愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2023/01/26
XML
カテゴリ: 成長に資する糧













5947.jpg


人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



^-^◆ 戦争でも無いのに 過激な言葉が好きなビジネスマン


竹中「すみません……お待たせしました。
   戦略会議がちょっと長引いて、遅くなりました……」

阿武「ほう……戦略ですか…………。
   それはまた大層な事ですねぇ……」

竹中「いや……。阿武さんの前で、戦略とはおこがましい。
   まあ、戦術ってとこでしょうかね…………。
   色々と周辺の環境状況も厳しくなってきましたのでね。
   これからは、生き残りを賭けて頑張らなければ
   ならないんですよ。当社も………」

阿武「……それは、それは……、まあ、おおごとですなあ……」

竹中「ええ……………まぁ。
   ……でも、何か気になる顔ですねえ。
   阿武さんの今の顔……」

阿武「いやいや、いらぬ事を言うのはやめておきましょう。
   ……まあ、一杯、どうぞ……」

竹中「あっ、どうも……すみません。
   ……しかし……、毒舌阿武と異名をとる方に、
   そんな風に言われると、余計に気になりますよ……」


5970.jpg


阿武「タケナカさん……、
   人は自分の発する言葉から暗示を受けそして影響される
   という事を、信じますか……?」

竹中「はい、確かにそういう面がありますね。
   困った局面で『駄目だ、駄目だ』って言うよりも
   『何とかなる』って言った方が、良い結果に結びつく事が
   多かったような気がします……」

阿武「なるほど…………。
   スポーツ選手なんかの、掛け声がまさにそれですね。
   自分の言葉で仲間を激励すると共に、
   自分の志気も鼓舞する訳です……」

竹中「………急に又、何の話ですか……???
   どう~も、阿武さんの話は分かりにくい……」

阿武「まあ、明るく積極的に生きていこうと思ったら日常から
   そういう言葉を使うように、心がけることですね……」

竹中「たとえば『簡単』『あたり前』『出来そう』『やれる筈』
   『やりがい』『美しい』ってな具合ですね……」


5969.jpg


阿武「そうそう、その調子……『楽しい』『易しい』『面白い』
   『軽い』『安い』『早い』ってなもんで、まだまだ、
   たくさんあります」

竹中「な~んだ……わかった……阿武さん。
   さっきから大変な状況の私を激励してくれていたんだ。
   ………どうも、鈍感で……スミマセン……」

阿武「いやいや、激励じゃなく……。
   ……逆に注意するつもりだったんですが……。
   これは困ったな……(^-^)」

竹中「注意?……………?」

阿武「楽しい居酒屋で野暮ですが……竹中さん。あなた、
   さっきから、戦略とか戦術とか言って意気盛んですが、
   あなた戦争をしているんですか?」

竹中「ん………? はい、戦争ではありませんが……、
   戦っているつもりですが…………?」

阿武「誰と?どんな武器で?一体何人殺しました?」

竹中「…………?またまた、そんなオーバーな。
   比喩ですから……」


6092F.jpg


阿武「ははははっそりゃーそうですよねぇ。
   しかし元々は『戦』にたとえたものでしょう……?」

竹中「それは、そうだと思いますが……」

阿武「ところで……タケナカさん、あなたの会社……、
   モットウと言うか……経営信条と言うか、
   経営理念の様なものを掲げていますか?」

竹中「はい、えーと、社訓がですね……友愛………」

阿武「ほう……?……友愛ねぇ」

竹中「はい、奉仕・創造、そして…………『公平』の理念です」

阿武「ふーん、奉仕ですか………?」

竹中「…………」

阿武「……それでも『戦い』ですか?………………?」

竹中「………………。……………?」


16846.jpg


阿武「……『戦い』ねえ?………?」

竹中「分かりました、分かりました……もう、分かりましたよ。
   でも、言葉のアヤですから……」

阿武「!!……ほうぅぅぅぅぅぅ、言葉のアヤと……、
   おっしゃる……」

竹中「………あっ、そうか、そういうことか……」

阿武「そういう事です。『日常の言葉づかい』が大事です。
   毎日の…………ね。さっき言われましたね……」

竹中「えーい、くそっお……。
   では、言い直します!!」

阿武「くっそっおー…も、頂けませんね。ふふふふっ……」

竹中「……………。(^_^;)
   言い直します。いいですか……。
   どうすれば世界中のお客様に喜んでもらえるか、
   皆さんとの友情の輪を広げる事が出来るか、そのために、
   我々は自分達の専門を生かして、どう、創造的に考えて
   いくかについて、話し合っていたんです……」





阿武「おお! 麗しい! ふふふふっ、ははははっ……(^。^)」

竹中「うーん……しかし………うーん。……どうも」

阿武「タケナカさん、生き残りを賭けてと言われましたが、
   そんなに厳しいんですか?」

竹中「ええ、だんだん厳しくなってきました」

阿武「生き残りって言えば……、他の大半は死ぬ訳ですか?」

竹中「えっ?……まあ、淘汰されると言うか………」

阿武「『友愛』でしたよね…………」

竹中「ええ、でも食っていかなければなりませんから……」

阿武「ですね。………難しい。
   でも、そこのところを考えていくレベルの会社だと
   思ってましたよ。……………御社はね」

竹中「うーん……………………。(ー_ー)」

阿武「ふふふふっ…………(^-^)」

竹中「うーん、阿武さん、ありがとうございます。
   確かに大切な事をおっしゃいました。
   うーん……、もうすこし時間を下さい」

阿武「ええ、ええ、時間なんてなんぼでもあります。
   ―――― さぁ、飲みましょう」

竹中「そう、そう、今宵は飲みましょう。
   カンパイ! (^-^)」




乙女像.jpg真っ赤乙女像.jpg


人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村

=========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/26 10:11:26 AM
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3293)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(142)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(226)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: