屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

コロンビアの大学病… convientoさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2007年11月20日
XML
カテゴリ: 雑記・つぶやき
ユリカモメかな。ときどき近所の川の欄干でも見掛けます。

土の道になってすぐのところの金網に小さい看板がかかっていました。消えそうなマジックで、『ドングリは水鳥のエサになるので、水面に投げてください』とありました。半信半疑で食べやすいように割れてるドングリを拾いつつ、水辺についてから、群れに向かって(鬼(^^ゞ)投げました。
すると寄ってくる、寄ってくる(爆)

楽しいのと、鳥たちのためにもよろしいみたいなので、明日にはもう少したくさん拾います。


新顔ユリカモメ登場

(以下、写真追加♪)

カルガモvsユリカモメ
浮島によじ登る前にパチリ☆

砂でも投げちゃれぃbyドビー
浮島の上にきました。ドビーは私がカメラを構えるほんの短い時間も無駄にしません。

薪になるぞ
公園は管理が行き届いてて、木切れが沢山落ちてるので、サバイバル生活できそうです。

天然の階段(木の根っこ)
根っこの階段はあちこちにあります。

ドングリは水鳥たちのエサになります。池に投げてやって下さい。
読みにくいですが、そのドングリ看板です。

池、、反対側から
反対側はボート乗り場でもつくれそうな近代的な堤で、散歩してる人が沢山います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月25日 22時08分00秒
コメント(6) | コメントを書く
[雑記・つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: