愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2009/07/23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



   上司と部下のギャップ[1/5]

村矢「係長、おはようございます。

   昨夜ご指示の件、資料が

   できあがりました……」


係長「おはよう!おっ!

   なんや……、えらい眠そうな

   顔やな……徹夜したんか?」


志野「当たり前ですよ……係長!

   昨日、夕方になっての急な指示ですから……。

   それも、納期は今朝迄なんて………」


係長「フーン……この位のテーマでねぇ……。ふぅぅ……。

   そうか…………、まだまだやなぁ……。お前たち……。

   入社して6,7年、何をしとったんかなぁ……。

   給料泥棒を養って……会社も可哀想な話やわ……。

   なぁ、村矢君……。

   あん……?」


村矢「とにかく、係長。……とにかく、報告したいんですが、

   今から良いですか」


係長「………………。 ……フム」


368.jpg


志野「解決案を、A、B、Cの3案作りました。

   それぞれ長所・短所がありますが、3ページ目に

   それぞれの案相互の、比較対応表をまとめています」


係長「ウン……それで?」


村矢「事務局としての推奨案はA案です。理由はですね………」


係長「いい!自分で読むから……。しばらく黙っといてくれ」


村矢「…………」


係長「A案は成功した時に、最も効果が上がる案やな……」


志野「ええ、つまり、そのぅ………………」


係長「分かっとる。分かっとる……。いちいち喋らんでいい。

   ところで各案共に失敗した時に一番被害が少ないのは

   どの案かね……。

   ええ……?

   ああ……B案か……。

   B案やな。

   ……わかった。

   ……そして、C案のメリットは?

   他の二つに比べて極端に低いか…………。

   …………という事やな。よし分かった。有り難う……、

   それじゃ、B案で行こう。

   一時間後に課長に説明する事になっとるから、

   B案とA案を入れ替えて書き換えてくれ。

   推薦案が『B』じゃおかしい。『A』に変えてくれ……」


323.jpg


志野「ええ!!!!!今から書き直しですか……?」


――― ワープロ等という便利な物が無い時代の

    話なのであります……(;一_一)


村矢「ちょっと待って下さい!! 係長。

   失敗を前提に解決策を作るんですか?

   ……A案がうまくいく可能性はかなり高いんですよ。

   リスクはB案より低い位です。

   係長……!効果最大を狙いましょうよ……!」


志野「我々事務局としても、相当議論しての結論なんですから、

   そう簡単に、B案なんて言わんで下さい……」


係長「へぇー、相当の議論ねぇ……。

   たったの一晩でか…?お前も偉くなったもんやな。

   『へたの考え休むに似たり』という諺もあるぞ。

   ホレホレ…時間が無いんだから……、グズグズ言わんで

   作業を始める!……さぁ!!」


村矢「それじゃ、係長。お願いがあります。課長報告の際に

   同席させて頂けませんか。……後学の為に……」


係長「いいから、いいから、急いだ!急いだ!」


          <続く>



372.jpg


============================================================================
◆◆ホームページランキング(暮らし・生活⇒ライフスタイル)に参加しています。

  一票お願いします。ランキング表を見に来て下さ~い
◆◆クリックして~~ ( ^-^)
順位8760.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/23 01:16:13 PM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: