慶次2000さん いらっしゃい~♪

>キツネの嫁入りを思い浮かべてしまいました

★確かに…わたしも黒澤明の「夢」のシーンを思い出しました。

(2007年03月17日 05時36分52秒)

集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

つぼんち16 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) こんにちわ 年金生活を楽しんでいます 環…
つぼんち16 @ 12.9 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 12.6 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
高部大助@ Re[2]:言った、言わない…聞いた、聞かないがなぜあるの??(06/28) JUN70年代古着探しています。情報を…
健体康心1970 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) どちらに引っ越されたのですか? これ…
2007年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

婚礼人力車 という新しいサービスで だそうです

ただの観光案内だけでなく、あたらしい企画を考えているんですね

このカップル、浅草神社で神前挙式をあげたあとに

浅草ビューホテルにて披露宴をするみたいです

お嫁さん

「寿」の高張提灯を持った先導車夫2名が付いた

「人力車花嫁道中セット」というプランだそうですが

拘束時間2時間半まで、二人乗車で63000円

見る限り、そのあとには両家のご両親でしょうか

さらに2台連なっていましたから、このプランだけでも費用がかさんだことでしょう

それでなくとも結婚式は披露宴・衣装・新婚旅行・新居の費用・・・

全国平均で500万円以上かかるそうですよ(←本当でしょうかね?)

どうせ親が負担するから関係ないって?(笑)

結婚式の費用総額は全国平均で552万円。 結婚式の費用ではありません。

結婚式費用、新婚旅行費用、新生活準備費用をすべてあわせたものとなります。

2003年 ゼクシィ調査






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月16日 08時29分20秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
雲雀君子  さん
人力車よくみかけますが
こんなサービスしてたのですね
そうえいば、うちの結婚式は式場のミスがあり
かなりサービスで安くなったきおくが (2007年03月16日 10時17分38秒)

静岡生まれです♪  
juny4141  さん
若い頃、富士に行きましたが、空気が薄く5合目でリタイア、ましてや山頂からの景色なんて夢のまた夢でしたこれから又ちょいちょい登山できます。有り難う御座います。 (2007年03月16日 10時35分30秒)

Re:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
苺パフェ*  さん
人力車に一言!!
私浅草の人力車大嫌い(-_-メ)
道路法改正で、駐車違反は超うるさくなったのに、車がどいたスペースにこの人力車がいるので、浅草の渋滞は昔と同じ(ーー;)
浅草寺前歩道にも人力車が停まっているので、チャリで通れない!
時に車道を堂々と走っているのでこれまた大渋滞(ーー;)
何よりすごい勧誘で通行困難、チャリで通るとチャリの私にまで勧誘(*_*)地元で乗るバカいないよ!!

今に大きな事故にならねばいいが・・・・・・・・
と地元民は思っていますよ(-_-;)

え!二時間半で¥63000円(゚o゚)
転職するかなぁ~(>_<) (2007年03月16日 10時41分43秒)

Re:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
南○寺近くにも、5年ほど前より人力車が走るようになりましたが、元締めは、ヤ○ザさん。
道路の駐停車で、融通が利くとか・・・
最初、車夫たちのマナーが悪かったので、寺が苦情を述べたところ、住民にはハキハキと挨拶する、市内で一番マナーの良い客引きとなり、すっかり地域に溶け込んでしまいました。(笑)

結婚費用、膨大な金額ですよね。
私は、結婚しませんが、晋山式は、倍以上の額に・・・
いずれ来る先のことを考えると、頭が痛いです。 (2007年03月16日 10時57分18秒)

Re:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
Chelsea_28  さん
こんにちは…。

今、こう云うサービスをやっている式場をよく見かけますね。

地味婚も多くなっていると聞きますが…。
一生に1度 (?) の晴れ舞台ですから、想い出に残る結婚式をしたいですよね。

(2007年03月16日 17時49分20秒)

なぜだか  
慶次2000  さん
キツネの嫁入りを思い浮かべてしまいました
(2007年03月17日 02時29分48秒)

Re:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
ビュウホテルで、見ましたねえ・・・
「かしら」が「木遣」を
歌ってから、出て行きました。
流行初めの頃でした・・・ (2007年03月17日 03時59分11秒)

Re[1]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
雲雀君子さん いらっしゃい~♪

>人力車よくみかけますが

★良くみかけるどころか、見かけ過ぎかも(笑)

>こんなサービスしてたのですね
>そうえいば、うちの結婚式は式場のミスがあり
>かなりサービスで安くなったきおくが

★へ~そんなことあったんですか…どんなミスなんだろ??
でも一世一代の大事なイベントのミスなんて許せない気もしますが、所詮人間のやることってぇことですかね。



(2007年03月17日 05時15分50秒)

Re:静岡生まれです♪(03/16)  
juny4141さん いらっしゃい~♪

>若い頃、富士に行きましたが、空気が薄く5合目でリタイア、ましてや山頂からの景色なんて夢のまた夢でしたこれから又ちょいちょい登山できます。有り難う御座います。

★冨士山は一度も登ったことないんですよ~(恥)
その裏側の身延山は何度も登りましたが…
これからちょいちょい登山できるとは、余裕で羨ましいですぅ~^^

(2007年03月17日 05時18分23秒)

Re[1]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
苺パフェ*さん いらっしゃい~♪

>人力車に一言!!
>私浅草の人力車大嫌い(-_-メ)
>道路法改正で、駐車違反は超うるさくなったのに、車がどいたスペースにこの人力車がいるので、浅草の渋滞は昔と同じ(ーー;)
>浅草寺前歩道にも人力車が停まっているので、チャリで通れない!
>時に車道を堂々と走っているのでこれまた大渋滞(ーー;)
>何よりすごい勧誘で通行困難、チャリで通るとチャリの私にまで勧誘(*_*)地元で乗るバカいないよ!!

>今に大きな事故にならねばいいが・・・・・・・・
>と地元民は思っていますよ(-_-;)

★なるほどね~いろいろとあるんですね。
確かにいつも通るたびにしつこく勧誘されるのはうんざり…地元でしかわからないことってたくさんあるんですね~。

>え!二時間半で¥63000円(゚o゚)
>転職するかなぁ~(>_<)

★どうせ、全部飲んじゃうんでしょ(爆)

(2007年03月17日 05時22分03秒)

Re[1]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
なんぜんたろうさん いらっしゃい~♪

>南○寺近くにも、5年ほど前より人力車が走るようになりましたが、元締めは、ヤ○ザさん。

★へぇ~ヤ●ザさんでも許可おりるんですか?

>道路の駐停車で、融通が利くとか・・・
>最初、車夫たちのマナーが悪かったので、寺が苦情を述べたところ、住民にはハキハキと挨拶する、市内で一番マナーの良い客引きとなり、すっかり地域に溶け込んでしまいました。(笑)

★でも、元締めさんは同じですよね(笑)

>結婚費用、膨大な金額ですよね。
>私は、結婚しませんが、晋山式は、倍以上の額に・・・
>いずれ来る先のことを考えると、頭が痛いです。

★えっ、なんぜんたろうさん結婚されないんですか?お仲間の挙式はずいぶんと立派でしたが、人により違った道をということでしょうか。
晋山式は倍以上の額ということは、1000万円以上の費用ということでしょうか?それはさぞご立派な式なのでしょうね…
(2007年03月17日 05時29分51秒)

Re[1]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
Chelsea_28さん いらっしゃい~♪

>こんにちは…。

>今、こう云うサービスをやっている式場をよく見かけますね。

★最近は、こういう企画はどんどんエスカレートして派手になってますね~

>地味婚も多くなっていると聞きますが…。
>一生に1度 (?) の晴れ舞台ですから、想い出に残る結婚式をしたいですよね。

★結婚は当人同志だけのイベントではないから確かに大事ですが、一番大切なのはそれから長く続く結婚生活…式の費用は程ほどにして、結婚生活にかける方が大切のような気がするのですが・・・
だいいち、一度とは限らない人も多くいそうだし(笑)

(2007年03月17日 05時35分54秒)

Re:なぜだか(03/16)  

Re[1]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
haseusagi062029141さん いらっしゃい~♪

>ビュウホテルで、見ましたねえ・・・
>「かしら」が「木遣」を
>歌ってから、出て行きました。
>流行初めの頃でした・・・

★いいですね~「かしら」が「木遣」を
結構、古い企画だったのでしょうか・・・
(2007年03月17日 05時38分21秒)

こんばんわ  
せしも3260  さん
盗み見してごめんなさい
管理画面更新しなくて1年がたちました
又ブログ少しづつやります
宜しくお願いいたします。 (2007年03月17日 19時16分14秒)

Re[2]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
雲雀君子  さん
大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
>雲雀君子さん いらっしゃい~♪
>>そうえいば、うちの結婚式は式場のミスがあり
>>かなりサービスで安くなったきおくが

>★へ~そんなことあったんですか…どんなミスなんだろ??
>でも一世一代の大事なイベントのミスなんて許せない気もしますが、所詮人間のやることってぇことですかね。

☆--まずは予約の日にちが式場のミスでブッキングしててこちらがずらしたので
  そして、撮影依頼したビデオの前半の音声が消えてました、色々ありましたそれも思い出
(2007年03月18日 09時26分58秒)

Re[2]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
苺パフェ*  さん
大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん

>>え!二時間半で¥63000円(゚o゚)
>>転職するかなぁ~(>_<)

>★どうせ、全部飲んじゃうんでしょ(爆)

●大江戸さんひどい(-_-メ)
そんな事言うなら、グレて飲みに行ってやるーー!!!
(^_^;)(^_^;)(^_^;)
結局飲むんじゃん(^_^;)
(2007年03月18日 12時55分58秒)

Re:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
ぢんこω  さん
一生に一度だけの結婚式(建前上は)なのだから奇を衒っていようが楽しい思い出になればそれで良いじゃないかと思います。
私もっと色んな事演出したかったなぁと思いますもん(^^;
だいたい結婚式について楽しく演出しようとかああしたいこうしたいは女性側が一生懸命で男性側は面倒臭いとかばっかりがトラブルの元になってもめたりするんですけどこればっかりは男性は女性に譲ってあげてもらいたいですね。
数年後子供って親の結婚式の時や記念の写真を喜んで見るものです。
私も出来る事なら息子の結婚式に木遣りをお願いしたいですもん。
(2007年03月18日 13時01分11秒)

Re:こんばんわ(03/16)  
せしも3260さん いらっしゃい~♪

>盗み見してごめんなさい

★いえいえ、大変ご無沙汰してます^^

>管理画面更新しなくて1年がたちました
>又ブログ少しづつやります
>宜しくお願いいたします。

★こちらこそ、よろしくお願い致します。

(2007年03月18日 19時31分23秒)

Re[3]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
雲雀君子さん いらっしゃい~♪

>>★へ~そんなことあったんですか…どんなミスなんだろ??
>>でも一世一代の大事なイベントのミスなんて許せない気もしますが、所詮人間のやることってぇことですかね。

>☆--まずは予約の日にちが式場のミスでブッキングしててこちらがずらしたので

★そんなことってあるんですか~問題外ですね。

>  そして、撮影依頼したビデオの前半の音声が消えてました、色々ありましたそれも思い出

★それはへたすると損害賠償ものですね~一生に一度なのに。しかし、人間のやることにはミスが必ずありますね。それを「思い出」と一笑に付せる雲雀さんの度量の広さには敬服いたします^^

(2007年03月18日 19時37分46秒)

Re[3]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
苺パフェ*さん いらっしゃい~い♪

>>★どうせ、全部飲んじゃうんでしょ(爆)

>●大江戸さんひどい(-_-メ)

★ごめんさい・・・_| ̄|o苺パフェ*さんo| ̄|_

>そんな事言うなら、グレて飲みに行ってやるーー!!!
>(^_^;)(^_^;)(^_^;)
>結局飲むんじゃん(^_^;)

★そこで、またレポートを…(:D)| ̄|_

(2007年03月18日 19時40分37秒)

Re[1]:浅草で見かけたカップル・・・(03/16)  
ぢんこωさん いらっしゃい~♪

>一生に一度だけの結婚式(建前上は)なのだから奇を衒っていようが楽しい思い出になればそれで良いじゃないかと思います。
>私もっと色んな事演出したかったなぁと思いますもん(^^;

★最近は、ブライダルの演出が凝ってますよね~凝り過ぎなところも…。

>だいたい結婚式について楽しく演出しようとかああしたいこうしたいは女性側が一生懸命で男性側は面倒臭いとかばっかりがトラブルの元になってもめたりするんですけどこればっかりは男性は女性に譲ってあげてもらいたいですね。

★その通り!何でも準備段階ほど楽しいものはない
ですね!!でも準備段階で全て燃焼しつくさなければよいけど…成田に帰ってきたときには燃え尽きたりして(笑)

>数年後子供って親の結婚式の時や記念の写真を喜んで見るものです。

★ん~同じ親であって欲しいもんですけどね(爆)

>私も出来る事なら息子の結婚式に木遣りをお願いしたいですもん。

★間近なのでしょうか?いいなぁ…木遣りの結婚式。これから3回ありますね。

(2007年03月18日 19時52分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: