七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

栗ご飯で昼食 New! カーク船長4761さん

コメント新着

ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! まあ与党と、立憲民主どっちも外国人労働…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! >そらく今の与党からみて、消える直前の…
鳩ポッポ9098@ 風に乗るのが生き残る道 New! >参政党は自民党から離れた保守層を吸収…
七詩 @ Re:参政党の政策が支持されたわけではない(11/10) New! 鳩ポッポ9098さんへ 参政党は自民党から…
鳩ポッポ9098@ 参政党の政策が支持されたわけではない >参政党の存在が政権党の外国人政策に影…
七詩 @ Re:参政党は正念場(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党の存在が政権…
鳩ポッポ9098@ 参政党は正念場 七詩さんへ >保守層の一部が自民党に戻っ…
七詩 @ Re:保守派の還流(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 保守層の一部が自民…
鳩ポッポ9098@ 保守派の還流 >移民国家でもない日本では低階層の外国…
七詩 @ Re[1]:ますますわからない名古屋の主婦殺人(11/11) tckyn3707さんへ そうですね。家庭の中の…
2006年01月09日
XML
テーマ: ニュース(95821)
カテゴリ: 時事問題
今年は厳冬で雪害も問題になっているという。日本海側は世界でも有数の豪雪地帯で大雪などは昔からあり、人々は雪と共存してきた。それなのになぜその地域で雪害が問題となるのだろうか。それは家族のあり方が変わってきたからだ。かっての三世代同居から老人だけの世帯に変わるにつれ、雪降ろしも高齢者がやらなければならなくなり、それを怠れば家が雪の重みでつぶれたりする。そこで地域によっては自衛隊に雪降ろしを要請したところもあるという。

雪もさることながら、どうも背景には高齢化の問題があるのではないか。かっては高齢者と同居していた家族が担ってきた役割をだれがどう負担していくのか。雪降ろしに限らず、これがこれからの大問題であろう。それを考えずに、やたらと小さな政府を主張するのは無責任である。高齢者が一人あるいは夫婦だけで暮らすのなら、自衛隊員の雪降ろしではないが、どうしても公的な負担というものがでてくる。高齢者は自宅で最期を迎えるのが良いとか、在宅で過ごすのが一番幸福だとかいう人も多いが、こういった雪降ろしが必要になるような地域では、高齢者が集団で生活する施設のようなものももっと必要なのではないのだろうか。
※※
病院での赤ちゃん誘拐事件では、赤ちゃんが無事戻り、最悪の結果は回避された。病院というと一見セキュリティー管理がしっかりなされているように思われるが、意外と外部との出入りは自由である。お見舞いや急変の際の家族のかけつけなどもあるので、ある程度はやむをえないが、受付で入院患者の名前だけを言えばすぐに通してもらえるというのも無用心な気もする。犯罪は別にしても、入院中さして親しくもない人にはお見舞いに来てほしくないという人は多いのではないか。患者ごとに暗証番号を決めて、その番号を知らなければ受付を通さないといったやり方も考えられるのではないか。そうすればあらかじめ家族から暗証番号を聞いた人しか病院に入れないわけである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月09日 09時39分45秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: