こんにちは。
何時も有難うございます。
「男はつらいよ」は好きでよく映画館に行っていました。

素敵な日をお過ごし下さいね。
☆☆P (2021/04/13 12:58:50 PM)

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2021/04/13
XML
カテゴリ: フーテンの寅さん
















人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村

^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>

         ■■ はじめに ■■

 映画『男はつらいよ』は、
第1作が昭和44年8月27日に上映されたので、
もう……52年になります。
今でも、時折りリバイバル企画をテレビ等で見る事も出来ます。

 昭和57年に公開された第30作『花も嵐も寅次郎』で、
世界一の長編映画の記録として、
正式にギネスブックの認定を受けたそうです。
平成7年公開の『寅次郎紅の花』がシリーズ第48作で、
最終シリーズとなりました。もう……26年前の事です……。





 『男はつらいよ』のタイトルについては、
当時、TBS系列で放送されていた、
山田洋次監督、渥美清主演の人気テレビドラマ
『泣いてたまるか』の最終回が「男はつらい」という
タイトルであったことと、
その頃の北島三郎が唄うヒット曲「意地のすじがね」の歌詞に
「つらいもんだぜ男とは~」という一節があったことから、
『男はつらいよ』というタイトルに決定されたそうです。

 これから、長期シリーズとして、
『男はつらいよ』を第1作から48作まで、
概要を簡単にご紹介していきます。








 寅さんは、観客をおおいに笑わせ、楽しませてくれました。
「男はつらいよ」という作品のおかしさは、
笑いながらもどこか鼻の奥がツーンとくるような、
複雑で奥の深い笑いなのは何故でしょう…………。


 山田洋二監督は「男はつらいよ」の公開に当たり、
喜劇の意味について次のような文章を書いています。

「この作品は、男が男らしく、
 人間が人間らしく生きることが、この世にあっては、
 いかに悲劇的な結末を辿らざるを得ないかという事を、
 笑いながら物語ろうとするものである」





 そう言えばドラマの中で特別な場面を除いては、
寅さん自身はほとんど笑いません。どちらかといえば、
深刻な表情をしていることが多いように思います。
 しかし、見ている我々は笑っているんですよね。
いや、そうじゃない、10人中8人位は笑っていますが……、
後のひとりは、真剣にうなずいているし、
もう一人は泣いてさえいるんです。





 見ている自分の過去の体験と、微妙に作用してくる場面が
数多くあり、その都度、自分なりの反応をするようです。

 山田監督は、笑って下さいとも、泣いて下さいとも、
頷いて下さいとも言っていません。
 そんな風には、この作品は作られていませんね。
その辺りが、この作品の奥深いところかもしれません……。
何度でも、見ることができて、その時の年齢や環境に応じて、
それなりに味わえるところかもしれないですね……。

       <後 48回続く>


 ※ 画像の一部は、ネットから拝借しました。


人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村





==========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/15 03:42:43 PM
コメント(39) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
愛してるわ  さん
今はやってるかわかりませんが、土曜日の夜に、寅さんをやっていて、毎週楽しみにしてました。笑えるけれど、その正しさ故に、「いよっ、男は辛いね!」と言いたくなるようなところがありました。さくらが、好きでした。 (2021/04/13 04:08:25 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
おはようございます☀
朝からどんよりとした曇り空で、午後から雨が降る予報の東京地方です。

柴又の寅さんの像を見に行ったことがあります。
寅さん記念館にも行きました。

では、素敵な火曜日をお過ごしください☀️
(2021/04/13 06:25:25 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
川岸51  さん
おはようございます
ご挨拶だけで失礼します
応援☆ (2021/04/13 06:31:39 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
泣いている人、困っている人、お腹がすいた人、
みんな僕の笑顔を見ると、ニコッと笑顔になるんだ。
その笑顔を見るとね、嬉しくて僕も自然に笑顔が続くよ。
さぁ、いつも笑顔で明るくいきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2021/04/13 06:39:57 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
harmonica.  さん
寅さん、アメリカ軍滞在中に仏教会館に見に行きましたよ。父が映画好きだったので、その影響を多く受けてます。(^-^;
今日もお元気で。^^♪ (2021/04/13 08:55:10 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
オスン6757  さん
おはようございます。

いつもありがとうございます。

「男はつらいよ」は良く観ていましたね・・・
京成電鉄の駅前には「さくら」の銅像が加わりましたね。

今朝はどんより曇っていますがこれから雨になるようです。

良い一日をお過ごし下さい。



(2021/04/13 09:14:41 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
●4/13 ぽち、完了しました ^^^)/ 
(2021/04/13 09:15:43 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

当初はここまで続くとは思ってはいませんでしたでしょうね。 (2021/04/13 09:32:31 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
わたし、以前東京で暮らしたことがあって。柴又行きましたよ♬
トラさん像、ありました♬

応援ポチ★ (2021/04/13 10:52:53 AM)

4/13  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらは雨…
最高気温18度予想。
応援です★
(2021/04/13 11:10:05 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
昔、映画と言えば任侠ものか寅さんか・・
父に連れられてよく見に行きました

その映画館も今はなく・・ (2021/04/13 11:14:38 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
サカエ  さん
お世話になります。
実は僕は寅さんをちゃんと見た事が無いんです。
山田洋二監督の作品で唯一見られたのは学校のみで
他の作品は僕の心が持ちません。

ポジティブな暮らしランキング1640p
(2021/04/13 11:22:42 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
エンスト新  さん
こんにちは
テレビドラマで放送していたのが原典というのを知らない方が多くなっているかもしれませんね。 (2021/04/13 12:42:31 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
楓 247  さん
こんにちは!
いつもご訪問&コメントありがとうございます!!

北海道、いいですよ~^^
あ、でも九州も好きです!早く旅行に行けるようになるといいですね・・。


今日の応援ポチ完了です☆ (2021/04/13 02:46:17 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
空夢zone  さん
こんにちは。
私の友人は毎年2回あるシリーズを映画館で見ていたみたいですが、私は全く観ていなかったです。
寅さんは、ヒョヒョウとしていましたね。
応援☆ (2021/04/13 02:59:10 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
私のブログにコメントありがとうございました。
「男はつらいよ」は全部は見ていませんがテレビで放送されると見ていました。
始まったころはまだ小学生でしたので、大人になって改めて見たら感じ方が違ってくると思います。
こういう映画はこれから何回見てもいいと思います。
回顧録楽しみです。
応援ぽちしました。 (2021/04/13 03:25:16 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
萌芽月 さん
こんにちは
『男はつらいよ』
良く見に行きました
応援☆ (2021/04/13 04:11:52 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
こんにちは~~


男はつらいよは あまり見てないけど

銅像もあるのね

今日も1日
お疲れ様ですのP! (2021/04/13 04:19:43 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  



何とも言えない笑いがあっていいですよね。 (2021/04/13 04:35:54 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
男はつらいよ 父が大好きです。
応援⭐️

1,690
690 (2021/04/13 05:15:06 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2021/04/13 06:44:59 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 いよいよ最悪の事態になってきました。
日本全国がコロナに占領される時がやってきました。
これも全ては政府の無策によるものです。

 オリンピックどころの騒ぎではありませんね。
先ずは「コロナ退治」を最優先にすべきでしょう。
政府のケチ臭い、選挙対策の援助は見え透いています。
納税者を救うのが第一ではないでしょうか。

💛 長崎から真心応援完了です。


(2021/04/13 06:50:31 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
今日はずっと出かけていて、さきほど帰宅しました💦
ご挨拶と応援のみでごめんなさい🙇
こちら今日は、強風がひどく、
鉢が転がりまくっています(^^;
応援☆
(2021/04/13 06:50:45 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
以前ですが
葛飾柴又 寅さんの街へ観光で行ってきました
町中がそのままになっていたような気がします
応援しました
(^。^) (2021/04/13 06:57:57 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
すばらしい映画ですよね。
映画館では見たことがないのですが、BSで全部見ました。

渥美清さん、山田洋二監督、どちらも大好きです。
(2021/04/13 07:44:10 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
KOKORO33  さん
こんばんわ~

今日は1日雨が降ったり止んだりのお天気でした。

「男はつらいよ」シリーズ良き見ました
随分昔ですが・・・
娘に柴又帝釈天まで連れて行って貰ったことが有ります。
懐かしいです~

何時も有難うございます。
今夜も応援ポチして~

(2021/04/13 07:47:33 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

人間らしく生きると、悲劇的な結末に。

深いテーマです。

今日は雨が降る残念な日でした。

明日も良い日を。

IN/OUTのP。

(2021/04/13 07:56:35 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
dekotan1  さん
寅さんの懐かしい写真です。

楽しい人ですが、

身内にいると苦労しますね。☆ (2021/04/13 08:23:05 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
ロゼff  さん
こんばんは

男はつらいよ 実は見たことが無いのです^^;
少し世代が下になるからかしら。
良い時代でしたね。
いつもありがとうございます。

応援☆ (2021/04/13 09:37:07 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
男はつらいよは高知ロケが予定されていましたが、渥美清さんが亡くなり高知ロケは残念ながら幻となりました。

応援クリックして帰ります。 (2021/04/13 09:47:14 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
alisa.  さん
倍賞千恵子も今ではすてきな役者さんですね。(~_~;)

美津子さんと素敵な姉妹ですね。どうぞ午後も穏やかな昼下がりを。( ^^) _旦~~ (2021/04/13 10:02:35 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
愛してるわ  さん
こんばんは。遊びに来ました。千葉県にまん延防止をやるようなネットが流れました。今回は、堪忍袋の尾が切れます。はじめの対処が鈍かった。緊急事態も中途半端だった。馬鹿のひとつ覚えように飲食店に、中途半端な要請をした。うがい、手洗い、マスク、換気、三密を避ける、自粛、若者のパワーは?はじめが大事だった。
すみません。関東の千葉県は、大丈夫と思っていたので愚痴が出ました。 (2021/04/13 10:51:16 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
yorosiku!  さん
寅さん いつまでも人気ありますね!

p☆ (2021/04/13 11:40:00 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
今日もバタバタして遅くなり、挨拶のみで失礼させていただきますm(__)m _(._.)_ _(_^_)_ (。-人-。)
天候不順の時節柄、春雨などに体を冷やしませんよう、健康にはくれぐれもご留意ください。
いつもありがとうございます。4/13(@^^)/~~ (2021/04/13 11:57:25 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
Grs MaMariKo  さん
日付変更、応援に来ました(。´-ω-`。).zZ~4/14➕応援P (2021/04/14 12:14:20 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
elsa.  さん
男はなんでつらいのか、幼い頃はこのタイトルが摩訶不思議でしたよ。^^;

あいにくのお天気、体調ご自愛下さいね。^^ (2021/04/14 04:07:59 AM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
愛してるわ  さん
色々とありがとうございました。拙いものですが、万博の太陽の塔と昭和のテレビと、冷蔵庫を、フォーカスメチャクチャですが、プリントできました。みんなに回そうと思います。 (2021/04/14 09:05:53 PM)

Re:^-^◆ 映画『男はつらいよ』全シリーズ回顧録<0/48>(04/13)  
愛してるわ  さん
ミヤコ蝶々、懐かしいですねー (2021/04/28 07:29:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: