全21件 (21件中 1-21件目)
1

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます本日は男子弁当に女子弁当・鶏むね肉とエノキの胡麻味噌炒め・竹輪のカレー炒め・ピーマン炒め・プチトマト・玉子焼き#お弁当最近は野暮用による 外出が多くお疲れちゃん そこに加えて様々なストレス要因が加わりやる気が 行方不明草津温泉行きたいなー ではでは。最後まで読んでいただきどうもありがとうございます下のバナーをクリックしていただけるとランキングに反映しやる気が戻ってくるかもしれません 笑どうぞよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/31
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます本日 紹介する引き出しはシンク下の下この引き出しは調理に使うものとか保存容器などが 中心です#キッチン収納ざっとあけて見た感じは写真手前側は保存容器とお弁当箱中央付近に ジップロックとかミツロウラップとか細かいもの奥側には大きめのボウル、サラダスピナーオーブンレンジの天板など写真で言うと 左側引き出し開ける側からみると1番手前の ステンレス部分は麺棒 置いておくのに ちょうど良い 笑頻繁には使わないけど無いと困る ワインオープナーに缶切りも転がせております実はサラダスピナーの下には耐熱ガラス性のボウルセットが隠れておりますが引っ越してきた暁には食器棚へと 移動予定ですサラダスピナーもボウルも比較的 よく使うアイテムなのでとりまえずガラスボウルの上に乗せちゃってます保存容器コーナーは他の場所と同様ファイルボックスなどを並べその中に なるべく種類別に収納してます上の写真で言うと右奥には小さめの保存容器右手前は 食パンのスライスガイド左奥には お弁当箱の類左手前は 保存容器です保存容器は セリアで売ってるとにかく洗いやすい保存容器サイズ違いで 持ってます収納のコンパクト化をしたくて蓋と身を 分けて収納してます引き出しの左側はファイルボックスを2つ並べてます左側ボックスにオーブンレンジの天板スポンジケーキ型シリコンスチーマー右側ボックスはおにぎりメーカーとスリコで購入したステンレス製の保存容器とザルのセットま、とりあえずって感じですキッチンツールについてはどこかで まとめて紹介しますね#引き出し収納ザーッと 紹介しましたがこの場所は引っ越してきたら大幅に 変更する予定ですそれまでインスタだったり他の方のブログなど参考にしてもっと使いやすいアイデアとか機能的なグッズを探していけたらなと 色々 模索中ですではでは。愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきどうもありがとうございます下のバナーをクリックしていただけるとブログ更新の励みとなりますのでどうぞよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/28
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます昨日の夕方晩ごはんの支度をしようと米を研ぎ 浸水させたところで身体に違和感 目がやけに しょぼしょぼ吐き気、だるさほんの少し 息苦しいような感覚すぐに 横になり娘に テイクアウトの食事を買ってくるように連絡し念のため 体温を測ってみたら35.4度と 少し低い しばらく 横になっていたら身体も落ち着いてきたけど何が原因か わからないのが不安今朝は 安定の 36.4度です少し だるいような気がするけどとりあえず昨夜 研いでおいた米が気になって深夜に 炊いておいたので今日は 大量におにぎり作りました チームタラコ&梅チーム野沢菜おかずはコンビニで買ってねスタイル#おにぎりタラコと野沢菜を1つずつワタクシに取ってあとは 子どもたちに 持たせますちなみに配偶者には 白米のみ持って行ってもらいました 笑 配偶者は朝 早い電車なので正直 起きられませんでした最近は配偶者を 送り出した後に子どもたちお弁当を作ることが多いですねまた 気がむいたら配偶者弁当も 作るかもです今 いい天気なのに昼からは 雪予報積もらないといいなではでは。愛用品を載せてますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきましてどうもありがとうございます下のバナーをクリックしていただけるとブログ更新の励みとなりますのでよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/27
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます数ヶ月前に キッチンの引き出し修繕が終わりシンク下、コンロ下とか紹介させていただきましたそれから 大分 時間が空きましたがその続きを 今更ながら 笑本日は食洗機の下にある引き出し#キッチン収納早速開けてみた図ですこの引き出しはティータオル、台拭きなどキッチンリネンと言われる類のもの洗剤ストック、ゴミ袋など掃除用品の類の 収納場所としました一番奥にはダイソーのファイルボックスA4を置いてその中に洗剤、クリーナー等のストックを少し空いた隙間はスポンジのストックを入れるのにちょうど良い 隙間がありました#引き出し収納引き出しの手前側にはダイソーの ONE stoiage 収納ケース No.9 を2つ 端と端に 離して置いて右側のケース内はティータオル、手拭きを左側のケース内は更に プルアウトボックスのロング を入れてプルアウトボックスは左が 排水口用のネット右には メラミンスポンジを入れてますその上に 油用の吸収パッドを置いてますがとりあえず 置いてあるって感じでまた どこか 良い場所だったり使いやすい収納法を 模索中引き出しの一番手前に こんな 謎のスペースがあるのでロール状になっているポリ袋を置いてみてあとは各々のケースとケースの隙間にゴミ袋だとか水切りマットやら押し込むような、差し込むようなそんな感じで 収納したのが一番最初の写真となります今のところはこの形に落ち着いていますまた 引越し作業が終われば変更は 大いに有り得るのでその時は また 頭を悩ませます収納は 奥が深いですね皆が使いやすく、わかりやすい形をと 思えば思うほど混乱していきます本当は もっと物を減らしたいと思うところではでは。