夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2007.12.19
XML
カテゴリ: スキー
どこに滑って行けばいいの? こんな日はスピードを出さずに大人しく滑ろうね。
ガス.JPG

土曜日、蔵王へ行った。
で、足を痛めた。

痛めたと言っても歩けるので大したケガではない。・・・と思う。・・・たぶん。
やっと何とかアグラで座れるようになった。まだ、ビッコはひいている。

その日は初めてヘルメットをかぶった日で
これで、転んでも頭は大丈夫だぞと思ってたのに
足を痛めたんじゃショーガナイじゃん(笑)

土曜日、午前中は普通に滑ってたけど


新雪が気持ちよく、結構なスピードを出して調子に乗ってた。
・・・ってか調子に乗りすぎた。

ガスで視界がとても悪くて、雪面の状況が分かりにくいと言うのに。
雪の量が少なく、地形の凸凹がまだ埋まってないことも想像できたのに。

あっ!と思った時には、大きな段差から飛び出していたのだ。
ドンッ!と着地した瞬間、右足の膝から太もも、腰にひどい衝撃が走った。
カミナリが通ったような電気が走ったのだ。

右の板が外れて、体は前方に1回転して背中から着地。
「足、やっちまったか!?」

仰向けに倒れたまま、しばらく動けなかった。
なんとか左足の板を外して、起き上がろうとしたけど


そのうち体が熱くなり、軽い吐き気までしてきた。
「や・やばくない?」

10分だろうか、20分だったろうか、やっと落ち着いてきたので
這いつくばりながら右のスキーを拾って、履こうしたけど
右足でビンディングを押せない。チカラが入らない。


しょんぼりと滑り出した(笑)

でも不思議なもので、滑ることは出来るのだ。
すごく痛いけど、ターンも出来る。

あれ? 大したことないのかな?
・・・ちょっと試してみようかな?

横倉の壁へと入って行った。・・・バカだ。

で、ターンの度に叫び声をあげながら一気に滑って
「痛い、痛い! やっぱダメだ。帰る」・・・って、やっぱバカだ。

ということで、そさくさと退散して来たんだけど
実は、その転倒の前に、気を付けろよと警告を受けていたのだ。
誰から? ・・・神様から。

午前中、同じようなシチュエーションに遭遇してたのだ。
コースの端の方を滑ってたら、窪みに落ちた。
マズイ飛ばされるって覚悟したけど、なんとかぎりぎり、リカバリー出来た。
危なかった。

その時、自分でも「ヤバイ、ヤバイ。気を付けなければ」と思ったのに。

今考えると、それが神様からの警告だったのだ。
なんでそれを生かせなかったんだ。

足を痛めた事、そのものより
学習能力のない自分にガッカリしちゃう。激しく凹んだ。

でも、このケガも神様からの2回目の警告だったのかも。

「1回の警告だけでは分からないようだな。少し痛い目に会わせてやるか」
って、神様がちょっとだけコラシメテくれたのだろう。

「調子に乗り過ぎると、もっとオオゴトになるぞぉ!」
ってな事を教えてくれたのだ。
この程度で済んで、ラッキーだったのかも。

そんな風に前向きに考えることにした。
で、今度こそ教訓をちゃんと生かさなければ、とも。


ドジボと違ってちゃんと学習してるよ、って人はクリックしてチョーダイませ。
そうじゃない人も日々の生活を反省しつつ(笑)クリックしてチョーダイ。
banner_03.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.19 22:04:35
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
(”;)お告げが来て良かったですよ。

ああ、そう言われると、私もお告げが来ていたのかもしれません。3足ほどあったスキー用ソックスがいくら探しても出てこず、普通の靴下を2枚重ね履きして滑りに行って…やっちまいましたから。


フォルクルの板が地面を捕らえていないのですが、この画像は転んだ後に取った物ですか? (2007.12.19 22:28:51)

Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
だだだ大丈夫ですかー!!!
早く良くなるといいですね…お大事に。

私も先週末ニュースキーでガンガン滑ったら
ヘルニア君が久しぶりにコンニチワで翌日は辛かったです。
ヘルメットの次は脊髄パッドと腰椎パッドもお忘れなく…タートルズ仲間募集中!
(2007.12.19 22:41:14)

Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
はる☆SSS  さん
学習がどうこうじゃなく,ちゃんとお医者さんに行って,直してくださいよ!嫌いでも(笑)
そうじゃないと,私が教えてもらえなくなるかもしれないじゃないですか!!

やっぱり,足下の見えないときはいけませんね。
ケガはしたくないですね~。
(2007.12.19 22:47:55)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
風来人しーばさん
>ああ、そう言われると、私もお告げが来ていたのかもしれません。3足ほどあったスキー用ソックスがいくら探しても出てこず、普通の靴下を2枚重ね履きして滑りに行って…やっちまいましたから。

その日は行くなってことだったのでしょうね。でも行っちゃいますよね(笑)

>フォルクルの板が地面を捕らえていないのですが、この画像は転んだ後に取った物ですか?

いえ、転んだ後は写真を撮る余裕なんてありませんでした(笑)
これは斜度のある深雪での立ち方。テールだけを雪面に突き刺して立つのです。このまま体重を前に掛ければスーッと滑り出します。
ここは結構、急斜面なんです。
(2007.12.19 23:07:40)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
ロッジタンデムさん
>だだだ大丈夫ですかー!!!
>早く良くなるといいですね…お大事に。

ありがとうございます。

>私も先週末ニュースキーでガンガン滑ったら
>ヘルニア君が久しぶりにコンニチワで翌日は辛かったです。
>ヘルメットの次は脊髄パッドと腰椎パッドもお忘れなく…タートルズ仲間募集中!

ヘルニアも辛そうですね。
ほんとタートルズに仲間入りしなきゃならないかも(笑)
私、タートルズの甲羅パッドを付けるよりも、頭の中の再点検が必要みたいです。
(2007.12.19 23:13:40)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
はる☆SSSさん
>学習がどうこうじゃなく,ちゃんとお医者さんに行って,直してくださいよ!嫌いでも(笑)

は・はい。すみません・・・。
でも、心配してくれてるのですね、ありがとう。涙ちょちょぎれる・・・。

>そうじゃないと,私が教えてもらえなくなるかもしれないじゃないですか!!

って、それかい!!(笑) ・・・と、お約束のツッコミを入れといて
お望みとあらば、いつでも特訓してあげてもよろしくってよ! ホホホ・・・。って私、どんなキャラ?

>やっぱり,足下の見えないときはいけませんね。
>ケガはしたくないですね~。

これはマジで気をつけましょう。
(2007.12.19 23:20:39)

Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
SnowChi1d  さん
え~!?大丈夫ですか!?
って、大丈夫じゃないんですよね。。。
まだ今シーズンも始まったばかりですし、大事に至らないといいのですが。
もしかして、また今週も滑りに行くのでしょうか?
どうか無理しないでくださいね!!!
(2007.12.20 00:04:45)

Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
x-piper  さん
お迎えじゃなくてお告げで良かった!?

でもそういうことって結構ありますよね。
つい調子に乗ってやってしまうことって。
しかも転んだ後、すぐに痛みなどの
症状が出ない場合もあったりするので
帰る頃に激痛で困ったりも。。。

私の場合、
予防になるかどうかは分りませんが
普通に滑る時でもプロテクターとパットは
付けるようにしてます。
着てれば暖かいですし。

早く治りますように「クリック」しておいたので
頑張って治してください♪
(2007.12.20 00:14:10)

この季節  
え~いち  さん
は、雪があるように見えても結構危険ですよね
私は、昔、早い時期に大森の林の中を滑って、伐採された枝に足がとられて痛い目にあいました

靭帯だとすぐに痛みが引いても損傷/断裂している可能性があるので、MRIすると安心ですよ
8000円くらい取られるかも知れませんが・・・ (2007.12.20 08:30:29)

Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
まるりーん  さん
こんにちは。お久しぶりです。
またお邪魔させてもらいました。

お怪我大丈夫ですか!?
どうぞお大事になさってくださいね。

私の夫は、白馬で右膝からこけて、痛かったのに放置していたのですが、
実は骨折していたらしくて…
それ以来、季節の変わり目や、長時間膝を使うと、
痛むようになってしまいました。

余計なお世話で大変申し訳ないですが、
痛みがひかれず、まだ病院に行かれていらっしゃらないようでしたら、
病院に行かれた方がいいかもしれないですね。
次のスキーの機会までに、一刻も早く治られますように、お祈りしています。
またお邪魔させてもらいますね。 (2007.12.20 17:06:44)

大丈夫?  
私は、まだ二回しか行っていなくパウダー出動はしていないので今のところ元気ですが・・・。
怪我すると子供と違って治りが遅いので
スピード出すのは、子供の大会のウェア下ろしの時だけにして、普段は小学生の低学年並です。

ちゃんと病院行くのが一番です!!
・・・でも、レントゲン撮ってシップと痛み止め程度で、後は安静に・・とかって言われちゃうんですよね

(2007.12.20 17:58:54)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
SnowChi1dさん
>え~!?大丈夫ですか!?
>って、大丈夫じゃないんですよね。。。
>まだ今シーズンも始まったばかりですし、大事に至らないといいのですが。

ありがとうございます。

>もしかして、また今週も滑りに行くのでしょうか?
>どうか無理しないでくださいね!!!

えっ?! 私の心の中を見透かされてしまった(笑)

他人が同じように足を痛めたら、今週は休みなさいって、絶対言います。なんで自分のことになると欲望に勝てないのでしょう(笑)
でも様子をみて、無理しないようにします。
(2007.12.20 22:32:29)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
x-piperさん
>お迎えじゃなくてお告げで良かった!?

アハハ。大うけです(笑)。でもホントにお迎えでなくて良かった。

>私の場合、
>予防になるかどうかは分りませんが
>普通に滑る時でもプロテクターとパットは
>付けるようにしてます。

プロテクターを着けてる人も結構いるようですね。
年々重装備になっていきそうです(笑)

>早く治りますように「クリック」しておいたので
>頑張って治してください♪

ありがとうございます。無理しないようにします。
(2007.12.20 22:36:17)

Re:この季節(12/19)  
ドジボ  さん
え~いちさん
>は、雪があるように見えても結構危険ですよね
>私は、昔、早い時期に大森の林の中を滑って、伐採された枝に足がとられて痛い目にあいました

大森で滑れる林の中っていうと・・・あそこくらいかな?
今の時期は変なところに入らない方がいいですね。慎重に滑りましょう。

>靭帯だとすぐに痛みが引いても損傷/断裂している可能性があるので、MRIすると安心ですよ
>8000円くらい取られるかも知れませんが・・・

MRIまでいかなくとも、レントゲンくらいはしてもらった方がいいですよね。
(2007.12.20 22:38:53)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
まるりーんさん
>お怪我大丈夫ですか!?
>どうぞお大事になさってくださいね。

ありがとうございます。

>余計なお世話で大変申し訳ないですが、
>痛みがひかれず、まだ病院に行かれていらっしゃらないようでしたら、
>病院に行かれた方がいいかもしれないですね。
>次のスキーの機会までに、一刻も早く治られますように、お祈りしています。

余計なお世話どころか、ありがとうございます。
そうですよね。怪我したらなるべく早く治療してもらえば、後遺症も残らず、きちんと直りますよね。
少なくとも現状は把握できますし。

行って来ます。いや、滑りにじゃなくて、病院に(笑)

>またお邪魔させてもらいますね。

ぜひ。
(2007.12.20 22:44:31)

Re:大丈夫?(12/19)  
ドジボ  さん
saomamaさん
>怪我すると子供と違って治りが遅いので

あ、それは痛いとこをつかれた(笑)

>ちゃんと病院行くのが一番です!!

はいっ! なんか、たくさんのお母さんに叱られてるみたいで(笑)、でもとても嬉しいです。

>・・・でも、レントゲン撮ってシップと痛み止め程度で、後は安静に・・とかって言われちゃうんですよね

でも、正確な現況を把握するという意味でも、医者に行った方がいいですね。
ありがとうございます。
(2007.12.20 22:47:47)

Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ひろゆきxhp  さん
シーズン棒に振らなくてよかったですねぇ。。('';)
お大事になさってください。m(_ _)m

蔵王、たまに段差大きいところありますよねぇ。
以前上ノ台かサンライズの上の辺りで気持ちよく
スピード出してたら、ちょっと落差の大きいところが合って
ヒヤリとした記憶がありますよ。('';) (2007.12.20 23:55:11)

Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
powder☆  さん
こーゆう状況、ありますね・・・
こういっては、失礼かもしれませんが自爆でまだよかった。
僕は2度も人との激突経験あるもんで・・・

スキーはいろんな意味で、危険を伴うスポーツ。
だから楽しいんだと思うけど、注意も必要ですね。

お互い気をつけましょう。
お大事に。


(2007.12.21 00:09:34)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
ひろゆきxhpさん
>シーズン棒に振らなくてよかったですねぇ。。('';)
>お大事になさってください。m(_ _)m

ありがとうございます。

>蔵王、たまに段差大きいところありますよねぇ。
>以前上ノ台かサンライズの上の辺りで気持ちよく
>スピード出してたら、ちょっと落差の大きいところが合って
>ヒヤリとした記憶がありますよ。('';)

まぁ、今回はゲレンデじゃなかったので、全て自分が悪いんです(笑) ←って笑ってる場合じゃないっつうの!
気をつけます。
(2007.12.21 00:19:08)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
powder☆さん
>こういっては、失礼かもしれませんが自爆でまだよかった。

ホントその通りです。そういう意味でも教訓にしなければなりません。

>僕は2度も人との激突経験あるもんで・・・

私は毎年、賠償保険に入ってます。スキーでもゴルフでも何でも、自動車事故以外で人を怪我させた時に出る保険です。掛け捨てですが、年間2000円以内なので。
私が入ってればニョーボが他人に怪我を負わせた時にも適用されるので、イザという時のために入ってます。

>お互い気をつけましょう。
>お大事に。

はい。気をつけましょう。ありがとうございます。
(2007.12.21 00:24:21)

こんばんわ  
SHIZUKAGOZEN  さん
いきなりの片足スキーの写真!

驚きました。でも、大丈夫だったので・す・よ・ね?

ビデオで爽快にすべるドジボさんの姿を見ていたので、この写真、驚きました~。

大丈夫で・す・よ・ね? (2007.12.21 20:07:19)

Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
足を痛めたって聞いていましたが、そんな激しい状況だったんですね(@_@)
パトロールのお世話になっててもおかしくないですよ。
病院には行かれましたか?症状はどうです??
一年中スキーの事ばっかり考えてる人間にとって
オンシーズンの怪我ほどツライ事はないですもんね。
スキー保険はプラスノーが補償の対象外なので、私も傷害保険入ってます。
もしもの為に賠責1億つけてます。
初心者も上級者も雪山では何が起こるか分からないですもんね~。 (2007.12.21 20:28:50)

Re:こんばんわ(12/19)  
ドジボ  さん
SHIZUKAGOZENさん
>大丈夫で・す・よ・ね?

はいっ! 大丈夫です!たぶん。
日毎に痛みは少なくなってます。

私のことは自業自得なのでどうでもいいのですが、私にとっては、SHIZUKAGOZENさんの軽井沢の方が気になってました(笑)

SHIZUKAGOZENさんのブログへのコメントをここで書いちゃいますけど、体は大変でも、子供の喜ぶ顔を見れたってことで行けて良かったと思います。

現地ではどうぞユッタリと過ごしてください。
(2007.12.21 23:44:48)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
ねずねずいたちさん
>病院には行かれましたか?症状はどうです??

あ、まだ行ってません。でも、日毎に回復してる感じがするので大丈夫かと。

過去の怪我の経験から言うと、安静にして筋肉の細胞の回復を待つしかないんだろうな、って思います。
筋肉の筋が何本かやられてるのでしょう。足の付け根ににチカラが入らないから。

>一年中スキーの事ばっかり考えてる人間にとって
>オンシーズンの怪我ほどツライ事はないですもんね。

だって、ずっとシーズンを心待ちにしてたんですもんね。だからこそ、かえって無理しちゃったのでしょうね。反省です。

>初心者も上級者も雪山では何が起こるか分からないですもんね~。

はい。レベルは関係ありません。注意して滑りましょう。
(2007.12.21 23:52:01)

Re:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
arakure2003  さん
俺もそうなんだけど
調子に乗っちゃうとその先に怪我が待ってますよね
とりあえず医者に見てもらったほうがいいのでは??
シーズンはまだ始まったばかりなんで
怪我にはお互い気をつけましょう! (2007.12.23 00:33:00)

Re[1]:痛い目に会わなきゃ分からない(12/19)  
ドジボ  さん
arakure2003さん
>とりあえず医者に見てもらったほうがいいのでは??
>シーズンはまだ始まったばかりなんで

そうなんですよね。焦ることはないですね。これからのシーズンの為に。

>怪我にはお互い気をつけましょう!

しっかり反省します(笑)
(2007.12.23 10:27:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: