愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2018/03/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



6345.jpg


人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 切ない話……車イスの老婦人


 まだ母が存命のころ、病院に母を見舞った時の事です。
三階の面会スペースで少し待ち時間がありました……。
ジュースを飲みながら、常設の雑誌に目を通していますと……、
車イスを押した、ご夫婦らしいふたり連れが来られたわけです。
イスには、白髪のエレガントなご婦人が座っています。
年齢は、80代半ばというところでしょうか……。
とても品の良い老婦人です。
車を押してきたふたりは、子供さん夫妻でしょう。
…………50歳前後といった感じ……。

 少し離れているので言葉は明快には聞こえてきませんが……、
3人で、あまり話が弾んでいる風でも無いようです……。
少しして、女性の方が病室の方に行ってしまって、
男性と車イスの老婦人二人になりました。
二人きりになったので会話が途切れ途切れ聞こえてきます。

 息子さんと、その嫁だろうと思っていましたが……、
老婦人の言葉遣いからして……どうも違うようです……。
「…………すみませんねぇ……」とか、
「忙しいんでしょう……」
とかいったご婦人の言葉が聞こえてきます。


9077雲仙地獄.jpg


 ジュースの瓶を捨てに行って戻って来ますと、
男性が向い合せに座っていたイスを、
隅の方に片付けている所でした。
病室に、戻るのかな……?
……と、思っていたら、やおら、老婦人が言いました。

「ホントに……ありがとうございます……。
 ところで……、おたくは、どちらさまですかねぇ……」

えっ!

あんなに長い事話していたのに…………。

……!

男性が、静かに手を握ってゆっくりした口調で言いました。

「あなたの、息子なんですけどねぇ……」

苦笑いのような切ない表情です……。
……何とも言えない面持ちです……。


9076雲仙地獄.jpg


 今でも、あの時の男性の、やりきれない表情が浮かんで来て、
ちょっと、胸が詰まる思いがします……。

 老婦人は、男性の顔をちょっと見ただけで、
そんなバカな……というような顔をして、
外の景色に目を移してしまいました。

 後ろに回って…………、私にちょっと会釈をして、
車いすを押す男性……。
その後ろ姿が…………寂しく……悲しく……。


青い花.jpg


 認知症…………。
お陰様で、我が家は父母共に遭遇しませんでしたが…………、
何とも、切ない状況です……。

聞くところによりますと、もっと大変で悲惨な状況も、
たくさんあるようですが……。

………静かな、この光景も……胸痛きものを感じました。

 早期発見、早期治療が、症状の進展を遅らせると聞きます。
心して対応し……、兆しあらば……、
できるだけ早期に手を打つようにしなければなりません……。

 5年前、平成25年度に、
「精神疾患」が従来の国の四大疾病に加えられ、
五大疾病となりました。
国として政策的に取り組んでいく病に指定されたわけです。

 ひとつは、鬱などの疾患、
そして、今一つの大きなテーマが認知症です。

 国民こぞって、真剣に取り組まなければなりませんね。

    (-_-)












7894.jpg



======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/03/06 08:13:35 AM
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(91)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: