夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2014.09.02
XML
カテゴリ: スキー
一般的にスキーは

生涯スポーツだと言われてる。

まぁ一般的なことはどうでもいいとして
問題は私が何歳まで滑れるかだ。

三浦敬三さんのように
90歳を超えても滑りたいけど…
無理だろうなぁ。

ぎりぎり80歳ぐらいかな。


いいとこ75歳ぐらい?

そんな歳の自分ってまだ想像できないから
分からないな。


さて、話はまるっきり変わって
こないだの日曜日のこと。

福島県で仲間とマラソン大会に出た後
会場近くの知り合いの果樹農家に
遊びに行った。

一緒に行った友だちの、友だちの…実家。
ま、ずいぶん遠い知り合いだな(笑)

見て、桃だ。
桃林.jpg


ぶどう棚.jpg

採ったばっかりの桃と
種無し巨峰を
腹いっぱいご馳走になった。

こんな感じでどんどん出てくる。
桃.jpg

ピンクの桃も旨かったけど


その名も黄金桃(おうごんとう)。
中身も黄色。
ってかオレンジっぽい。
味はマンゴーにも似ていて
マンゴーピーチとも呼ばれてる。

それを一個丸ごとか
せいぜい半分に切るくらいで、かぶり付く。
小さくなんて切ってらんない。
ガブッと噛り付くときの感触がいいんだよな~。

しかも、初めは指で皮をむいてたけど
途中からめんどくさくなって
皮ごとかぶり付いちゃった。

黄金桃は皮が薄いから問題な~し。

で、巨峰なんて
甘くて甘くて、甘~~~いの♪

普段はフルーツに興味のない私も
この日はさすがに幸せな気分になれたのだ。


その果樹農家、夫婦二人だけで経営している。
会話から察するに70代後半ぐらいだろう。

桃、りんご、ぶどう、柿を作ってる広い敷地を
たった二人だけで管理してるのだ。
草刈りから収穫から、何から何まで。

すごいね~。

そんなことを話してたら
奥さんがボソッと言った。

「今はまだいいんだけど…

私らが年取ったときのこと考えると心配なんですよ」

え…?

それはそうでしょうけど…
相槌打つ前に、ちょっと突っ込んでいいすか?

もう十分に年取ってるでしょ!(笑)

口には出さなかったけど。

彼女、自分が年取ってるって意識がまるでない。

いやいや参った…。いい意味で、参った。

ずっと働き続けて
今でも現役バリバリだから
そう思えるんだろう。

思わぬ所で、ガツンと刺激を受けた。

自分の意識次第で
いつまでも若者でいられるんだな。

てか、そもそも年齢なんて意識してないのかも。

そういえば、農家のじいちゃん、ばあちゃんって
80歳90歳でも現役で仕事して
体も頭もシャキっと元気だもんな~。

農家仕事に比べたら
スキーなんてお遊びみたいなもんだ。

…実際お遊びだけど(笑)


私、何歳までスキーできるだろ?

なんか、90歳までいける気がしてきたぞ。


桃好きな人も、ぶどう好きな人も
マラソン好きな人も、スキー好きな人も
若者もお年寄りも
みんなまとめて……クリックしてチョーダイませ♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.03 00:44:39
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: