mary/joeさん

名前までつけてくれたんだね~♪って思ったら、
タニシ君に負けましたか(^o^)
タニシ君には、お名前は?!
(2008.07.12 17:40:43)

け・せら・せら♪

け・せら・せら♪

PR

Profile

87mizuki

87mizuki

Calendar

Comments

maron963 @ Re:幼稚園も慣れました~♪(05/13) えええええ~!!!!! すっごいかわいいです…
maron963 @ Re:桜満開☆(04/05) 女の子はお口が達者ですよね~(笑) 「…
87mizuki @ Re[1]:反論できましぇん^^;(02/08) maron963さん >でも「作る」って…
87mizuki @ Re[1]:インルエンザでした^^;(02/07) maron963さん ふふ。 結局、まか…
maron963 @ Re:インルエンザでした^^;(02/07) インフルエンザ、大変でしたね~!!!! まか坊く…
2008.07.10
XML
カテゴリ: 子育て
今日は小学校行事で、2年生は近所の遊水地へザリガニ釣りツアー

先月ママと一緒に同じ場所で経験済みのまか坊、
やる気満々、張り切ってました

2年生みんな(約40人×5クラス)で一緒になんて、
釣れるザリガニの数なんて全然足りないんじゃないの??
な~~んて思っていたけれど、意外に釣れるもんなのね。

まか坊は4匹釣ったらしい

でも、お持ち帰りはオス1匹。
残りの3匹は3人のお友達にあげちゃったそうな。


帰宅後、遊びに出た公園にまで持参していたせいか、
既に若干弱ってます


でも、ザリガニ釣りなんて私の子どもの頃は
自分で釣りに行くことはあっても、学校行事(勉強?)で
行くなんてなかった。

”生活”というカリキュラムでは色々な事が出来て、
楽しそう
(先月は学校プールでのヤゴとり
たくさんのヤゴがとんぼになって飛び立ったらしい。
まか坊がとった2匹は残念な結果だったらしいけれど



卵はいくつか見つけた時にサヨナラしていたんだけれど、
いつのまにか5匹もスクスク育ち、葉っぱがどんどん無残なことに

柑橘系につくのは、確かアゲハ蝶の幼虫だよなあ。。。と
思いつつ図鑑で調べると、やっぱり

このままここで育つのを見守ってあげたいけれど、

葉っぱの数も無い

お母さん、何故にこんな貧相な木に卵を産み付けてしまったの~
(8階の我が家のベランダまで飛んで来たのも素晴らしいけど

どこかで、柑橘系の葉を頻繁にいただける場所が無いものか、
思案中











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.10 22:39:25
コメント(6) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ザリガニ釣り♪(07/10)  
mary/joe  さん
まか坊が釣り上げた娘ちゃんをお嫁に頂きましたvv
ありがとう!
「ぴーちゃん」って名前をつけて可愛がってるんだけど、何故だかリリィもレヴィも一緒に連れてきた
タニシに夢中です。何故だ。。 (2008.07.10 22:53:39)

Re:ザリガニ釣り♪(07/10)  
植物を育てていて卵がつくなんて、
素敵ですね~( ´艸`)
柑橘系にはアゲハ蝶、とは知りませんでした。
子供にとってはいい体験ですね!
(でも葉が・・・・?笑)

ザリガニ釣りもびっくりですが、子供の多さに
またまたビックリでした(゚□゚;;)

ハイジの入学する小学校は20人×2クラスです(笑)
この市内でも少ないほうで、隣の小学校は
新興住宅地なのでそっちはかなりの人数らしい
ですが・・・・・。

私の母校でもあるハイジの小学校。
私の時代は35人前後×6クラスだったのに、
やはり少子化なのか、地域的に流れているのか。
今にも1クラスになっちゃいそう(笑)

(2008.07.12 07:04:02)

Re[1]:ザリガニ釣り♪(07/10)  
87mizuki  さん

Re[1]:ザリガニ釣り♪(07/10)  
87mizuki  さん
maron963さん

>子供にとってはいい体験ですね!
>(でも葉が・・・・?笑)
喜ぶかと思って、意気揚々とまか坊に見せたら、
「へ~、スゴイね。」
終了~~~~(^_^;)
それっきり、興味も示しません(>_<)

まか坊の通う小学校は、市内でも子どもの数が
多い学校だと思う~~。
ここ数年でうちのマンションも含め、かなりな
数の子育て世代が流入してる地域なの。

他の地域のお友達の話とか聞くと、やっぱり
少人数な上、1クラスとか2クラスしかない・・・
なんて話ばかりです。。。
(2008.07.12 17:51:22)

Re[2]:ザリガニ釣り♪(07/10)  
mary/joe  さん
タニシの田仁志クンは(←ベタ)この間学校にサリガニを持って行き、持ち帰ってきたらいなくなってました。。。何処へ。。。

なので今はピーちゃんに夢中よ!
手からさきイカを食べるのが可愛くて仕方ない! (2008.07.13 15:33:00)

Re[3]:ザリガニ釣り♪(07/10)  
87mizuki  さん
mary/joeさん
ありゃりゃ~~~^^;
もしや田仁志クンはぴーちゃんのおなかの中・・・
な~んてことはないでしょうが、どこかへ脱出?!

うちのザリガー君も元気だよ~♪
近づくと両手を振り上げて威嚇してくる姿が
「頑張っちゃって~☆」と微笑ましいです♪
(2008.07.13 22:30:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: