け・せら・せら♪

け・せら・せら♪

PR

Profile

87mizuki

87mizuki

Calendar

Comments

maron963 @ Re:幼稚園も慣れました~♪(05/13) えええええ~!!!!! すっごいかわいいです…
maron963 @ Re:桜満開☆(04/05) 女の子はお口が達者ですよね~(笑) 「…
87mizuki @ Re[1]:反論できましぇん^^;(02/08) maron963さん >でも「作る」って…
87mizuki @ Re[1]:インルエンザでした^^;(02/07) maron963さん ふふ。 結局、まか…
maron963 @ Re:インルエンザでした^^;(02/07) インフルエンザ、大変でしたね~!!!! まか坊く…
2008.10.13
XML
カテゴリ:
読む本が無くなったので、恒例のBOOK・○○○へ。


今回購入したのは、


「むかし僕が死んだ家」 東野圭吾

舞台となる場所の存在理由が衝撃でした。
相変わらず伏線がサラリと随所に散りばめられていて、
謎がほどけていく過程では何度も伏線部分に戻って読み返し必須。そして、唸る。



「魔球」 東野圭吾

未読☆


「同級生」 東野圭吾





「変身」  東野圭吾

他人の脳の一部の移植を受けた主人公が、ドナーの人格の影響を受けて
変わっていく・・・こういう話はよくあるし、結末もほぼ予想通りでもの悲しい。
私はこういう人体実験ものは苦手かもです。
「鳥人計画」や「分身」「美しき凶器」も同様の理由であまり好きではなかった。。。
でも、この著者の書くテーマの幅広さには毎回感心してしまいます。



「私が彼を殺した」  東野圭吾

この本を読む二日前に「どちらかが彼女を殺した」という同じ著者の本を
読んだばかりでしたが、こちらも同じ系統の推理物でした。
ラストで犯人の名をあかさず、「自分で考えさせる」タイプの本。
情けなくも、どちらも袋とじの謎解きを読まないとわかりませんでしたが^^;

やっぱり、本の中できっちり謎解きされているほうがスッキリします。
(でも、そうはいってもやはり面白く、一気読みです。)


「4つの嘘」  大石静

未読☆ 先日ドラマになっていた話なので、楽しみ~♪



「心をリセットしたい時に読む本」 斎藤茂太


仕事をしている人向けへの内容も書かれているので全てが参考にはならないけれど、
うなずく部分、助けられる部分がたくさんありました。
片付け本と同様、私の枕元の常備本になりそうです。


「超簡単マンガハングル」 高信太郎

ふふ。笑っちゃいますが、ハングル、少しでも理解出来ればな~と
ハングル学習系、何冊目かの購入です(^^)
でも、読むだけで勉強しているわけではないので、今のところ全然です。


東野圭吾以外は全て105円本で、大満足のお買い物スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.17 09:49:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: