夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2013.11.29
XML
カテゴリ: 日々のこと
何も予定のない休日は

9時過ぎにゆっくりと起き出す。

私にとって二度寝することが
精神的に大切なのだ。

あ~、二度寝できるんだ~♪ ってな安らぎ。

これ大事(笑)

そして、もそもそと起きたら
新聞を取ってきて


(また寝転がるんかい…)

いや、ベッドの中では
パジャマ代わりのTシャツと短パンだけど
ソファに来るときはちゃんと服に着替えてるから
意味合いが違う。

眠るために寝転がるのと
くつろぐために寝転がる…ぜんぜん違うのだ。

頭を目覚めさせるために
コーヒーなんぞ淹れてすすりつつ
日経プラスワンのナンプレをやるのが
土曜日の決まりごと。


新聞ってのは隅々まで読むと面白い。

あんまり興味のない記事も
読んでみると意外と面白かったりする。

で、そうこうしてるうちに
腹が空いてくる。



休日のブランチは自分で作る。

自分の中での一番人気は、カップラーメンだ。

(はい?)

いやいや、寂しいなんて言わないで。
健康的じゃないのも分かってる。

でも、週一回のカップラーメンが結構楽しみなのだ。

あ、もちろん、ライス付きでね(笑)

二番人気は炒飯。

冷凍ご飯をチンして
冷蔵庫やパントリーにある余り物と一緒に炒めるのだ。

キャベツ炒飯、シーチキン炒飯
スイートコーン炒飯、たまご炒飯
梅干し炒飯、ねぎ炒飯…

あと、具なしケチャップ炒飯とか…

具なしカツオ節炒飯とか。

(……)

まぁ、そんなところだ。

(カップラーメンと炒飯だけじゃん…)


こないだはカップラーメンじゃなく、袋ラーメンにした。

袋ラーメンは、色々と具を乗せたいときに使う。

ちょっと一手間かけて
こんなん出来ました~♪

袋ラーメン.JPG

あ、やっぱりライスは外せない(笑)

ところで、ラーメンライスの食べ方だけど…。

私は、麺をライスに乗せて
麺とライスを一緒に口の中に運ぶのが好きなのだ。

いわゆる、炭水化物 on 炭水化物だ。

でも友だちからは
スープをライスにかけて食べるとか
具とライスを一緒に食べるなら分かるけど
麺onライスは変だよ、ってよく言われる。

そうかな~? 旨いんだけどな~。
みんなはどう?

てか、ラーメンライス自体食べない?(笑)


ま、こ~んな感じで休日の午前中を過ごしている。

ただそれも、もうお終い。

スキーシーズンが始まったもん。
何も予定のない休日ってのがないのだ(笑)

ということで、明日もちょっくら
蔵王まで行ってくっから♪



美味しそうなラーメンに仕上がったわね、って思った人も
それ、ブランチじゃなくて昼メシって言うのよ! って思った人も
クリックしてチョーダイませ。
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.29 18:27:45
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: