夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.01.02
XML
カテゴリ: スキー
この雪不足の中

岩手の夏油高原スキー場。
駐車場のナンバープレートを見ると
全国各地から集まってきてる。




最近、私の中で№1なのが
夏油高原だ。

★ひとつ。

(え? №1なのに★ひとつだけ?)


ほんとは★★★三つあげてもいい位なのだが…。

さてさて、コースの評価をしてみよう。

まず、ツリーランエリアがたくさんあるのが良い。

(って、コースじゃないじゃん笑)

エリアが広いので
慌てて朝イチで攻めなくても
ルートを探せば昼過ぎでも
そこそこノートラックは残ってる。

今シーズンはさらにエリアが広がるらしい。

いっそのこと、山ぜ~んぶ開放しちゃえばいいのに。
今だって、ニセコから移動して来た外人連中が


(サンセー♪)by外人。&ドジボ。

さてさて、ほんとのコース評価にいこう。

非圧雪の長いコースがいくつもある点がいい。
しかもどれも丁度いい中急斜面。

ツリーランもいいけど

広いコースが楽しい。

B2の急斜面。
崖並みのB3、からのC1。
中斜面の長い1枚バーンで
いつまでも新雪が続くC3。
いい感じで落ち込んでるC5。

ぜ~んぶ非圧雪コース。

降雪後の朝イチには
ゴンドラが始業前から長蛇の列になるのも分かる。
最初にどこを攻めようか迷ってしまう。

夏油の場合、全コース斜度構成が似ている。
それがまた
ちょうど面白い中急斜面ぞろいなのだ。

なので、基本どこ滑っても面白い。
たとえ整地コースでも。

そんな、コースの地形の良さに★ひとつ。

そして豪雪の気候に★ひとつ。

その豪雪を活かすべく
非圧雪コースやツリーランコースを多く設定してる
コンセプトに★ひとつ。

合わせて★★★三つ上げたい。

のに…、のに…。

豪雪を謳って
「GWまで雪タップリ!」と宣伝してるくせに
春スキーになると早々に
右半分のエリアのゴンドラやリフトを終了させる。

またシーズン当初も、今シーズンだって
全国に先駆けて全面滑走可能!なんて騒いでたくせに
やっぱり右半分のゴンドラリフトは動かさない。

右半分こそが私のお気に入りなのに。
これじゃ全面滑走できないでしょ。

それに対して
リフトは動かさないが勝手に滑る分にはいいと言う。

左エリアのゴンドラで上がって
えっちら横移動して
右エリアに行って滑る。

滑り降りたら
また平らなところをスケーティングして
左エリアまで戻って来なきゃならない。
ハイシーズン中はシャトル雪上車が運行される距離を
えっちらおっちらと。

まぁそれでも滑るんだけどね。
右エリア楽しいから。

で、へとへとに疲れてしまう。
その分で、★★二つマイナスなのだ。

せめてクワッドだけでも動かすか
シャトル雪上車を運行させるか
またはスノーモビルで引っ張ってくれれば
★★★三つあげるのになぁ。

「スノーモビルで引っ張りまーす。1回100円!」
とかやってくれればいいのに。(←ない、ない)

あ~すごく残念。

やっぱ夏油はハイシーズンに
吹雪の中で深雪滑るのがいいのかな(笑)

P.S.
夏油に対しては
A6コースの上り部分がツライとか
ゴンドラのスキーラックに
ファット板が入らないとか
いろいろ不満があるんだけど
それを言っちゃ★が無くなってしまう。

金がないスキー場らしいので
とりあえず、そこは我慢しといてあげる。


夏油なんか遠くて来たことない人も
雪が無くて、初めて夏油まで来ちゃった人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.02 22:28:59
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: