夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2013.12.02
XML
カテゴリ: スキー
ガスの中を行進するゾンビでガス。早く樹氷になりた~い。
ガスゾンビ.JPG

先々週、初滑りのときは
中央ゲレンデだけのオープンだった。
短いし退屈なコースなので
何して遊ぼうかと考えるのが大変だった(笑)

でも、おとといの土曜日は
パラダイスゲレンデもオープンしたので
結構楽しめた。

何が楽しめたかっていうと


…圧雪なしだったのだ!

朝早く行ったわけでもないのに
トラックが数本だけ。

もち、すぐさま突っ込んで行った。

でも、重い~~~っ。

それでも、ふわんふわん浮き沈みはするので
やっぱ楽し~~~っ♪

あ、新雪滑るときって
ターンする意識を持たないのがコツなんだよ。

(え…?)

真っ直ぐ滑って

で、伸びるときにストックをつけば
勝手に曲がる(笑)

本人は真っ直ぐ滑ってる意識でも
傍から見るとちゃ~んと曲がってるから。


さて、重い新雪をしばらく楽しんでると


切り刻まれた重い雪が
ごわごわ、でこぼこになるし
ボーダーの木の葉滑りの跡が洗濯板のようになってるし
ついでに、登山の団体のツボ足跡があるしで(笑)
滑りにくいことこの上ない。

こんなとこ滑る時の意識は
新雪とは全然違う。

新雪では
「うひょ~♪ うひょ~♪」って声を出しながら
イルカが水面に沈んだり飛び出したりするように滑るけど
ごわごわ雪では
「こんにゃろ! こんにゃろ!」って気合を込めて
雪を蹴散らして滑る。

あ、これ、イメージだから
ほんとに「こんにゃろ! こんにゃろ!」って声に出さないでね。

実際にやってみたら
字数が多くてタイミングが間延びしちゃった。

「にゃろ! にゃろ!」ぐらいの短い掛け声で
一気に蹴散らすのがいいみたい。

(実際にやったんかい…)



私の場合、基本的に
新雪と、ごわごわ雪と、整地の3パターンで
滑り方を変えている。

新雪滑ってて、途中からごわごわ雪になったら
「あ、ここから滑り方変えよう」って
意識して切り替えるのだ。

決して、どんな雪でも同じ滑り方をしようなんて思わない。


私、たまに言われることがある。
「ドジボさんって、どこ滑っても同じ滑りですね~」って。

違うんだよ。

もし、そう見えるとしたら
それは、状況によって滑り方を変えてるからなんだよ。



今シーズンも
いろんな雪を
いろんな斜面を
いろんな滑り方で
たくさん楽しもうね!



どこでも1パターンで滑れるもん、っていう直球勝負の人も
7パターンぐらい持ってるよ、っていう七色の変化球の人も
それぞれの楽しみ方で滑ろうね、ってことで
クリックしてチョーダイませ。
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.02 18:30:02
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪なりに滑る(12/02)  
はる☆SSS  さん
パンク修理、完了です! (2013.12.02 20:29:06)

Re[1]:雪なりに滑る(12/0  
ドジボ さん
はる☆SSSさん

よし!

行くか (^-^)/


(2013.12.02 22:26:09)

Re:雪なりに滑る(12/02)  
のるでぃ。  さん
いいなぁ・・・

とりあえず、110km先のカムイスキーリンクス(の上だけ)
170km先の富良野スキー場(の上だけ)
50km先の士別日向スキー場がオープンしました。
が・・・まぁ、「自己責任で滑ってください」状態が多いらしいので、
私のシーズンインはまだ先ですぅ(´・ω・`) (2013.12.03 20:36:50)

Re[1]:雪なりに滑る(12/02)  
ドジボ  さん
のるでぃ。さん

ほっかいどーは降りだすと半端ないから
もう少しの辛抱ですね♪

日本一雪質の良いスキー場で楽しんでくださ~い!

(2013.12.04 18:30:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: