愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2017/12/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 大晦日に平成29年を振り返る(7~12月)


◆7月は、先祖代々住まいしている福岡宗像の宗像大社が、
 世界遺産に登録されました。
 「宗像沖ノ島と関連遺産群」です。
 郷土の者として嬉しく誇らしいことでした。









◆8月は、お盆で集まった家族を全部連れて、
 豪雨による大きな被害を被った朝倉に慰問に出かけました。
 朝倉の代名詞である、三連水車が元気に動いていて感動しました。
 大刀洗平和記念館では、親子三代で、3時間ほど居ました。
 孫たちは、何を感じたでしょうか?









◆9月はコレ。
 近隣の水町川の岸に毎年咲く見事な彼岸花です。
 今年も、輝いていました。











 ・そして……とうとう私にも、ひ孫が授かりました。
  4日、一番年上の孫娘が男子を出産。










 ・そして、年に一度のカラオケ発表会のお手伝いです。
  「華の会」の発表は第15回。15年の凄い歴史です。
  因みにメンバーの平均年齢は80歳を越えています。(^-^)






◆10月は、鎮守の神様の秋祭りです。
 神社総代をしているので、準備作業、設営と大変でした。














 ・お陰様で、弊社が操業10周年の節目を迎えました。
  社員と家族、集まって総勢60人で大バーベキュー大会を
  やって、共に祝いました。 感謝!!!






 ・下旬に天皇皇后両陛下の福岡行幸啓
  27日午後、特別機で福岡空港に到着され、
  福岡県朝倉市と大分県日田市を慰問されました。
  29日は小倉から宗像に移動され、宗像ユリックスでの
  第37回全国豊かな海づくり大会式典行事にご臨席。
  玄海ロイヤルホテルで御会食。その後、鐘崎漁港に向われ、
  海上歓迎行事御臨席及び御放流の予定でしたが、
  台風の影響で残念ながら中止となりました。
  その後、宗像大社ご参拝御視察を終えられました。
  我が家のすぐ前の道路をお通りになったので、幸運にも
  私はお迎えとお送りの両方拝謁することが出来ました。
  有り難いことです。
  再来年はご退位の話の中、我々にとっては思い出深い、
  行幸啓でした。ありがとうございました。











◆11月は、優勝した我らがソフトバンクホークスの、
 優勝祝賀パレードで盛り上がりました。










◆12月は、忘年会シーズン。カラオケも頑張りました。





 ・そして、スペースワールドが閉園しました。
  大みそかに閉園し、27年間の歴史に幕を閉じました。
  ずっと忘れないでもらいたいという思いから、
  地球から417光年離れた小さな星の命名権を取得し
  「SPACE WORLD」と名付けたことが
  27日に分かりました。(^。^)








◆◆年間を通じて
 趣味で約25年続けている人形踊りも今年は活躍しました。
 指導教室は12月を除く毎月北九州で実施しました。加えて、
 博多、宗像でも行い、沢山の方々に楽しんで頂きました。
  テレビ出演もあり、NHK、朝日テレビに出演し、
  介護施設や病院の慰問も数軒行きました。
 皆さん、笑いの渦の中で、心から楽しんで頂きました。








  月一回の教室風景


 演操師一期生、二期生に続いて、三期生も4名誕生しました。
  津々美流おしぼり人形の技芸を正統につなぐ人たちです。



 高齢者福祉施設への慰問活動も積極的に。














様々な事が渦巻いた、平成29年も終わります。
今年は、体調に留意する事を教えられた年でもありました。

大変お世話になりました。
来年もよろしく、お願いします。

どうそ、良いお年を!!

  (^。^)








人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村











======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/12/31 11:01:03 AM
コメント(27) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3296)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: