コメント(4)

今日はひじょーに忙しい日でありました。(仕事ね人数少ないのにやたらと作業が多かった。。仕事終わったのが22時過ぎ~明日は9時半~21時までお仕事~(´A`)しかも「研修」というマジックワードのせいで残業代でねぇし。どうなん??って感じ。研修っていうてもこっちも時間を会社に投資してるんやからやっぱ残業代くれなあかんのとちゃうの~?って思う(´_ゝ`)さてと、文句垂れる暇があったら寝ますかな!ぐな~い。会社近くで見た変な車。
September 27, 2007
コメント(2)
え~、本日筋肉痛でございます。この前、ビリーバンドをUFOキャッチャーで獲得し…昨日やってみたら…半端無いキツさ!!!10倍くらいキツくなる。。。すごいぜビリー。。って事で、今日は朝から東京町田を散策。いつも決まったルートしか歩かなかったんやけど~今回は色んな知らないスポットを回ってみました。オサレな服屋さんとか結構あって、良い刺激になりやした☆今年はオサレな秋服で攻めてみようかしらでも今日は4000円しか持ってないので終了。ち~ん。今日は4000円で楽しむでぃ!まぁ既に2000円はUFOキャッチャーで失いましたが…汗今日も景品GETですbお風呂で光るライトとか。ってか、今マンガ喫茶なんですが。。。1800円でどれくらい居れるんだろうか??マンガ読みまくる予定やからちょっと心配。。カード払いできんのかな?ま、いっか。ではでは~よい休日を~!
September 24, 2007
コメント(6)
先日日曜日、ゑヴァって来ました。およそ2ヶ月ぶりくらいに彼女さんと遊びましたよ(* ̄m ̄)アレですな。今までの復習みたいなもんですな!でもまぁ色々カッコよくなってました(*´ -`)次の予告編やってたけど、オリジナルの話がかなり入ってきておもろそうやったっす。ってか、エヴァがハリウッドで実写化されるってホンマですか??ドラゴンボールも一時期話題になったけどそんな感じ??エヴァは邦画で実写化希望です。主人公の彼は”えなり君”ミサトさんは”ピン子”ゲンドウは”角野卓三”そんな感じでお願いします。(何で、同じ日。横浜の赤レンガ倉庫のとあるイベントへ行ってきたんです。DAYS JAPANって雑誌知ってます?まぁ、世界の情勢が解かる雑誌なんすけど。それのフォトジャーナリズムフェスティバルというのをやっておったんです。テレビとかの報道は大体情報が偏ってますよね。世界のどこかで起こってる戦争も環境問題も途上国問題も医療も人身売買などなど・・・この雑誌とかに載ってる写真は、ホントありのままの姿。そこでの惨劇。現状等がリアルに写ってるん。。写真だけ見たらイマイチ何かわからない写真一枚。でも、そこに撮影したジャーナリストのコメントや状況などが書かれていると一気に写真一枚から色んな情報・感情が沸き起こってくる…もうね、初めてですよ。写真だけで泣いたの。悲惨すぎる。見た事の無いリアルがいっぱいありました。テレビよ。国よ。もっと人々に伝えるものがあるだろ。やることあるだろ。やめる事あるだろ。ホントもう悲しくて泣いてしまいました。展示を見た後に、このDAYS JAPANのキャッチフレーズである”人々の意思が戦争を止める日が必ず来る””一枚の写真が国家を動かす事もある”というフレーズがもうずっしり心に圧し掛かりましたよ。正直、この雑誌編集社に転職したいって思ってます 笑給料半分でも良い!働かせてくれ!!みたいな。僕は基本的に人類に悲観的なんですがね。。。どうせ滅びるよ。みたいな。この展示会見て「良くなって欲しいな・・・色々と」って思いました。(大雑把)会場を出た後、現代的で美しい横浜の夜の風景も滑稽に見えました。”何?あと何が欲しいんだい?この街の何にこれ以上お金を使うんだい?この発展した街の意味は何かぃ?”みたいな。でも、今も変わらず横浜が一番好きな風景なんですけどね(゜ーÅ)しかし、すんげぇ良いものというか、心に訴えかけてくるものを見た!!その後1時間くらいずっと泣きそうでしたが。汗昨日も仕事しながら写真思い出して泣きそうでしたもん。小児ガンと闘う親子の元気な写真から、最期の写真。そして「企業や国は研究に何億ドルというお金を出すのにも関わらず、医療を受ける人達にはほんの少しもお金を出さない現状がある」という感じのフレーズ。未だ保険も効かないガン関連の仕事をしているおいらにはとても重いフレーズと写真でした。ってか、最近連日5時間ほどしか寝れてなくて今日はさっさと寝ようと思ってたのに思わずいっぱい書いてしまったzzz明日も寝不足やな。お仕事がんばろー。おやすみなさい
September 18, 2007
コメント(4)

ご無沙汰ターン。(1ヶ月ぶりの挨拶がまさかのダンディ)こんばんわ。なばっす。いや~実に久しぶりの更新。1ヶ月振り!前回の更新は夏真っ盛りでしたねぇ。(しみじみさぁ、この夏。「去年はスキューバで海を潜ったから今年はサーフィンとかで海の表面を攻めてみたいねぇ!」とか言っておりました。が、まぁ実際は無理でした。連休とかは・・・まぁ主にゴロゴロしてました(*´ -`)でも、社会人になった僕にも夏休みはあったんです!!!すっごい盛りだくさんだったんですよ!?それ、夏休みにする事!?みたいな。じゃじゃ、報告しますね。。ボクのsummer vacation in 2007・・・(9/1~9/5)<心臓の弱い方はご遠慮願います。始まりは8/31。仕事後に友人との飲み会。しこたま酒を飲み・・・我が家へ帰る。。深夜1時。酒で活発になった胃腸が、ボクに便意を与えたもうた・・・そう、みなさんご存知、ボクは痔主です。しかし、軽度の「切れ」でして…最近は何も症状が無かったわけですね。が、このときは違いました。用を足して・・・我がオシリを拭いて、確認した時であります。そこにはまさかの鮮血が( ゚Д゚)もう見た事も無いくらい真っ赤っか!!もう「ぇ!?」ですよ。初めて自分の尻に引きました。次の日からたっぷり実家に帰る予定だったのですが…急遽二泊三日に変更・・・家族には「もう社会人だからねぇ…ゆっくり家にも帰ってられないのだよ…」としか告げず、実家からさっさと神奈川へ帰宅。。で、神奈川帰還翌日・・・夏休み四日目にボクは・・・満を持して・・・脱・処女。そう!!肛門科へデビュー致しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。某肛門病院の門をくぐる時・・・あなたは経験した事ありますか?あの妙な「周囲に人がいないことを確認してしまう」感覚。。。で、無事潜入しました。。。受付を済まし。はぃ、ついに来た俺の番。その時はあっけなくやってきました。今会ったばかりの見ず知らずのおじさんに、ベッドの上でお尻見せて・・・数秒後に変なゼリー付けられて・・・すぐ後に冷たい何かがボクに入ってきて・・・何度も出し入れを繰り返され・・・あっけなく操を失いました・・・(゜ーÅ)ってか、ホンマに痛かったんやけど・・・おしり・・・「痛い?コレ痛い??」とかなんかもぉ居ても立ってもいられない質問攻めやし。。で、夏休みにボクは、生まれて初めて正式な診断を下されました。病名「イボ痔切れ痔」(手術するほどのもんじゃないねぇ(医者談))そう、これは憧れの大泉洋さんと同じ、伝説の病です。ダブル痔主です。大痔主です。帰宅途中・・・ボクは嫁に電話をしました…な「終わったよ・・・見事にやられたよ・・・でもね、ボク泣かなかったよ・・・」嫁「えらかったねぇ(゜ーÅ)がんばったね(゜ーÅ)」(後日、友人Yにも同様の電話をしたw)そんな会話をしながら帰宅。。。その日の夜。体中の力が抜ける感じがし・・・「いかん、これは絶対運動不足だ」そう思い、一人近所のロッククライミング施設へ向かいました。(お尻掘られた日にわざわざ…(ロッククライミングは、先月デビューしたおいらの新しい筋肉遊びですd(´ェ`*)グッ)前回よりもバテるのが早く・・・早々に帰宅。家で晩御飯を食べている時・・・筋肉痛とは違う痛みを感じた・・・そう。高熱の予感。おいら、夏休みにお尻を知らないおじさんに奪われたショックで熱出ました(゜ーÅ)そのおかげで夏休み最終日は一日中寝てました・・・が、出勤初日。余りにも具合が悪くて動けず・・・会社お休み。。。お尻のせいで会社をお休み(゜ーÅ)なさけねぇ。。。ふだん風邪も引かない男にもそんな弱点があったとは。で、一人暮らし7年目にして、初めて「体温計」を買いました☆39℃近くありました。汗次の日、なんとか体調を戻して会社へ・・・しかし、9/6は台風の日でした。電車は遅れ・・・ありえないくらいの圧迫感に耐え・・・なんとか6分遅れで会社に到着した頃には具合も悪化…上司にも「連絡遅い!」と叱られ(゜ーÅ)しかも具合悪いのに顕微鏡とか見てたら酔ってさらに具合も悪く…もぉ最低でした。。まぁ、これでもだいぶ省略して書いたのですが・・・長文になるのでここらへんで。そんな夏の終わりでございました。が、まだまだ終わらない、おいらの事件簿(?)今日はお仕事休みだったんです。でもでも、とある報告書をかかにゃならんかったのでおうちでデスクワーク。一仕事終えて、ひさびさ家でまったりとしてたら・・・発見してしまいました。今年2月に建ったばかりの我が家に・・・まさかの欠陥!!!これはアレです。床と壁のつなぎ目に張り付いてる木の枠みたいなやつです・・・・もう、80cmくらいばっくり開いてます。汗大丈夫かな?この家。。そんな夏の終わりでした。。。
September 13, 2007
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
![]()