愛用品を載せておりますが不定期更新ですので あしからずInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきましてどうもありがとうございます下のバナーをクリックしていただけるとランキングに反映してたいへん 嬉しく思いますどうぞよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/26
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます本日は男子弁当・青梗菜と豚モモの豆板醤炒め・きんぴら牛蒡・3種のウインナー(あらびき・チョリソ・イカスミ)・かぶと塩昆布の浅漬け風・プチトマト・玉子焼き白米には「ゆかり」いただきものの青梗菜、牛蒡、ウインナーをフル活用したお弁当#お弁当ワタクシ普段 お昼ごはんというのは友人とランチだったり出先で ちょっとつまんだり そんな程度でしか食べないのですが今日は やけにお腹が空きましたなので 先日購入したチャリメラを いただきましたよちいかわの中では何も入れず 素ラーメンがいいみたいなことでしたがお弁当のおかずの青梗菜炒めが 少しあったのでインスタントアレンジラーメンにしてみました いつもはサッ○ロ一番の 味噌か塩しか買わないのでインスタントラーメンの醤油味を食べるのがきっと 数十年ぶり美味しかったのでこれからは他のインスタントラーメンも買ってみようかなーと思いましたお腹がいっぱいになると眠くなるのは自然の摂理抗うことなくお昼寝しますわ 笑ではでは。 愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきどうもありがとうございます下のバナーをクリックしていただけるとランキングに反映されとても嬉しく思いますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/26
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます本日は 女子弁当に男子弁当・ピーマンの肉詰め・人参しりしり・青海苔バターなポテトフライ・かぶと塩昆布の浅漬け・プチトマト白米には ゆかり#お弁当昨日は スーパーへ行って生鮮食料品を 買ってきたのでワタクシ的にはいい感じに お弁当作れました スーパーの入口にインスタントラーメンが積み上げられていてふと 見たら チャリメラでした娘からチャリメラ 売ってたら買ってきてーと 頼まれていたので買ってきましたワタクシ ちいかわのこと全然わかってなくてそしたら 昨夜娘が ちいかわのチャリメラの回を見せてくれましたなかなか シュールで可愛かったです しかしウチってさインスタントラーメンと言ったらサッポロ一番派でしかも 味噌or塩しか 食べないのね醤油味なんだけどどうするんでしょうかね??? ではでは。 愛用品を載せております(地道に更新中)Instagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきどうもありがとうございますランキングに参加中です下のバナーをクリックしていただけるとランキングが上がって更新する励みとなりますのでどうぞよろしくお願いします(∩´∀`@)⊃にほんブログ村
2023/01/25
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます本日は 男子弁当・そぼろごはん・カキフライ・ピーマン炒め・プチトマトそぼろは 豚ひき肉で作ってますカキフライは 冷凍物使用昨日 買い物に行ったけど生鮮物を 買わずに帰ってきてしまいw冷蔵庫&冷蔵庫から食材かき集めて 作ってますワンパターンだよね?と思うも材料ないから 仕方ないカキフライ用のソースを危うくつけ忘れるところでした(汗)愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきましてどうもありがとうございます下のバナーをクリックお願いしますm(_ _)mランキングが上がって更新する励みとなりますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/24
