夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2014.01.15
XML
カテゴリ: スキー
スキーなら

止まろうと思えば止まれる。

でも、車で雪道の下り坂を走ってるときは
止まろうと思っても
すぐ止まれる自信はない。

タイヤがどんだけグリップしてくれるか
どんだけで滑り出すか
まったく予想がつかないのだ。



ぎりぎり出せるスピードの60%ぐらいで走ってる感覚だ。

ず~っと以前、そう20年以上も前のこと。
オニコウベスキー場からの帰り
下りの直線で無造作にブレーキを踏んだら
横滑りして車が横転したことがある。

握りしめたハンドルの向きとは関係なく
車が壁に向かって滑っていく感触が
今でも残っている。

だから、雪道の下り坂では…チョーびびるのだ(笑)

高速道路で蔵王に来る人は
気を付けてほしいんだけど

長~い長~い下り坂になる。

山形蔵王ICまでず~っと続く下り坂。
しかも結構急で、クネクネのカーブだらけだ。

私、そんな雪道をスピード出して走れないので
トンネルを抜けてすぐのインターで降りる。


高速道路より急な箇所もあるんだけど
ゆっくりゆっくり、トロトロと走れるから
気が楽なのだ。


で、ここから本題。

(えっ…)


高速道路にビビッて下道に降りると
まもなく「峠の茶屋」って看板が見えてくる。

峠の茶屋.JPG

ず~っと昔からある店で
ず~っと気にはなってたんだけど
ず~っと行く機会がなかったのだ。

外観、ただの小屋だし…。

ありふれた名前で興味そそられないし…。


でも、こないだ
蔵王から午前中で降りて来たときに
昼ごはんに寄ってみた。

蔵王が寒くて寒くて
耐えられなくなって降りてきたのだ(笑)


さてと、看板に「もち ラーメン」って書いてあるので
ラーメンと餅のセットを注文してみよう。

餅は、あんこ、ごま、くるみ、きなこ、ずんだ、おろし、納豆
の中から1種類を選ぶ。

「おろし餅」セットにしてみた。950円。

もちラーメンセット.JPG

ひひひ。私の勘に狂いはなかった。ビンゴ!

おろしに醤油をかけて
餅にたっぷり乗せて食べると、うみゃい!

ラーメンは普通に旨い。

思いがけず秀逸だったのはメンマ。
太くて食べ応えがあって
もしかして…今までで一番旨いメンマかも。

食後にコーヒーも付く。

コーヒー.JPG

古民家…ってか、掘っ立て小屋みたいな店で
おばあちゃんと、おばちゃんでやってるのに
このプレート、しゃれてるじゃん(笑)

帰りには、きな粉餅のお土産までもらって ←お正月だからか?
なんか得した気分。

寄り道のパターンがまた増えたぞ♪




スキー早上がりするなんて、よっぽど寒かったのね、と思った人も
いくら寒いからって、早上がりするなんて年なんじゃね? と思いやがった人も
クリックしてチョーダイませ。
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.15 19:04:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: