屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

コロンビア3日目 Tal… New! convientoさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2008年03月10日
XML
カテゴリ: 未分類


ふだん行き帰りに歩く側ではなく、道をはさんだ向こう側なので、じっくりみることはほとんどないのだが、特にここ二年ほど気になっていた。ほかの梅畑と様子が違う。


今日の帰り道、娘がぐずるのでコースを変えたついでに、その畑をまじまじみてきた。どうみても、「桜切るバカ、梅切らぬバカ」を地でいっている。

徒長枝も花の数もあまりに多過ぎる。歓喜の白路じゃないが、天辺のほうで枝が絡み合い、アーチになっている。

ここの持ち主さん、年とって手入れが出来なくなってしまったのかな。ご病気でもされたかな。

こういう場面でボランティアの枝きりなぞさせてもらえないかしら。そういうのを受け付けてくれる窓口はないのか探してみよう、、、ふと思った。

このまま放置されたら、あの畑の梅の木は、みんな野生にかえるのかな。そうなったら、あの梅につく実はどんな風になるのかな。食い意地からだけじゃないけど…気になる。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月11日 19時24分42秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: