【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2008/01/22
XML





で、本題に入ってまいります。前回で、三陸鉄道の田野畑駅で折り返しの気動車に乗るところまでご紹介しました。



今回は、その返しの列車の車内をちょこっとご紹介します。



先ず、車内で配布物の説明がございましたですね。何故かNHK盛岡の職員が手伝っておりました。



最東端証明書を持ってポーズをとってもらいましたです。ストロボ撮影です。



車内の吊り広告です。鉄道娘の三陸鉄道版がちょうどこの日に発売されたのでした。これも看板に偽りありでして、三陸鉄道に女性運転士が在籍していた時期はあるのですが、寿退社してしまい、この時点では女性運転士はいないのでした…。





宮古駅に到着したところです。かつての貨物取扱いの大きさを感じさせる規模の大きな駅なのでした。この駅に到着するまでの間、車内で車掌ごっこをしたり(要はアナウンスをやらしてもらう訳でした)、1月25~27日の千葉での過ごし方を鉄同士で相談したりしたのですが、もろに私の姿が写っているので画像は割愛します。





宮古駅到着後、留置線に停まっているキハ52を見に行きましたです。



ヘッドマークも「栄光のキハ52」から「さようならキハ52」に交換されておりました。本当の最後の運行にだけ「さようならキハ52」をつけると言う訳でした。







【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。

過去の旅







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/22 04:47:52 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: