イタリア ミラノから 「まー実況」
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
日本と違うイタリアのバレンタイン?!イタリアではチョコレートで愛を告白するというより、「すでに」愛し合う人々がお互いの愛情を確かめるためのお祭りです。「愛を確かめ合う日」ということで、女性からのみ男性にプレゼントをするのではなく、男性から女性にプレゼントを贈るところが日本と逆ですね!そして、チョコではなくお花(特にバラ)を渡したり、ディナーに一緒に行ったりする人が多いです☆ちょっとひねってお花のお茶も可愛いです☆工芸茶詰め合わせ10種セット メール便送料無料/バレンタイン プレゼントバラ茶/薔薇花茶30g ノンカフェイン メール便送料無料/バレンタイン プレゼントおうちでディナーにこちらかなりおすすめです!ピンクの美しい白桃スパークリングワイン。甘いのかと思いきや、とってもさっぱりしていてとても美味しいです^^食前〜食中にぜひ!ベリーニ / カネッラ / ヴェネト / イタリア / 750ml / 微発泡・カクテル[スパークリング スクリューキャップ]【HLS_DU】ワインといえば一緒に美味しい生ハムも最高!!ジェンナーリ社製 無添加パルマ産 プロシュートスライス14ヶ月熟成 生ハム プロシュット【200g】本場イタリアの生ハムは無添加食品です!原料は豚モモ肉と塩のみ!【冷凍/冷蔵可】【D+0】【drt】labびっくりバレンタインデーの起源↓バレンタインデーの起源は、イタリア!!そして、その歴史は2000年前の古代ローマ時代にまで遡ります!バレンタイン・デーの由来は「人々の愛情を守ろうとしたバレンティーノ司教を偲ぶ日」というのが正しいバレンタインデーというわけなのです。さらにストーリーを詳しく説明すると、、、当時のローマでは、2月14日は「女神ユノ」の祝日。ユノはすべての神の女王で「家庭と結婚の神」とされていました。「ルペルカリア祭」は、豊穣祈願と多産を目的として毎年2月15日に開催されていた祭りでした。そして、当時別々に生活していた若い男性と女性が唯一知り合える機会でもありました。ルペルカリア祭の前日(2月14日)に若い娘たちは自分の名前を書いた札を桶に入れ、祭りの当日、男たちが桶から札をひいて、ひいた男と札の名の娘が、祭りの間パートナーとして一緒にいる習わしでした。この風習は800年もの間続けられていましたが、紀元後ローマ皇帝クラウディウス2世により、愛する人を故郷に残してきた兵士は士気が下がるとの理由で、お祭を禁止されてしまいます。これを可哀想に思ったキリスト教司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は密かにに兵士を結婚させてあげていたのです。ローマ皇帝は、このことに気づくと、バレンティーノ司祭を捕らえ、処刑してしまいました。この処刑の日に選ばれたのが、270年(269年とも言われる)2月14日なのです。「人々の愛情を守ろうとしたバレンティーノ司教を偲ぶ日」ということです。ありがとうバレンティーノさん!!
2017.01.19