PR
カテゴリ
New!
harmonica.さん
New!
こ うさん購入履歴
カレンダー
コメント新着
11月23日(日) 勤労感謝の日
世の中3連休ですが。
そして昨日は、パパさんのお誘いで
紅葉ドライブ&にんにくラーメンの日帰り旅に
行く予定だったのですが。
当のパパさん金曜の夜から発熱で、
どこにも行かずおとなしく過ごす
3連休になりました。
のどの痛みが強いのと
急な高熱だったので、
すわインフルか、でもちょっと違うような気がする
咳も全然しないし…
と思って昨日病院に行ったら、
発熱対応で車に乗ったままのパパさんの
のどを見たドクター、
「咽頭炎ですね。細菌性の炎症で、
膿もついてます」
……そりゃいきなり39℃になるわけですわ。
インフルの検査いらなそうですけど
どうします?一応やってみます?
というわけで鼻ぐりぐり検査をやり、
やはり陰性で胸をなでおろして
帰宅したのでした。
本日日曜日、熱は下がり、
抗生物質の副作用か気持ち悪いと言っていますが、
よくよく聞いたら今日の午後はゴロゴロするばかりで
水分を摂っていないことが判明。
飲みたいか飲みたくないかじゃないよって
何回も言ってるじゃん、
脱水だからOS-1を飲めと指令を出したところ、
今は落ち着いて寝ています。
そんな日曜日、やっと旅日記4回目です。
………………
糸魚川のフォッサマグナパークを後にして、
2泊目の宿泊地、
長野市に向かってひたすら走ります。
道の駅で休憩しつつ走ること約1時間半。
18時頃にお宿に到着しました。
19時すぎに夕食のお店に予約していたので、
ひと休憩して徒歩で向かいます。
その名も 「長野といえば、バニクマン」
馬肉専門のお店です![]()

馬刺し5種盛![]()
いやあうまかった![]()
![]()

そしてほぼ私だけが食べつくした、
信州の滋養食3種盛。
かいこ・いなご・蜂の子。
蜂の子は、浜松の山間部育ちの私には
おなじみの食材でしたが、
かいことイナゴは、お初です。
パパさんは、嫌そうな顔をしながら
1個ずつ食べておしまいだったので、
残りを全部いただいて大満足の私![]()
いつも元気ですがさらに元気になりました![]()

お宿に戻ってゆったりのんびり、
翌朝のミッションに備えたのでした![]()
それでは次回へ続く~
シティガーデン ホテル信濃路
ついでの2泊3日・6県ぐるっと旅 その… 2025.11.19 コメント(2)
ついでの2泊3日・6県ぐるっと旅 その… 2025.11.16 コメント(2)
ついでの2泊3日・6県ぐるっと旅 その… 2025.11.04 コメント(4)