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございますもうだいぶ前になるのだけれどインスタで知った便利なグッズを購入しました写真はLDKのキッチン側に取り付けてある ペンダントライト今回 購入したのはこの LED電球なのですがなんとBluetoothスピーカー搭載の電球です#アイリスオーヤマLED電球 E26 40W アイリスオーヤマ スピーカー電球 LDF11L-G-4S 電球 LED スピーカー bluetooth おしゃれ おしゃれ照明 照明 電気 天井照明 天井照明器具 LED照明 ライト bluetoothスピーカー 小型 音楽 新生活 一人暮らし【あす楽】商品名としてはスピーカー付 LED電球 みたいですシルバーの部分がスピーカーになってます写真撮るのが 下手くそで申し訳ないのですが点灯した感じ年末に購入したのをようやく 取り付けてみました年末は やる気が行方不明となっていたのでねやれることはやれる時にがモットーです#シンプルライフワタクシ 音楽を聞くのは もっぱら サブスク利用 iPhoneで AppleMusicを利用してます iPhoneの設定から Bluetoothで接続して 音楽再生するだけの 簡単仕様音量調整はスマホでできますただ、注意点がいくつかあります・照明を点灯しないとBluetooth接続てきない・バックグラウンドで再生中に 他のアプリを開くと 再生が停止する時や 音が被ることがあります・音質はいいとは言えないウチの場合LDKのキッチン側は朝は かなり暗く日中でも 薄暗いことがあるので割と 照明を付けているから 問題なし他のアプリを使用すると云々はま、仕方ないかなと思いますあくまでも、スマホで音楽プレーヤーじゃないからね音質については言うまでもなくって感じですお値段もお値段だしあくまでも メインは電球ですしね音質を求める方には 向いてませんこういった不満点を考慮してもワタクシ的には設置スペース不要というだけで買って良かったと 大満足この家の 実情ですがちいさなお家というくらいなので極めて狭い住宅ですリフォームを終え自宅の団地を引き払えば子どもたちも この家にずっといます2LDKで子ども2人に 個室を与えると夫婦はLDKしか居場所が無いわけで・・・たった13畳ほどのLDKに生活用品+夫婦の物 大半を設置したり 収納することとなりますから極力 物は減らしたいスペースを有効活用したいとなるとこの Bluetoothスピーカー搭載電球はウチのニーズに ピッタリなのですこの家にはBluetoothスピーカーが無く今までは iPhoneのスピーカーから聴いてたのでそれと比べればめちゃくちゃ 快適になりましたごはん作る時に料理動画を 見ながら作ることも多く音声が 天井から聴こえるのが聞き取りやすくていいですね音質には こだわらないとにかく 省スペースを求めている方には持ってこいのお品ですそのうち引越しも終えて家の中が片付いて置くスペースがあればこのスピーカーが欲しいMarshall 公式ストア EMBERTON bluetooth スピーカー 防水 最大20時間バッテリー マーシャル エンバートン 国内正規品お迎えする日は来るのかしら?ではでは。愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきどうもありがとうございます下のバナーを クリックしていただけるとランキングに反映して更新する励みにもなりますどうぞよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/23
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます本日は 男子弁当・豚の生姜焼き・ピーマン炒め・玉子焼き・プチトマトごはんには ゆかり#お弁当生姜焼きはすりおろし生姜と千切り生姜両方を入れて作るスタイル冷蔵庫の中身が乏しくなんだか淋しいけどそこは 我慢していただきましょう 笑今週は大寒波が やってくるそうですねどれだけ 冷え込むのか怖いような 楽しみなようなwみなさんも風邪などひかないようにではでは。愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで 読んでいただきありがとうございます下のバナーをクリックしていただけると参加中のランキングに反映され更新する励みにもなりますよろしくお願いしますにほんブログ村
2023/01/23
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございますお風呂の浮かせる収納をやってみて今まで 床だったり棚に 置いていたものが浮かんでいるとやっぱり お掃除が楽チンですね やってよかったこれは ちいさなお家の 洗面台鏡が三面鏡になっていてその中が 収納になっているタイプです左側の鏡の中に歯ブラシを しまってありますとりあえずなので適当なコップに 歯ブラシを入れて歯磨きチューブを 隣に置く感じでしたが(写真、撮り忘れました)歯ブラシを浮かせたいと思いまして買ってきたのはステンレス製の 歯ブラシホルダーセリアで購入しましたこうしてみると なんだか オシャレっぽい?#浮かせる収納4人家族なので 4つ購入し取り付けます↑ 鏡の中の 収納部分です歯ブラシをかけて中央に歯磨き粉チューブを歯磨き粉チューブはセリアに売ってる シリコン製カバーを付けてます 左側鏡の中 全体図いつも買う 歯磨き粉が10%増量中でしてカバーからはみ出てしまう(涙)お得なのは嬉しいけどねそして歯磨き用のコップはダイソーで購入しました右側に バーがついてるのでそのバーに 引っ掛けることに全体像はこんな感じです見た目はコップが 増えただけw#100均収納鏡の中は まだ色々試行錯誤中また 少しずつ収納の見直しをしていきますではでは。愛用品を載せてますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきましてどうもありがとうございますランキング参加中です下のバナーをクリックしていただけるとランキングに反映して更新する励みともなりますのでどうぞよろしくお願いします m(*_ _)mにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/22
