夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.05.02
XML
カテゴリ: スキー
ふと思った。


いろんなレベルの人、いろんな嗜好の人が
それぞれ好みのコースに棲み分けされて
どんな人でも楽しめるようになってる。

これがゴルフ場だと
下手な人も上手い人も
同じ場所を一緒にプレイしなきゃならない。

上級者は、前の組の初級者の遅いプレーにイライラしたり

どちらも気持ちよくプレーできないことがある。

ま、初級者にイラつくようじゃ
本当の上級者とは言えないけどね。
上級者ほど温かい目を持たなくては。

あ、私は上級者じゃないけど
初級者にイラついたりしないよ。

それはいいとして、スキー場の話。

レベル別に、うまいこと棲み分けられてる。

初級者は、緩斜面で楽しんでて
上級コースの急斜面には入ってこない。
怖くて滑りたいとも思わないだろう。


無謀な初級者は見かけるけど(笑)

また、上級者は
初級者が滑るような緩斜面はつまらないので
ほとんど行くことはない。

ま、たまに緩斜面でスピード出して


嗜好の違いでも棲み分けられてる。

スクールや基礎系の人たちは
非圧雪コースにはあんまり入らない。
たとえ新雪がたんまり積もっていても。

だから荒らされなくて助かる。
ただでさえ競争率高いのだから。

逆に私のような深雪好きは
基礎スキーヤーの大好きな整地を
あんまり滑らない。

人口密度低くなって
練習しやすいだろう。

例えば夏油のC3コース。
距離のある1枚バーンの中急斜面。

普段は非圧雪で
私のような深雪好きや
ボーダーぐらいしか滑ってない。

ボーダーはみんな深雪好きらしく
このコースは
スキーヤーよりボーダーのほうが断然多い。

ただ、深雪が荒らされた状態のまま
雪が固まったときは
一旦圧雪される。

そうなると、スキーヤーの来ること来ること。
普段は絶対見かけない基礎系クラブや
スクールまでやって来る。

雰囲気が変わる。

いつもなら荒れた雪の中
ボーダーやスキーヤーがたまに滑ってたり
ポツポツと埋もれてるだけなのに
たくさんのスキーヤーが
普通に滑ってる。

賑やかで、まるで…スキー場みたい(笑)

斜面の状態が変わると
滑る人のタイプもガラッと変わる。
面白いもんだなぁと眺めていた。

あ、そんな日の私は
隅っこの圧雪し残されたゾーンに
追いやられるんだけど。

そんなぐあいに
スキー場ってのは
いろんな斜面を用意することで
いろんな嗜好の人に対応できる
素晴らしい遊び場なのだ。

1日3000~5000円で
あらゆる人が満足できる施設って
なかなか無いぞ。

スキー場、えらい!

そうそう、それに加えて
普段では見れない雪山からの景色も楽しめるので
なお、えらい!



いぇ~い♪
コースも景色も大好きな秋田県たざわ湖スキー場。


初心者も上級者も
整地好きも深雪好きも
仲良くクリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.02 22:25:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: