誰やねんっ20号(昼休み)さん

>もしかして2ちゃんねる?
ハハハ・・・そうです。???だったのですが娘に教えてもらって理解しました。
流通って不思議ですよね。大量消費地では反って安かったりします。札幌に転勤したとき生の毛ガニが買えると楽しみにしていたらボイルしたのしか売ってない、東京に転勤になったらちょっとしたお店にもおがくずの中に埋もれて生きた毛ガニが売ってある。さすが東京と思いました。
(2006年10月18日 21時23分41秒)

かやねずみの家へようこそ

かやねずみの家へようこそ

2006年10月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は丸々一日私のもの!といっても食事作りや何やかやはありますが。
たまっていたものを一気にと思っても溜まり過ぎていて・・・
ただ今現実逃避中。

最近は朝、野菜たちに挨拶している。
どんな風に?と娘に聞かれ再現する。
「早く芽を出せ~
早く大きくなれ~
ならぬと~・・・」
娘達にカニより怖いと言われてしまった。


コレは競技会ゆえスターマインは350発以内という規定があるらしい。
それでも見ごたえがあるのだが各地の有名花火大会ではワイドスターマインなるものがあるらしい。凄いんだろうな~

当地にミルキークイーンという割と新しい品種の米がある。
花火に来た姉にほんの少し持っていってもらったのだが食したと電話があった。
「アレはダメよ~」
『え?お口に合いませなんだ?』
「あんなの食べてたら美味しくて食べ過ぎる!」
ハハハ・・・そう冷めても美味しいのです。
ブレンドしても特徴が残って美味しい。
ご先祖様に、もち米がおいでになるようなお味と香です。

熊本にも新しい美味しいお米があったな~名前が覚えられないのが年とともにますます酷くなる。

リンゴも今年は品種がまた増えているような気がする。
札幌時代に食べていた蜜がたっぷりのリンゴ!なんて名だったっけ。
美味しかったな~、おまけに気の毒なくらい安かった。こっちでたま~に見かけるけれど高くてフカフカになっている。流通に乗せるって難しいんだな~と思う。

さて逃避はココまで、始めよう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月18日 09時29分40秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はフリー(10/18)  
mariko0855  さん
こちらは コシヒカリではなく  あけぼの  っていいます。奥出雲で岡山のお米は不味いって言われたことがあります。確かに奥出雲のお米は美味しかったです。今日一年分の新米が届きます。
友人が無農薬で心を込めて作ってくれたお米です。
美味しいです。 (2006年10月18日 10時25分21秒)

Re:今日はフリー(10/18)  
誰やねんっ20号(昼休み) さん
え?そちらは2chで何やってんですか?
関西はNHK総合、関東は1chがNHK総合。
僕の出稼ぎ別荘では砂の嵐っす。
もしかして2ちゃんねる?

美味しい米は慣れます。そして普通の米に戻れない体になります。
なお、精米して1ヶ月以内が白米の賞味期限です。
僕は長岡産コシヒカリを浦和で買って、長岡へ持って帰るアンポンタン。
(2006年10月18日 12時27分45秒)

Re[1]:今日はフリー(10/18)  
mariko0855さん
新米を食す嬉しさときたら特別ですよね。
しばらく新米を楽しんだら安いお米(前年度米)も買ってブレンドして食べます。
ウサギ小屋なので一年分のお米はおき場所に困ります。 (2006年10月18日 21時13分55秒)

Re[1]:今日はフリー(10/18)  

Re:今日はフリー(10/18)  
小雪牡丹  さん
米の名前 って
うまい事考えているよね
う まい って言うのもあるよ
米 う があってもおかしくない
白雪姫とか ??
だじゃれが 本当 好きだよね
私が つけるなら 米夢 かな?

ありそうだなあー (2006年10月18日 21時48分52秒)

Re:今日はフリー(10/18)  
tikupon167  さん
ミルキークイーン?お米にしては洒落た名前を付けましたな。
九州(確か熊本だったかな?)には「森の熊さん」ってお米もあったような(^_^)
農業も次々と新品種が作り出されているようです。
でも残るのは作りやすくて美味しい物ですね。 (2006年10月19日 00時28分22秒)

Re:今日はフリー(10/18)  
熊本に美味しいお米あるんですね。
あのころ、ラーメンしか食べんかった。
でも、米汁はよく!いつも「美少年」でした。

野菜には脅しは効きまへん。
もっと、ささやくように言わんと。

ミルキーウェイ、淡路島で泊まったんがこんな名前のペンションでした。
余談でしたが。


(2006年10月19日 04時17分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かやねずみの家

かやねずみの家

コメント新着

ラードは偉い@ Re:果物をドライアイスで冷やすと・・・(07/06) ドライアイスは二酸化炭素が冷えて固まっ…
かや母@ Re[1]:誕生日を迎えたよ(04/05) Dr.悠々さんへ まあ!まあ! なんとなんと…
Dr.悠々 @ Re:誕生日を迎えたよ(04/05) お久しぶりです。 お誕生日おめでとうござ…
ミーシャ1225 @ Re:読了!取説ね(笑)(08/07) ロックミシン、糸と押しは目が問題です。…
かや母@ Re[1]:ライチ美味しかったけど…(07/28) ミーシャ1225さんへ お返事ありがと…

フリーページ

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: