夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2009.01.15
XML
カテゴリ: スキー
天気のいい日は日が暮れるまで滑っていたい。
夕焼け.JPG

こないだ蔵王へ行って、横倉の壁を3時間滑り通して
最後には開眼できたってことをブログに書いた。
もう怖いものナシだと。

でも、調子こいてるとそのうちギャフンと言わされるよ
とも書いた。

で、先週、蔵王に行って・・・・・・・ギャフン!

やっぱし。

同じようにやってるつもりなのに、なんで上手くいかないんだろ?



ついでに、もひとつギャフンなこと。

その日は、ベムベム(仮名)って食堂で昼ごはんを食べた。
妖怪人間みたいな仮名だけど
「ベルベル」を変えようとすると、私のボキャブラではこうなっちゃうのだ(笑)
中央ゲレンデの底にある食堂だ。

ここは石焼ビビンバが美味しい。
私も何度か食べて気に入ってる。

で、その店で気になってたのがジャンボカツカレー。
いつも石焼ビビンバを頼みながらも
でかいカツの乗ったメニューの写真を横目で見て、いつか頼もうと思ってたのだ。

11時ちょい前に入ったら、食事は11時からと書いてある。

2~3分前なんだし、客もいるんだから早く販売すればいいのに。

まもなく、オバチャンが奥から出てきて
自販機のスイッチを入れて販売開始だ。
メニューに迷ってる子供を押しのけて、私が一番最初に買ったけど
マナー違反?(笑)


「出来ましたらお呼びします」と番号カードをもらった。

『カツカレー1番』と書かれたカード。
1番だ。本日のカツカレー最初の人ってことだ。

郵便局に朝早くから並んで、1番最初に年賀はがきを買うオッチャンみたい。

意味ないけど、なんか、ちょっと・・・・誇らしい(笑)

さて、そのカツカレー、確かにカツが大きい。
嬉しくなってきた。

それじゃ、さっそく・・・・・福神漬けをポリッ。
あ~ん、そうじゃなくてぇ、早くカツにいって!

それでは待ちに待ったカツを・・・ガブッ! 噛み付いた。


「う・・・、マズッ!」

・・・・。

肉自体が不味い。パサパサで硬い。臭いし。
思わず、かじった断面を見ちゃったよ。
どんな肉使ってんだ?

すると、薄い肉を2枚重ねて揚げてある。
だからジャンボか。なるほど。

・・・って納得してる場合じゃなくて。

こう言っちゃなんだけど、私の人生の中で
一番不味いカツだった。

食べたけどね。

完食。(おいっ!)

こんなことなら、無難に石焼ビビンバにすれば良かった。
でも、いつかはカツカレーを頼んだんだろうな。
一度は通る試練だったってことか。

美味しいものを見つけるには
不味いものもたくさん食べなきゃならないんだよね。

深雪を楽しめるようになるには
たくさん転ばなきゃならないように。(・・・ん?例えになってないか? 笑)


ちなみに、蔵王でカツカレー食べるなら
横倉のアストリアホテルが断トツで美味しいのだ。

美味しいものを見つけたらそればっかり食べる人も
新しいものに挑戦して失敗ばっかりしてるひとも
みんなクリックしてチョーダイませ。
banner_03.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.15 22:18:45
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: