PR
カテゴリ
New!
こ うさん
New!
harmonica.さん購入履歴
カレンダー
コメント新着
7月22日(火)
3連休明けの火曜日。
今日は高校は半日で終わり。
部活がある2号娘もいつもより2時間早く帰宅。
それはいいんだけど、
それから緊張の時間が始まった我が家。
明日は終業式らしいんだけど、
赤点の人は今日学校から家に電話が来て、
「明日の午後から成績不振者補講です」
(それにしてもすごいネーミングだ)
という、恐怖の爆弾が落とされる日だというではないかっ![]()
何を隠そう数学が壊滅的に苦手な2号娘、
中間テストで惨たんたる点数を取って以来、
まずいと思って 本人なりには
それなのに期末テストでは、さらに絶望的な点数を取ってしまい、
お先真っ暗、絶対赤点間違いなしの状態だったのだ![]()
今まで進研ゼミのお世話になってたけど、
どうもこいつは数学に関しては、目の前に先生がいて
わからないところを『すぐ』解決する環境に置かないと大変なことになるということを
今更ながら思い知り、
即座に近隣の塾を調べ、空きがあったほうへ押し込んだのは言うまでもない。
で、そのお先真っ暗な点数。
1号娘曰く、「平均点の半分以下の人は赤点らしい」
(彼女は赤点はとったことがない。さすが、コツコツ積み上げタイプ)
もうがっくりする2号娘(笑) まさにその通り、平均点の半分以下!!
ま、学校で、「このクラスに赤点は5人います」と言われて
覚悟を決めてはいたらしいけど![]()
さらに続けて1号娘、
「でも、授業態度がむちゃくちゃいいとかだと、救われることもあるらしい」
……よくはないだろうよ、時々コックリコックリやってるらしいから
やっぱり電話くるよ間違いない
そういって電話の子機を目の前に置いて
じっと待つ2号娘。
待ってどうする(笑)
そんな中私はドラッグストアに出掛け、
1号娘に頼まれた買い物のことで質問があったので、
家の電話にかけた。
そしたら、1回鳴り終わらないうちに2号娘が出て、
意味不明の雄たけびを発したあと、
「ちょっと~やめてくんない!?心臓に悪い!!!」
(音にギクッとしたらナンバーディスプレイで母だったので拍子抜けしたらしい)
母、ドラッグストアで一人、声を殺して腹抱えて大爆笑![]()
そうこうするうち8時になり9時になり、
現在11時になっても電話は来ないので、
赤点というものがどういう仕組みか知らないが、
セーフ…なんだろうなぁ。
2号娘がかき集めた情報だと、電話は6時前後にくるらしいと言う。
着信履歴見ても高校の番号はないし、
どうやらセーフの様子。
1号娘の言う 「平均点の半分」 って、
1教科ごとだろうか?
それとももしかして、全部の合計点が平均点の半分ってこと?
それなら、数学に関しては平均点の3分の1みたいな2号娘も、
あとはそれなりに、普通に、真ん中へんにいて
特に問題はない。
1教科だったら完全アウトだけど、
全部の合計だと話が変わって来るしね。
でもなぁ~本人のためには赤点にしてもらったほうが、
よかったんだけだどなぁ~?(笑)