愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2008/02/08
XML
カテゴリ: ちょっと一言

^-^◆躾(身を美しく)恥の心


 昨今の企業の不祥事を

見聞きするにつけ、

人間教育の原点の大切さを

痛感せざるをえない……。


 良い事とか悪い事とか

いう感覚を中心に、

人間教育が為されてきたように感じる。

悪い事はしてはいけないのだ……。当たり前のことであり、

子供たちはそのように指導されてきた。


9010.jpg
何か抜けてないか?


9011.jpg
良いとか……悪いとか……は、

法や社会的ルール、あるいは自分の好き嫌いなどを

ベースとした判断である。

人間は社会的動物ではあるが……その前に、「個」である。

己の魂やアイデンティティーに起因した精神行動があって

然るべきではないか……?

9012.jpg

かってそのようなものがあった。

「道」というような言葉で現していたと思う。


「人の道に反する」など…………。

「極道者/獄道者」という……道の表現……。

9013.jpg

そして、最も身近で、実態的に私たちを磨いてくれた概念は、

「恥ずかしい」

「恥を知る」というものだった。


「恥を知る心」は身に美しいものとして「躾」られた。


9016.jpg9017.jpg



 昨今、テレビカメラの前で、よーいドンで頭を下げている

人たちを見るにつけ、ため息を禁じえない。

「申し訳ございません」と……、全ての非を認めて、

反論が無いという意味の言葉を、

「申し訳ございませんでした」と過去形で言って、

もう許されているかのような顔をしている。

多分、彼らの企業の決算書は、立派なものなんだろう。

そして、それこそが、唯一最高と思っている様な顔だ。


情けないことこの上もない。


 戦後……、特に東京オリンピック以降の時代からの、

知識重点教育の欠陥に……深い、溜め息をついている。


我を正し、我が周辺を皆と共に正していきたい……。 (-_-)






9025.jpg

============================================================================
◆◆ホームページランキング(暮らし・生活⇒ライフスタイル)に参加しています。
  他にもステキなブログがありますよ。
  一票お願いします。ランキング表を見に来て下さ~い
◆◆クリックして~~ ( ^-^)
順位グラフ1位





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/13 12:16:31 PM
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


hello/  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
今しがた1500枚の塾のチラシを
ポステングしてきました。
胡坐をかいたときがビジネスの終焉ですから。
ガッツの応援長崎から完了。
(2008/02/08 02:10:22 PM)

Re:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
まめたん20  さん
年とともに
身を美しくしていけたらいいな~~と思いました。 (2008/02/08 07:59:44 PM)

Re:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
MY7☆  さん
ぽち・

「道」と「徳」が・・・
(2008/02/08 08:11:00 PM)

Re:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
uribo-zu2874  さん
そうですねぇ。
なかなか難しい問題です。
息子をしつけるべき私も完璧ではないわけですし・・・
しかし「申し訳ございませんでした」は変ですね。
ポチ! (2008/02/08 08:58:27 PM)

Re:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
愛してるわ  さん
ふと思い出したんですが、昔、道徳の時間て、ありましたね。小学生の時は、先生も何を 話したら良いか
分からないみたいでした。中学からは、聖書の時間になりました。身についないです。 (2008/02/08 09:43:52 PM)

Re:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
人間辛抱  さん
大相撲もプロ野球も、問題になりましたね。 (2008/02/08 10:09:34 PM)

はじめまして^^  
書き込みありがとうございました♪
とても嬉しかったです^^
ぜひぜひ、末永く仲良くしてください^^
また遊びにきますね^^ (2008/02/08 10:25:12 PM)

Re:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
森亜希良  さん
おはようございます。いつも有難うございます。
確かに本当にそうですね。恥を知ると言う事本当に大切ですね。でも一番大事なのは恥を恥と思えるかという価値観の教育ではないでしょうか?
今日も楽しくお元気でお過ごしください。 (2008/02/09 04:39:01 AM)

2.9  
少年パパ  さん
おはようございます。
元気な朝のご挨拶です。
元気補給!素敵な週末をお過ごし下さい。
応援のポチっとです。 (2008/02/09 10:17:36 AM)

Re:^-^◆躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
人間辛抱  さん
プロ野球の埼玉西武ライオンズは最近、
選手を対象にした「コンプライアンズ教室」が、
行われておりますね。 (2008/02/10 07:43:39 AM)

Re:hello/(02/08)  
和活喜  さん
神風スズキさん    へ

>Good afternoon.
>今しがた1500枚の塾のチラシを
>ポステングしてきました。
>胡坐をかいたときがビジネスの終焉ですから。
>ガッツの応援長崎から完了。
-----

◆ 色々と下準備も大変なようですね。
 頑張ってください。
 いつも、ありがとうございます。

(2008/02/10 09:40:12 PM)

Re[1]:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
和活喜  さん
まめたん20さん   へ

>年とともに
>身を美しくしていけたらいいな~~と思いました。
-----

◆ 仲良きことは 美しきかな
  は、武者小路実篤氏の表現ですが、
  年を重ねる事は、美しきかな……
  と、参りたいですね。(^。^)
(2008/02/10 09:42:20 PM)

Re[1]:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
和活喜  さん
MY7☆さん   へ

>ぽち・

>「道」と「徳」が・・・
-----

◆ 道 は  満ち
  徳 は  14 の こころ  ナンチャッテ
   (^-^)

  (2008/02/10 09:43:38 PM)

Re[1]:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
和活喜  さん
uribo-zu2874さん    へ

>そうですねぇ。
>なかなか難しい問題です。
>息子をしつけるべき私も完璧ではないわけですし・・・

◆ そうなんですよね。昔、悩みました。
 ……で、行き着いた結論は、
 「50点の俺だから、子供を51点以上にしよう」
 (^-^)

>しかし「申し訳ございませんでした」は変ですね。
>ポチ!
-----

◆ 言葉使いに、本音が出ますね (^。^)

(2008/02/10 09:46:00 PM)

Re[1]:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
和活喜  さん
愛してるわさん   へ

>ふと思い出したんですが、昔、道徳の時間て、ありましたね。小学生の時は、先生も何を 話したら良いか
>分からないみたいでした。中学からは、聖書の時間になりました。身についないです。
-----

◆ 知識を受け伝えるというよりも、その時間に、
 自ら考える……そこに何かがあるような……。
 考えるきっかけを、どう探し出すかでしょうね。
   (-_-)

(2008/02/10 09:49:04 PM)

Re[1]:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
和活喜  さん
人間辛抱さん   へ

>大相撲もプロ野球も、問題になりましたね。
-----

◆ 信じられない年齢層で問題が発生しますと、
 がっくり……します。
 裕福とは……心の堕落を誘発しやすいのでしょうか?

  (一_一)???
(2008/02/10 09:50:57 PM)

Re:はじめまして^^(02/08)  
和活喜  さん
にゃんこ4879さん    へ

>書き込みありがとうございました♪
>とても嬉しかったです^^
>ぜひぜひ、末永く仲良くしてください^^
>また遊びにきますね^^
-----
◆ こちらこそ、よろしくお願いいたしまーーす。
 御覧のように、雑多な言葉のオモチャ箱です。
 毎日、書き込んでいます。 (^。^)

(2008/02/10 09:52:40 PM)

Re[1]:^-^◆ 躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
和活喜  さん
森亜希良さん   へ

>おはようございます。いつも有難うございます。
>確かに本当にそうですね。恥を知ると言う事本当に大切ですね。でも一番大事なのは恥を恥と思えるかという価値観の教育ではないでしょうか?
>今日も楽しくお元気でお過ごしください。
-----

◆ 父、母からも色々なものを受け継ぎましたが、
 祖父、祖母、叔父、叔母から与えられたヒントも、
 見逃せないものがあります。
 何か、ゆったりとした時間があったような……。
   (-_-)

(2008/02/10 09:55:16 PM)

Re:2.9(02/08)  
和活喜  さん
少年パパさん   へ

>おはようございます。
>元気な朝のご挨拶です。
>元気補給!素敵な週末をお過ごし下さい。
>応援のポチっとです。
-----

◆ いつも、ありがとうございます。
 良い、休日でしたか?   (^。^)
(2008/02/10 09:56:31 PM)

Re[1]:^-^◆躾 (身を美しく) 恥の心(02/08)  
和活喜  さん
人間辛抱さん     へ

>プロ野球の埼玉西武ライオンズは最近、
>選手を対象にした「コンプライアンズ教室」が、
>行われておりますね。
-----

◆ そういえば、そういったコンサルタントが
 増えましたね。
 形式に捉われず、真の心をコンサルして欲しいものです。
   <`~´>
(2008/02/10 09:58:39 PM)

日本マクドナルド  
人間辛抱  さん
日本マクドナルドのミートパフィは、
100%オーストラリア産牛肉で、
いわば「スローフード」でしょうね。 (2008/02/11 10:17:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3298)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(539)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(229)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: