愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2022/07/12
XML
カテゴリ: 新聞を読まない人













新聞紙.jpg

人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9]

<前回>【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[8]

世間には、申し訳ないけど身近な事に精神を集中したい。
等と、考えたのかもしれません…………多分。
脳の容量にも限りがあるし、
何もかもは……かかわれないや……と、思ったような……。
   『知らぬが仏』………………。


 面白い事が起こりました。(^。^)
これは……30年近く経った今でも色々な意味で、
興味深いことです……。

 縷々述べてきましたように、様々な場所で他の人から、
口頭でニュースを伝え聞くようになったのですが、
以前、自分で新聞を読んでいた時とは異なった反応が
自分の中に起こるのです。





 不思議な感じなのですが……、
そのニュースが伝えている事実自体よりも、
なぜ、そうなったかに、強い意識がいってしまうのです……。

 例えば……、
かって宮内庁の要職に付いて居られたかなりのご年配の方が、
昭和天皇に関する「暴露発言をされた」……等と、
聞きましても、昭和天皇との歴史を共有してきた身には、
常識的に考えて……俄かには信じがたいのです。

 昭和天皇主従の深くて強い絆を感じて育ちましたから……。
えっ?……何故?……なんでや?そんなことあるわけない、
という意識の方が、強く先に立ってしまいます。

 一般的なニュースも人の言葉を介して聞きますと、
どうしてなのかは、分かりませんが、
すんなり受け容れにくい……のです。





 話してくれている本人の考えのように、
聞こえるからかもしれません。
常識でチェックしながら話を聞くから、ついつい……、
何故、なぜ?……と、素朴な疑問が出てしまうのです。

 ホットなニュースほど、詳しい中身が分からない段階で、
推定を交えて報道されている事が多いので、
そんな時、私に伝えてくれる人もあまり理由を知らなくて、
「新聞に載ってた」とだけ言われます……。

 どうしてか……?……なんていう、詳しい話は
まだ掲載されてないわけです。そして……、
もちろんその方は疑問を持たれていないのです……。

「ウソだろう?……常識で考えられない」
等と……言いますと、
「バカ、そんな事言ったって『読売』に載ってた」
……という風に返ってきます……。
『西日本新聞』に載っていたと言って…………胸を張られます。





 信じられない。
常識的にそんな事はありえないと思う。
きっと、何か深い意味があるのではないか……。
その背景、理由が……きっとあるに違いない。
ないしは、ガセネタ…………ではないのか。
……という、気持ちが渦巻きます。
(そういうニュースはけっこう多かったのです……)

 しかし、ほとんどの場合、彼も、何故かを知らないのです。
書いてあった事を理解しているだけの様でした……。
あまりしつこく、聞くと……当然嫌がられました。
果てには、怒らせてしまいました。





 自分自身、振り返って考えてみますと、
以前は記事を全て素直に受け容れて、
記憶していただけだったような気もしないではないです。
ホントに素直に記憶装置に収納していたようです。

だから…………、
記憶しているだけの余計な知識は要らないって……、
考えるようになった……のかもしれませんね。


          <続く>






人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


620.JPG??112.jpg

=========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/12 10:59:48 AM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
エンスト新  さん
おはようございます
新聞は一種の伝聞であるのと紙面が限られているので、要点しか書いてなく本当の真意はわからないものありますね。 (2022/07/12 06:04:40 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
お早うございます

新聞を開いてびっくり
知り合いが子供と海に飛び込み死亡
写真も・・・

あれから
新聞を開くのがちょっと・・・

(^^)/P
(2022/07/12 06:05:45 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

水分補給を確りとって下さい。 (2022/07/12 06:31:52 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
川岸51  さん
おはようございます
何だか混乱してきた
応援☆ (2022/07/12 06:56:59 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
萌芽月  さん
おはようございます。
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
応援☆ (2022/07/12 07:14:26 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
サカエ  さん
お世話になります。
本日は挨拶のみ。。。
ポジティブな暮らしランキング1490p
(2022/07/12 07:26:20 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
彼女のあの笑顔を見ていると幸せな気持ちになるね。
さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2022/07/12 07:27:29 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
自分の頭で疑問を持つことはとても大事ですよね。
表面だけを知っていても、ねぇ(^_^;)

応援ポチ★🌸 (2022/07/12 10:26:14 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
愛してるわ  さん
なるほどねえ

私は新聞はめくるだけです」 (2022/07/12 10:51:34 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
●7/12 ぽち、完了しました ^^^)/
(2022/07/12 11:31:39 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
おはようございます😃
曇り空の朝で、ときどき小雨が舞っていますが、午後からは本格的な雨になる予報の東京地方です。

新聞やNHKニュースは、基本的に正しいものだと思っていますから、不思議に思わないのでしょうね。

では、素敵な火曜日をお過ごしください😃
(2022/07/12 11:32:00 AM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
今日は、雨の1日になりそうです。
パソコンの調子が悪いので
応援のみで失礼します。
P★
(2022/07/12 12:42:49 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
新聞はインパクトのある見出しで誘うので
よく読みこむと違うことを言っていたりするんですが・・

今のネットもそうですが情報が独り歩きする気がします (2022/07/12 01:36:22 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

テレビ ラジオ のニュース と新聞記事では違うのでしょうねえ。

大昔 まだテレビが一般化していない頃は 新聞が頼りというか
父親は畳に新聞を広げて読んだりしていました。
私はマンガだけでしたけど(^^) (2022/07/12 01:51:12 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
今日の長野は風があり、少しだけ暑さもマシに。
と思ったら、突然曇ってきてザーッと雨が!!
慌てて洗濯物を取り込みました(^^;
P!☆
(2022/07/12 02:01:16 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
空夢zone  さん
こんにちは。

主人も私の父も朝日系の新聞は信じていなかったようです。
やはり、その新聞の書いている人にも考えがあると思いますね。
何かしら、その方の考えが入っていると思います。

NHKなどは、自分の考えを入れてはならないと言われていますね。
一方民放はテレビのニュース番組もキャスターが自分の考えを入れていますね。

自分でしっかり考えていたほうがいいでしょうね。

応援☆ (2022/07/12 02:23:55 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうございます😊
今日も蒸し暑いです。
続きを待ってます(^。^)

応援⭐️

1590 650 (2022/07/12 02:33:24 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
私のブログにコメントありがとうございました。
普段新聞を読んでいると気が付かないものですね。
記事をすべて素直に受け入れて記憶しているのは私も同じだと思います。
こちらはこれから雨が降りそうです。
応援ぽちしました。 (2022/07/12 04:04:24 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 Corona が再爆発です。
長崎県も1000人へ向かっています。
ここ諫早市も100人へ。困ったものです。

💛 長崎から真心応援完了です。
🔹 Hope happy day !


(2022/07/12 04:23:10 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます!!
今日の応援ポチ完了ですヾ(*´∀`*)ノ (2022/07/12 04:26:45 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
Grs MaMariKo  さん
ますますの酷暑にお身体を崩されませぬよう、どうかご自愛専一にお過ごしください。
いつもありがとうございます。
7/12。 (2022/07/12 04:37:21 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
知らなくてもよい記事が多すぎますよね
応援しました
(^。^) (2022/07/12 05:14:11 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

わかる気がします❗
最近特に変な事件が多いんですが、こう言う事件がなぜ起きたのか⁉
何で?何で?と思いますよね

今だったらネットのニュースだと一誌ではわからなかった詳細が別の新聞でわかったりすることもあります

時々古新聞縛りながら、資源回収に出すために新聞取ってるんじゃ⁉と思うことも(((*≧艸≦)ププッ


水耕栽培は基本的には水だけなんですけど
成長過程でハイポニカ水溶液を希釈して使っています

応援♪
(2022/07/12 05:48:25 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2022/07/12 05:53:13 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、曇ったり雨が強く降ったりの
お天気でした。
今日はさきほど帰宅してバタバタしているので、
ご挨拶のみでごめんなさい。
応援☆
(2022/07/12 06:58:39 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
人間辛抱  さん
いつも素晴らしい話とコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。 (2022/07/12 08:09:42 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
ロゼff  さん
こんばんは

今週は雨の日が続きますね。
蒸し暑さが体に堪えます。
どうぞお健やかにお過ごしくださいませ(*^-^*)
いつもありがとうございます。

応援☆ (2022/07/12 08:22:41 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
こんにちは(^^)
今日は夕方から雨模様、帰宅は何とか持ちましたが夜は雷雨のようです(^^)/
明日はどうなるでしょうか((+_+))
ポチと応援完了です。
(2022/07/12 08:30:01 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
吉祥天1093  さん
暑い日が続きますね
おまけにコロナ感染者数もうなぎのぼり
困ったものです (2022/07/12 08:42:03 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
dekotan1  さん
今日の雨はひどかったです。
雷が鳴るたびにうるさいな~と思いながら
寝ていました。
コロナ患者が増えてきましたね。☆


(2022/07/12 09:02:51 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

帰路、路面が大雨で冠水、危険な状態でした。

文字になると、確定事項の様に感じてしまうのでしょう。

I/OのP。
(2022/07/12 09:20:26 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。

念願のハイビスカスが咲いて嬉しかったです(#^^#)
夏の元気を貰うお花ですよね(笑)
でも、雨降りが続いてて・・・もう萎んでしまいました(-_-;)
今度は、晴れた日に咲いて欲しいです。
応援完了です。
(2022/07/12 10:23:01 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
alisa.  さん
梅雨の戻り、体調ご自愛下さいね。(~_~;)

午後も穏やかな昼下がりを。( ^^) _旦~~ (2022/07/13 09:47:01 PM)

Re:^-^◆【改訂】知識って何でしょう?<新聞を遮断した人>[9](07/12)  
elsa.  さん
今日もお疲れ様です。^^;

大気が不安定ですね。体調ご自愛下さいね。^^ (2022/07/14 03:50:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(91)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: