全30件 (30件中 1-30件目)
1

本日、仕事関連で美味しいものを食べに行きますのでコメ&ご訪問おくれます夜の営業活動ですでwでw
Apr 30, 2014
コメント(1)

斬新すぎるチラシ配りに騒然「チラシが空から舞い降りて来た!」。全文はココねこれは面白い良いアイディアでも、折れないか心配あと、この状態にするまでが大変そうートイレはどするのか?まー目立つのはいい子供とか喜びそうだしね
Apr 29, 2014
コメント(2)

舐めてみたいような、みたくないような、ビール味のキャンディ全文はココね子供でも舐められる???どのくらい忠実にできているんだろうねただ苦いだけだったりしてねーしゅわーという感覚も大事だとおもう試せないのが、残念だなー
Apr 28, 2014
コメント(6)

DSC05151 posted by (C)えびフライDSC05178 posted by (C)えびフライDSC05192 posted by (C)えびフライDSC05206 posted by (C)えびフライ本日、キャンピングカーの冬タイヤを交換してきました乗用車なら自分で取り替えますが、重量のあるキャンピングカーは道具もないし6輪もあるのでディーラーさんにお願いししています待っている間、大宮駅の方を娘と散策東急ハンズをふらついていると、体験教室があるので娘が体験しました簡単な鞄つくりなんですけどねー時間つぶしには持って来いお昼を食べて、車を引き取ってきましたのんびりな休日でしたおしまい
Apr 27, 2014
コメント(2)

全国のヨーカドーにミドリムシ、日本初の専用食品コーナーで9品展開。全文はココね面白いね前からミドリムの食べ物あったけどねハンバーグとかねそれが大手イトーヨーカ堂で取り扱うという面白い体に良いんだろうか?健康志向が強い今の時代興味本位もあって売れるかもしれないちなみに私は食べたことありません食べても、実際は感動するほどミドリムしの味はわからないかもしれないね
Apr 26, 2014
コメント(4)

「スイッチ押したら朝が来る」アニメの世界が現実に。『Sony α7S』の超高感度が、夜を消し去る驚愕レベル全文はココねすごい技術この手が好きな人は、あこがれているでしょうノイズも少なく、昼間のように夜の撮影でも映るんだからねやるじゃんSONY欲しいけどねー値段がお高いと思います普及すればいいけどね
Apr 25, 2014
コメント(6)

本日、大事なお客様の接待の為コメ&ご訪問おくれますでwでw
Apr 24, 2014
コメント(3)

おじさん「今からラジコン飛行機飛ばすよー」→ 目を離したスキにリス乗り込む 大空へテイク・オフしてしまう事案が発生全文はココね偶然なんだろうけどねー動画みるとわかるけど、かなり荒い運転落ちないのかなーとおもうフェイクじゃないかという声もあるけどねそれはそれで。リスのパイロットなんて面白いじゃない誰か本当にあるか実証してもらいたい某理●学研究所に頼んでみるか????
Apr 23, 2014
コメント(4)

ノバルティスファーマ】ボルタレン坐薬に針状金属混入‐人為的な原因である可能性全文はココねこらっ!!!!座薬になっていう悪戯しているんだー犯人は罪重いぞーって、座薬は今のところ使っていないけどねそれにしても、犯人悪いやつだなー会社に恨みでもあるのかー
Apr 22, 2014
コメント(6)

新江ノ島水族館の新施設「ウミガメの浜辺」4/16オープン ウミガメの産卵目指す全文はココねいいねーウミガメが江ノ島から育つと面白い生存率は少ないんだろうけどねウミガメも気になるけど、『シラスの展示』も気になるなー生きているシラス見て、帰りに生シラス丼を食べるのもいい混む時期の前に行きたいなーアジサイの時期から混むだろうからね江ノ電で行くのもいいかー
Apr 21, 2014
コメント(10)

自炊派に朗報! 休日にまとめて準備して平日に楽するためのレシピサイトが話題に 詳しすぎる段取りガイド付き全文はココね主婦主夫には朗報か???働いている人ならなおさら朗報か??毎日の献立は、大変だからねうちの嫁も、本かって見ているけど選ぶの面倒だろうなー世の中の迷える主婦主夫が少しでも楽になるといいね倹約にもつながりそうだしね
Apr 20, 2014
コメント(4)

お花見チュー posted by (C)えびフライ関東では、桜の時期過ぎてしました春をもっと感じたいので、桜を求めて北上していきましたつづきは...そのうちにUPします
Apr 19, 2014
コメント(0)

「世界一幽霊が出る島」競売へ、財政難イタリア政府の決定に反発も。全文はココねいいねーこれは商業化されると大人気になり世界中から観光客来るかもなー幽霊なんて、世界中好きな人いるだろうしね私も興味あります悪さされると嫌だけどねあまりにも人気になると、幽霊も忙しすぎてそっと島から出て行っていしまう何て言うことにならないように、ちゃんと契約が必要かもね
Apr 18, 2014
コメント(6)

全国販売を切願する!! 関東と四国でしか手に入らない100円コンビニスイーツ『もちぽにょ』が最強レベルにウマい件全文はココねおおラッキーなことに買えるじゃないこんな美味しいのがあるとは知らなかったなにせ言っちゃ悪いけど『スリーエフ』というマイナーなコンビニだからね私もどこにあるのか、パッとは思い出せないネットで調べてわかるレベル隠れた名品なのかもしれないという事で、探して買ってみいます売れ切れ続出か????
Apr 17, 2014
コメント(4)

インパクトありすぎ! “なんじゃこれランニングシューズ”の実力を検証!全文はココね見た目インパクトありすぎつかみはOKだね笑っちゃうほど、面白いデザインでも、ちゃんとしたメーカーだから真面目に作っているんだろうねやはり、見た目も大事これを履いて、早く走れるイメージがわかないとねなんでも、そこそこ売れているみたいです凄いねー
Apr 16, 2014
コメント(8)

北海道北斗市のキモキャラ「ずーしーほっきー」がお菓子になって安定のキモさ全文はココね今や、ゆるキャラ戦国時代たくさんあるからねいろんな路線で、目立たないと認知度は低いかもね着ぐるみあるんだねよくぞ立体的にしたと思うまだ未知数のずーしーほっきーこれからブレイクするか見守って行きたい???
Apr 15, 2014
コメント(6)

フェアリーテールの世界。まるで魔法にかけられたような世界17のおとぎの国の家全文はココねやっぱり曲線美だなー四角いお家は、メルヘンは感じないかもー微妙な曲線が、おとぎの国の家を想像させるのかもね実際には、住みずらいのかもしれないけど、それを度外視しても気に入ると存在感のある楽しい家になるのかもねー私は常々ツリーハウスに住んでみたいなーと思っていますなんかワクワクするんだよねー
Apr 14, 2014
コメント(6)

カラオケ posted by (C)えびフライおっけー posted by (C)えびフライ娘のリクエストで、カラオケ屋に行ってきました家族3人でねこのカラオケ屋さん持ち込みOKなので、コンビニで適当にお菓子やランチを買いました私は、お酒の飲み放題があるのを知っていたのでおつまみ系を購入いっぱい目 posted by (C)えびフライにはい目 posted by (C)えびフライさんばい目 posted by (C)えびフライよんはい目 posted by (C)えびフライごはい目 posted by (C)えびフライろっぱい目 posted by (C)えびフライななはい目 posted by (C)えびフライ昔はお酒飲み放題で1000円位でしたが、今日行くと1580円(税抜き)になっていましたという事で、頑張って元をとろうと沢山飲みましたどんなに飲んでもお店は儲かるんだけどね3時間で7杯最初の3杯はビール、お腹がいっぱいになったので後半はハイボール4杯まーまーじゃないでしょかねー
Apr 13, 2014
コメント(8)

ユニークな自動販売機の画像を淡々と貼るスレ 全文はココね今の時代、どこへ行ってもコンビニあるからねなかなか個性的な自販機は少なくなっているのかもしれないでも、電車の中の自販機は凄いなー私が子供の頃にあった、カップヌードルのお湯がでる自販機は格好のおもちゃだったお金入れなくてお湯が出たから子供にとっては、面白いおもちゃだったそんなゆるい時代でもあったんだけどね
Apr 12, 2014
コメント(6)

世界初のスギ花粉症体質改善薬「シダトレンスギ」が4月に保険適用、6月から処方開始予定全文はココね花粉症の人に朗報!!!今までは、花粉症の症状を抑える薬しかなかったけど、根本的に治す薬が発売されれますといっても、もちょっと先だけどねなにやら、値段と認可の問題が関わっているとかーそれと、副作用も出るみたい口の中が腫れるとかねーちょっと辛い症状だなー鼻水とくしゃみを我慢する方がいいのか???
Apr 11, 2014
コメント(2)

【八王子流れ橋】住民「橋作ったよ!」⇒東京都「許可出してないよな?」違法工作物として撤去求められる全文はココねまーね管理者の東京都としては、見過ごせないのかもねー命にかかわる事故があったら、責任問題になるかもしれいないからね地元の人にとっては、危なっかしい橋でも便利なんだろうね場所によっては、橋が少なすぎる場所って結構多いからねこの橋を撤去して、東京都がちゃんとした橋を作ってくれるのが一番かとおもうけどね車は通れなくても、自転車や歩行者専用でもいいからね需要はあるみただからね
Apr 10, 2014
コメント(6)

昨日(4/8)は入学式が多かったです私も娘の通う学校に、ひょっこり参加してきました入学する子供がいるわけじゃありません娘6年生になり児童会会長になって『在校生代表の祝辞』を読むというので観にいきました児童会会長なんて、私の時代めんどうだったのやろうと思わなかったけどねーなんという面白いこと娘はやっているんでしょうねむろん6年生の親は皆無小さな学校なので、先生方の顔はわかっていますので、顔パス無論席などないので、空いている1年生の保護者席に座らせて頂きました40名ちょっと小さな1年生がとっても可愛かったです娘は、こけることもなく無難に祝辞よんでいました舞台でコケルとか、笑いを取ってもらいたかったんですけどね
Apr 9, 2014
コメント(3)

旅先で食べた「超期待していたけどイマイチだった」「あんまり期待していなかったけど激ウマだった」ご当地グルメランキング全文はココねやっぱり最初から、『美味しいに決まっている』とハードル高くしちゃうとダメかもねー特にB級グルメは、B級なんだから激ウマとは限らないそこの辺を過剰期待すると『あれっ??』となるかもね私は熊本で食べた『馬刺し定食』、新潟の村上市にある『村上牛お刺身丼』(現在は販売中止)が美味しかったなーどちらも、生肉かーランクインしている『せんべい汁』をぜひ食べたいなーと思っていますみなさんも、美味しかった思い出ありますか???
Apr 8, 2014
コメント(4)

コアラがソニー製カメラで「自撮り」、豪シドニーの動物園で全文はココね果たして、『自撮り』のつもりなのかなーたんに興味があってみているだけのうような気もするけどーそれか、食べれるか調べているとかーなんて、夢の無い事言っちゃいけないねコアラさんは、嵌っているのです。自撮りにね
Apr 7, 2014
コメント(4)

3月の末に逃亡した日記が出来ましたのでUPしますお時間ある方は、ご覧下さい2014年3月サルサルサルその1 2014年3月サルサルサルその2 2014年3月サルサルサルその3
Apr 6, 2014
コメント(4)

y りんごの切り方。子どものテンションが妙に上がるし普通に切るより断然楽でムダがないので毎回これです前文はココね可愛い皮も食べるといいなー栄養もあるし、食物繊維も多そうだしねちょっとした見た目の工夫でおいしく感じるのは、日本人得意分野かもしれない目で楽しむ文化があるからねー大事な要素だね
Apr 5, 2014
コメント(0)

【グルメ】水を1滴も使用せず! メロンの果汁と果肉だけで生地をこね上げた「究極のメロンパン」は感動するほどメロン / 1個200円くらい全文はココね聞いただけで、美味しそうじゃない?1個200円なら、高くないのかもしれないなっていったて、究極のメロンパンだからね通販も出来ますご興味ある方はどーぞ私も、取り寄せようと考えています
Apr 4, 2014
コメント(4)

なぜそこに「くまモン」が…世界初、炭素素材の鉄道台車全文はココね軽くて丈夫ということで、車のレースとかの車体に使われているそれが、電車の台車にも使われることになったみたいなぜかくまモン???熊本電気鉄道に使われているので、くまモンがいるみたいねまだまだ問題点も多いだろうけど、多く使われると燃費がよくなるので環境にもよくなるのかもしれないね
Apr 3, 2014
コメント(0)

人気朝食めぐりのバスツアーが好評で追加催行決定全文はココね企画した人の勝利だね元が取れるくらい食べれるのか???と思うけどね人気あるみたいねまーがっついて量を食べなくてもいいのかなーと思う美味しいものを食べれるのは幸せな事だからね
Apr 2, 2014
コメント(2)

【閲覧注意】カラッと揚げたオオグソクムシが食べられる ヨコハマおもしろ水族館で深海祭り全文はココね気持ち悪いでも、美味しいみたいね『シャコ』の親戚??とおもえばいいのか?つかみはOKあとは実際にどれだけの人が来るかだなー予想では、春休みになっているし沢山の人が来ると思うなーお近くの方はどお???
Apr 1, 2014
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