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます先日の記事100均から始める 浮かせる収納その後 再び セリア更には ダイソーも覗いて収納アイテムを 追加しましたソープホルダー左 洗面・バス周りフック(吸盤タイプ)右 磁石 バスフック 小 ←2個入りこれら3つを 追加購入#浮かせる収納では早速掃除用具エリアに吸盤タイプのフックをプラスします先に購入した タオルバーの磁力が弱いみたいなので前回購入の 歯ブラシホルダーと今回の 吸盤タイプのフックで下から 支える感じにしますお掃除グッズを取り付けてみるとこんな感じになりましたタオルバーにスポンジを引っ掛けるのにそーーーっとかけないとタオルバーが ズレたり落ちたりしてましたが別のフックで 支えることによりそのイライラを解消できましたついでに このお家に元々あった洗剤のボトルを落として 破壊してしまい 笑キッチンで使おうと思ってたスプレーボトル(セリア)に変更してます続いて 洗い場コーナーソープホルダーとバスフックを 壁にとりつけこんな感じに随分前にガミラシークレットのゼラニウムをいただいたのだけれども石鹸を置く スペースがなかったからここで ようやく 使える喜び 洗顔用の泡立てネットは ダイソーボディ用は セリアのお品ソープホルダーはガミラ ピッタリ!!石鹸を置く部分が傾斜していて 奥に穴があり水気を切れる 仕組みこんな感じです洗い場コーナーの全体像#100均収納日々 少しずつの変化です複数の事柄の 同時進行がすごく苦手なので時間はかかるけれども仕方ないですね今日は 早めにお風呂に入って夜は のんびりしますではでは。 地道な更新で 愛用品の紹介ですInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで 読んでいただきどうもありがとうございますランキング参加中です下のバナーをクリックしていただけると更新する励みとなりますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/21
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます前回の記事は119シリーズの水垢・ウロコ取り用のレポでした【買ってよかった】119お試しセット Before→Afterあり今回は 元々お目当てにしていたカビ取りジェルのレポですカビ取り用はうっすらピンクのジェルタイプオバサンのシワシワな手でごめんなさい m(_ _)m#カビ取り119ちいさなお家のお風呂義父の亡くなった後カビ〇ラーを頻繁にやってるのでパッと見 割とキレイではありますが床の浴槽の間は カビが…このお家には義父1人で 暮らしてたのでその割には キレイにしていた方なのでは?と 娘は申しておりますまぁ 確かにそうかもしれないけどさとりあえず お試しということで一番黒く汚れている箇所にテストがてらジェルを 塗布してみます説明書きには1時間~12時間放置とあり一先ず 3時間放置しましたわかりづらいので実際の汚れを閲覧注意↓↓↓↓↓↓所々 こんな感じで黒カビと言うのかね?こんな感じの汚れが とにかく落ちない3時間と少し経過してから歯ブラシで 擦りながらシャワーで ジェルを流しますパッと見 落ちてないなと少し 残念な気持ちになったもののよーく見てみたら薄くなっておりました再び 閲覧注意画像↓↓↓↓↓↓夕方に塗布して流す時には よるになっておりAfterは 照明が点いてますカビの部分確実に 少なくなって色も薄くなってますジェルを塗布した箇所の材質も変化なく 大丈夫だったので寝る前、PM11:00過ぎに今度は 気になる箇所 全体に塗布最終結果↓↓↓↓↓↓かなり 薄くなりましたまとめとしてBefore→After まとめてみました散々 カビ〇ラーかけても全く 落ちなかったしつこいカビ汚れがここまで 薄くなりました あとカビ〇ラーのようなあの独特の 嫌な臭いもないし目がしょぼしょぼすることもなく快適に 使えるのも すごくいい!!もしかしたら根気よく 続けていけばキレイになるのでは?という 大きな期待でポチってきましたよ 【1月19日10時~1月20日9時59分までDEAL50%ポイントバック!&エントリーでさらに+5%】高濃度 カビ取りジェル119+ 業務用サイズ300ml 浴室・水周りの頑固なカビに カビ取り剤 カビクリーナー 黒カビ 高濃度 排水溝 ゴムパッキン お風呂洗剤 臭い タイルの目地 カビ日付が迫ってますが本日 9:59までなら300mlタイプがスーパーDEALで 50ポイントバックです昨日の記事にしたこちらの 水垢・ウロコ用も一緒に ポチッとな【1月18日10時〜1月21日9時59分までDEAL20%ポイントバック!】水アカ 鏡のうろこ取り119 100ml ダイヤモンドパッド付き昨日 リンク貼っていたのは研磨剤入りのタイプでお試しセットとものとは異なるとのこと↑のお品は お試しセットと同じタイプですこれで 水周りのお掃除が楽になりますねではでは。たまの更新ですが愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後までお読みいただきましてどうもありがとうございますランキング参加中です下のバナーをクリックしていただけると更新する励みとなりますどうぞよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/20
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます先日の 楽天お買い物マラソンでの購入品 119シリーズお試し 1000円セットが 届きました パケがオシャレでそれだけで 満足度UPですカビ取り用、水垢・ウロコ用油汚れ用 の3種類がそれぞれ40ml 入ってます119シリーズお試し1000円セット!水アカ取り・カビ取り・べっとり油汚れをこのセットでスッキリ解消!40ml入り3本セット 水あか 鏡 ウロコ カビ レンジ 油汚れ 大掃除 プロ仕様かなーり前からその存在を知りつつもようやくポチッた この洗剤一番 気になるのはお風呂の しつこくてたまらない黒カビまずは そこに塗布して現在 放置中です今回の記事はその待ち時間に水垢・ウロコ用を 使ってみたその結果ですまず キッチンの蛇口から少々 わかりづらいかもですが上半分だけ 使ってみた図しつこい汚れが 見事におちて光り輝いてます まぁ この蛇口もう間もなく 全取替となりますのでどうでもいいわけですが 笑余りの落ちっぷりに大きな期待を膨らませて次に向かったのはお風呂の鏡鏡の上下にステンレス製らしい枠みたいなのが あるのですがそこの 汚れが気になっていました早速ですがBefore→After ご覧くださいすごくないですか???ステンレス部分に 塗りつけて5分少々 放置したあとラップを丸めて ちょっと 擦っただけでこのキレイさ#水垢落としビックリしたので急いで ブログ書いておりますというのもこの119シリーズを販売している清潔オンラインショップ楽天市場店↑リンク貼ってます1月19日は 119DAY! ということで1月21日(土) 9:59までスーパーDEAL 20% ポイントバックなんですって(※お試しは除く)ちなみにカビ取りジェル 300mlは1月20日(金) 9:59までスーパーDEAL 50%ポイントバックだそうです【1月18日10時〜1月21日9時59分までDEAL20%ポイントバック!】カビ取り ジェル状 プロ仕様【カビ取りジェル119】100ml 浴室・水周りの頑固なカビに カビ取り カビ取り剤 カビ お風呂 壁紙 カビ取り カビ ソフト 除去 高濃度【1月19日10時~1月20日9時59分までDEAL50%ポイントバック!&エントリーでさらに+5%】高濃度 カビ取りジェル119+ 業務用サイズ300ml 浴室・水周りの頑固なカビに カビ取り剤 カビクリーナー 黒カビ 高濃度 排水溝 ゴムパッキン お風呂洗剤 臭い タイルの目地 カビカビ取りジェルの効果はまだ未確認なのですが水垢・ウロコ用についてはその効果を しかと見届けたのでこの機会に 買っちゃうよね【1月18日10時〜1月21日9時59分までDEAL20%ポイントバック!】水アカ・鏡のうろこ取り119 (100ml) お風呂の水あか 水アカ洗剤 水垢落とし 鏡のウロコ落とし お風呂洗剤 風呂用 浴室の水垢【1月18日10時〜1月21日9時59分までDEAL20%ポイントバック!】水アカ 鏡のうろこ取り119 HYBRID ( ハイブリッド ) 研磨剤入り 100ml ダイヤモンドパッド付き鏡のウロコとりに良いらしいダイヤモンドパッド付もあります鏡のウロコはラップ丸めたので擦ってもだいぶ落ちたけどやはり推奨されているパッドを買ってみようかなと思ってたからとても ナイスタイミング!!とりあえず あと少しでお風呂のカビ汚れに塗布してみた所3時間経過しそうなのでカビ取り用ジェルについてはまた その結果を 記事にしますではでは。不定期ではありますが愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきどうもありがとうございますランキング参加中です下のバナーをクリックしていただけると更新の励みとなりますよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/19
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございますブログを書くのが遅くなってしまい今更感はありますけどw本日は男子弁当手抜き弁当炒飯弁当いろんな言い方あるよね昨日 記事にしたコウケンテツさんレシピのチャーシュー最後の分を 角切りにして 炒飯にしました昨日のお弁当に入れたキャベツの塩昆布和えも好評だったので再び 作ってみました少量でも 簡単 すぐに出来るのが嬉しいメインとなる おかず的なものはコンビニで 買ってくださいスタイルです#お弁当最後まで 読んでいただきどうもありがとうございます下のバナーをクリックしていただけるとランキングが上がって更新の励みとなりますのでよろしくお願いしますにほんブログ村
2023/01/19
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます本日は 男子弁当・自家製チャーシュー レシピはコウケンテツさん・キャベツの塩昆布和え・ピーマン炒め・プチトマト・玉子焼き#お弁当昨日の晩ごはんにどうしても ラーメン食べたい気分になり大好きな コウケンテツさんのyoutubeチャンネルで見たフライパンでできるチャーシューを作りました今までに 何度か作ってますがとても 柔らかく仕上がるし手間も そんなにかからなくて美味しいし 最高なのです今回は 約倍量で 作ってます#コウケンテツ本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ [ コウケンテツ ]人気ラーメン店一風堂さんのもやしの再現レシピをネットで見つけたので具材を用意して念願のラーメン 出来上がりワタクシ 長葱が苦手なのでお店で食べる時でも ネギ抜きラーメンは北海道のお土産でいただいたこちらのラーメン味噌と醤油 2食ずつ入ってますワタクシは醤油をいただきました味噌は 娘から一口もらったけど両方とも スープが美味しかったです麺は ゆで時間が7分と想像よりも 長かったけどもっちもちで おいしかったです春になったら北海道に行く人を知ってるので買ってきてもらおうかな?北のグルメらーめん 【熟成乾燥麺】 4食入ワタクシも北海道 行きたいなではでは。愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後までお読みいただきどうもありがとうございますランキング参加中です下のバナーをクリックしていただけると更新の励みとなりますのでよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/18
コメント(0)

ブログに ご訪問いただきましてどうもありがとうございます以前から 気になっていた浮かせる収納水周りには とっても良さげだけど団地の浴室はマグネットつかない仕様というか壁がコンクリートのため諦めモードで 何もせずにおりましたこれから住むちいさなお家は まぁ今どきの浴室につき念願の 浮かせる収納もできるよねってことで買ってきた アイテムたち購入先は セリアマグネットで壁に装着出来るタオルバー歯ブラシホルダーシェーバーホルダーそして タオルバーにかけられるバススポンジ手始めに この4点を 購入とりあえず お試しでやってみるのに100均は 本当にありがたいですね#浮かせる収納#セリア購入品早速タオルバーと歯ブラシホルダーを装着して バススポンジを掛けます元々 このお家にあった掃除用ブラシが たまたま白でフックが付けられていたのでそのまま 利用させていただきます歯ブラシホルダーはこんな感じで 装着バスクリーナーは元々 このお家にあったものですが団地のお風呂で 使用しているお気に入りの スプレーボトルがあるのでそのうち 差し替えますちなみにワタクシお気に入りの スプレーボトルはコチラ黒い霧スプレーボトル価格:600円(税込、送料別) (2023/1/17時点)楽天で購入艶やかなボトル本体が気に入ってます本当はタオルバー1つにクリーナー、ブラシ、スポンジを掛けられれば 良かったのだけれど重さに耐えられないようで落下しちゃいました タオルバーを追加するか?もっと 耐荷重のあるタイプのタオルバーに変更するか?あんまり お金かけたくないのでね追加する可能性が 高いです シェーバーホルダーはこんな感じに 取り付けてみましたわかりづらいのでアップになかなか 良き感じこれは 100円でもいい仕事をしてくれているので家族分を 追加購入していきます 風呂場に 元々 付いていた収納は こんな感じです取り外しもしやすく使い勝手は良いのですができれば 浮かせる収納にしたい願望あと元々ついてる タオルバーが少々 気に入らなかったりもします とりあえず お次はシャンプー、コンディショナー、ヘアマスクこの3点を どうにかしたいです[マグネットディスペンサーホルダー 3連 タワー ]山崎実業 tower マグネット収納 シャンプーボトル タワーシリーズ お風呂 マグネット ディスペンサー ボディソープ ボトル ボトルフック お風呂収納 浮かせる収納 浴室 おしゃれ 壁 磁石 ブラック ホワイト 5730 5731ホルダーを使って 浮かせるのか《 マグネットツーウェイディスペンサー タワー 3本セット 》 tower 詰め替えボトル セット 詰め替え容器 2way ボトル ディスペンサー シャンプーボトル コンディショナー ホワイト ブラック 4258 4259 山崎実業 YAMAZAKI タワーシリーズ【ギフト/プレゼントに】ボトル自体をマグネットで壁に 付けちゃうのかどっちが良いのか 色々 悩みますね一先ずお掃除道具類とシェーバーを浮かせることができ少し 前進しましたので良しとします というわけで ではでは。愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで 読んでいただきましてどうもありがとうございますランキングに参加中です下のバナーをクリックしていただけると更新の励みともなり大変 嬉しく思いますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/17
コメント(0)
![]()
ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます楽天のお買い物マラソン終わりましたね以前は お買い物マラソン完走目指し色々 買い漁ってたものですがここ数年は 全く買い物しないことも諸事情によりちいさなお家のリフォームもまだ始まっておらず引越しもいつになるかは未定なので 物を増やしたくなくて今回も マラソンは見送るつもりでしたが少しだけ 購入したのでそちらを 紹介していこうかと 思います#お買い物マラソン購入品1店舗目は キッチンスポンジダスキン 台所用スポンジ ブラック 6個セット 抗菌タイプ 個包装 送料無料 モノトーン キッチンスポンジ 個装 1個入x6個 ハードタイプ ポイント消化 ぽっきり ポイントアップ ブラックカラー かわいい おしゃれダスキンのスポンジは ずいぶん前に使っておりましたが色が気に入らないというねwサンサンスポンジに浮気をしてたのですがどんどん 値上げしているような気がしてダスキンに戻ってみようかとブラックのみ6個セットが嬉しくてポチ#キッチン用品2店舗目は クリーナーお試しセット119シリーズお試し1000円セット!水アカ取り・カビ取り・べっとり油汚れをこのセットでスッキリ解消!40ml入り3本セット 水あか 鏡 ウロコ カビ レンジ 油汚れ 大掃除 プロ仕様ワタクシの周りでも愛用者が多く 口コミの良い 119シリーズ実は まだ未経験ちいさなお家の お風呂場にちょっと 落とせないカビ汚れが数点 目につくのでおためしで買ってみることにかなり期待しております3店舗目は サプリメント【コンドロイチン/グルコサミン/ヒアルロン酸/ひざ腰/節々に/散歩】のサメ軟骨サプリメント新・サメの軟骨エクセレント5本セット【送料無料】サメの軟骨 サプリメント さぷりめんとこちらは 長年 愛飲しているコンドロイチン実母が 変形性膝関節症で長年 膝の痛みに悩まされ結局は 両膝とも 人工関節になったのを見て予防できたらいいなと思い 飲んでますこういうのは 長く飲み続けないと意味がないのでとにかく 続けることが大事こちらのお品は続けやすいお値段が魅力なのと味も ヨーグルトっぽいので飲みやすい今回は ポイント5倍となっていてとってもラッキー#サプリメントそして最後は 楽天24でのお買い物スポンジをポチったら¥4000以上お買い上げで¥700引きの クーポンを貰ったので欲しいもの探して 購入したのはにんべん 白だし ゴールド(500ml*3本セット)サーモス デュラブルシリーズ取っ手のとれる鍋 18cm ブラック KOA-018 BK(1個)【サーモス(THERMOS)】イワキ(iwaki) ふりかけボトル KT5031-BKF(1コ入)【イワキ(iwaki)】白だしは 長く愛用している化学調味料無添加タイプふりかけボトルは既に1つ持っているのがとても使いやすいので 追加購入サーモスのお鍋は取っ手が取れるシリーズセットで買うのがお得だけれどフライパンは不要なので18cmのソースパンのみ 購入そして取っ手を買い忘れたことに 今頃 気づく 笑笑マラソン最終日の夕方楽天のアプリを開いちまたところエントリーで ポイント2倍になるのを知りちゃっかり エントリー後に 購入何ポイントつくのかな?と少々 楽しみですではでは。愛用品を載せてますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで 読んでいただきましてどうもありがとうございますランキング参加中下のバナーをクリックしていただけると更新する励みとなりますのでよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/16
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます1月です、セールの時期です。年末辺りから1月の半ばあたりまでちょいちょい ショッピングモール的な場所を訪れましたがほとんどの店舗で SALEの文字お買い得に買えるのはとても嬉しいもの思わず 財布の紐も緩みがちですが引越しを控えていますのでここは しっかりと 〆ていきます まずは 年末に訪れた UNIQLOから子どもたちの衣類を購入しました息子の衣類は 撮影NGを告げられ写真はありませんがインナーとして着る ヒートテックヒートテック素材の イージーパンツを購入娘は こちらの防風アウターフリースリブブルゾンお値段忘れちゃいました (汗)たしか 2~3千円だったような記憶モフモフの感じが暖かそうに見えますが期待を裏切らない暖かさだそうです丈が短めなので ハイウエストのボトムスと合わせても相性が良さそうです #セール購入品そしてお次は LAKOREノットクッションがなんと30%OFF ¥770(税込)もともと ¥1100(税込)というお値段もビックリなわけですけど ソファに置いてアクセントにするのにいいなと思い購入しましたお値段がお値段だけにそのサイズは小ぶり約22cmだそうですもう何年も前からコチラのお品がいいなーと思いつつも正直 気軽に買えるお値段じゃないし現在 自宅の団地は置く場所もないし、似合わない 今度 引っ越したらと思いつつも色んな事に お金かかりすぎる問題から身の丈にあった プチプラクッションにサイズもお値段も 可愛いからもう2つくらい増やしてもいいかな?と悩み中#プチプラ雑貨そして 最後は個人的に 気になって仕方ない 3coinsまずはバッグショルダーバッグはなんと ¥500でした かなりしっかりめの合皮なのでカチッとした印象もあるしファスナー使いなのでカジュアルにもOK三つ折財布と合わせてみた サイズ感マチ幅は 三つ折財布とほぼ同じなので 財布入れてスマホも入れたいとなるとやや 厳しめですなのでちょっと近場に 出かける時は財布、加熱式タバコ、目薬をこのバッグに入れてスマホは ショルダータイプのストラップを付けて ぶら下げる感じにちなみにスマホのストラップはコチラを愛用中です《ネコポスOK》ネック&ハンド ストラップセット(80cm & 30cm)そのうち 紹介する予定ですすごく 使いやすくて お気に入りの品あと 3coinsで購入したのはアイロンマットバッグお値段 なんとなんと ¥168 (税込) バッグの中はこんな感じです中側がアルミコーティングされており広げるとアイロンマットとして使えます耐熱温度は 180℃でアイロンのスチーム機能は使用しないで とのこと値下げ前は いくらだったのか忘れてしまったけれど発売された当初買おうかなと手にしたけど 大して アイロンがけしないしやっぱり いらないわって 戻した過去あり 笑笑¥150なら 買っても損はしないよねってことで 買っちゃいましたアイロンをかける日は くるのかしら? というわけでプチプラのお品しかないけどワタクシが コレはいい!! と思ったお値下げされている品々色々と 用事が立て込んでてゆっくりショッピングを楽しめないのでショッピングモールに行っても目当てのお店だけサッと覗いて 帰ってくる感じですのんびり時間に追われることなく買い物したいってのが最近の願いとなってますではでは。たまに更新するワタクシの愛用品を載せてるROOMInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきどうもありがとうございますランキングに参加してますので下のバナーをクリックしていただけるととても嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/13
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございますお弁当作り 再開です本日は男子弁当・鶏もも肉のニンニク醤油煮・しめじとほうれん草バター醤油炒め・ウインナー・玉子焼きごはんには ゆかり#お弁当鶏もも肉のニンニク醤油煮はコウケンテツさんのyoutubeから晩ごはんの時に多めに作って お弁当にも入れました本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ [ コウケンテツ ]コウケンテツさんはもう随分と前に テレビで見て知りましたウチの食卓ってリュウジさんとコウケンテツさんで成り立ってるよね とは 子どもたちの弁自分のブログを読み返すと前回のお弁当記録は 12月半ば約1ヶ月ぶりのお弁当作りメンタル不調だと真っ先に お弁当作りから逃げたくなるので作れるってことはメンタルが安定してきてる証拠ストレスはどうしても溜まるものそれを いかに上手に発散できるかがポイント頭では わかっているけどなかなかできないのが現実さてさて今日は 何をして過ごそうかね?ではでは 愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきましてどうもありがとうございますランキングに参加してます下のバナーをクリックしていただけると更新の励みとなりますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/12
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます用事のために出かけた先がコストコの近くだったのでふらっと 立ち寄って少しだけ お買い物こちらの炭酸水500mlが24本入ってお値段なんと ¥8991本あたり ¥37.4 お安すぎて 2度見しました ラベルレスが嬉しいね#コストコアップルケーキは20個入り一緒に行った友人に5個 無理矢理持たせてみたw クーポンで¥200引きで ¥1798大きさは よくあるフィナンシェみたいな感じ湯田ヨーグルト 加糖タイプ ¥588少し前に岩泉ヨーグルトを食べたんですこれが 非常に美味しくて岩手県在住の友人に話してみたところ湯田ヨーグルトも美味しいよと教えてもらったばかりタイムリーに コストコに売ってたからそりゃ 買うよねー さくらどりもも肉 2.5kg ¥1998コストコ行けば 買ってくる定番中の定番#コストコ購入品一緒にコストコへ行った友人は初コストコだったので大容量の精肉やら巨大なパケがツボったみたいで2人で キャッキャとはしゃいでみた 笑あんまり時間がなくてゆっくり見れなかったからまた 一緒に行く約束しました友人と一緒に行けばシェアできるので買い物の幅が 広がりそうねではでは。 ごくたまにの更新となりますが愛用品を載せておりますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきどうもありがとうございますランキング参加中です下のバナーをクリックしていただけると更新する励みとなりますにほんブログ村
2023/01/11
コメント(0)

ブログにご訪問いただきましてどうもありがとうございます2023年 初めてのブログ更新となります今年も ボチボチ マイペースとなりますがどうぞよろしくお願いいたします今年は 一応 喪中ということで年末年始らしいことをしたのは年越し蕎麦を食べたのとお年玉を あげたくらい年越し蕎麦は 昨年と同様池森秀一さんプロデュースの池森そば蕎麦つゆも 昨年と同様料理研究家リュウジさんのレシピから至高の鶏そば鶏もも肉と長葱で作りますたまたま いただきものの下仁田ネギがあったので前年に比べて 少し贅沢 #年末年始池森そば 幸せの十割 4袋入今回は 初めて十割そばを購入いつもは 二八の極みです池森そば 二八の極み 4袋入十割そばって ブチブチ切れちゃうそんなイメージでしたがそんなこともなく普通に 美味しくいただきましたお餅は特に用意しなかったのですが年の瀬に 【餅 もち 〆張り餅 送料無料】新潟県南魚沼市 舘野さん幻の〆張り餅 450g(10枚入)合計3パック生産者保証餅【贈答品 ギフト グルメ】前年同様こちらのお餅をいただきましたこのお餅 本当に美味しくて家族みんな 大好きですせっかくいただいたのでお雑煮にして いただきましたが実は もう1パック残ってるのでそのうち おやつに 焼き餅で食べようかと思ってますあとは 年末にIKEAに行きましてセールになってたキャニスターを購入KROSAMOSマットブラックにコルクの蓋¥499でしたグラニュー糖を入れてお茶タイムに使ってます【IKEA/イケア/通販】KROSAMOS クローサモス ふた付き容器, ブラック[A](70537535)IKEAに行った時はもう閉店間際だったのであまり よく見て来れなかったのでセールが終わるまでにもう1回 行きたいものです#IKEA購入品実は 年末年始にかけ体調が悪いというかメンタルが かなり不安定で寝込んでしまうこともありましたそんな状態の中やらなければいけないことが多々あり正直 苦痛でしかなかったやる気も起きないしもうどうにでもなれ的なことも考えてましたね心療内科や精神科に再びかかるのがどうしても嫌なのでなんとか 自分を奮い立たせ今日に至ります気持ちが沈むとSNSやブログが嫌になってしまうので今年も相変わらず気まぐれな更新となりますがどうぞよろしくお願いします m(_ _)mではでは。愛用品を載せてますInstagramもやってますフォロー お気軽に!! →→→ Instagramアカウント 93__kumi__93最後まで読んでいただきどうもありがとうございますランキング参加中です下のバナーをクリックしていただけると更新の励みとなりますにほんブログ村にほんブログ村
2023/01/10
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()
