愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2018/09/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 犯罪捜査……冗句[上]



「こんにちは!穂夢須警視。
 ……お話していた『五右衛門クラブ』の連中が揃っています。
 よろしくお願いします」

「あっ、よろしく……。
 例の人達ね………。(-_-) 穂夢須ですっ…………」

「あのう……、犯罪捜査活動について雑談風にお願いします」

「……捜査ね……。……雑談ね……。<`ヘ´>
 えー皆さん……、私はね、はっきりものを言う方だから、
 最初に言っておきますがね…………。
 今日のこの企画は正直言ってあんまり乗り気じゃありません」


ハンドル.jpg


「…………!!!!!! (゜_゜)」

「だってそうでしょう……。そうじゃないですか。。。
 大体、コンピュータシステムの技術屋さん達に、我々の捜査の
 話をしても、一体何の役に立つのかと思っています。
 ……けど、……しかし、後輩の須磨野君からの
 たっての頼みなんでやって来ました。
 ……だから眠たい人は寝てて良いし、聞きたくない人は
 退席しても、一向にかまいません。
 別に、怒って逮捕したりしませんからね……。
 第一逮捕状も無いし、はははっ………………(^。^)」

「これは、先輩……相変わらず最初から手厳しいですね。
 みんな楽しみにしていましたので……よろしくお願いします。
 彼らの仕事も言ってみれば、問題解決型の仕事ですので、
 何がしかの役に立つヒントは沢山あると思っています……」


黄色彼岸花.jpg


「分かったっ……。前置きはこの位にして…………、えーと、
 ………犯罪捜査の基本は色々とあるけどね、攻め方の上で
 重要な五つのルートがあるんだ。

 ひとつは『動機』、

 ふたつめは『目的』………犯人の狙いだね。

 次が『方法』……手口ってやつだ……。

 次が『計画性』、

 そして第五のルートは『実現性』だ……。

 これらのそれぞれのルートから、犯罪を分析し捜査方法を
 割り出して、進めていくというわけだ……。

  第一のルートである犯罪の動機を探り出す事は、
 捜査上非常に重要になる………。
 『動機無き犯罪は無い』とさえ言われている。
 ……従って、逆に気紛れな、通り魔事件のように動機を
 絞れない犯罪は、捜査が大変混乱し長引く傾向がある………。

 似たような殺人事件といっても動機は多種多彩で、
 怨恨であったり……、
 借金苦であったり………、
 異性への貢ぎ物が動機の場合もある等……つまりは様々だ。
 この辺りをよく分析して、……例えば、借金で非常に困ってた
 者が、関係者の中に居ないか等と探す訳だね。


浜1.jpg


  第二のアプローチルートの、
 目的というのは……分かるね。犯人は何を狙っていたのか、
 その人を殺す事が目的だったのか、
 その人は、誤って殺されたのか……とでは、
 捜査の仕方もかなり変わってくる。

 被害者に対する犯人の気持ちの強弱、つまり憎しみの度合い
 とかと……大きく関係して来る訳だね。

 又、目的を分析する事によって、連続して発生する可能性
 のある、次なる事件を防ぐ動きもできるというわけだ。


         <続く>






820狸一杯.jpg

======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/09/04 11:04:45 AM
コメント(31) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(91)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: