夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.09.28
XML
カテゴリ: CMHヘリスキー
納涼写真。これは日本の某所、某林の中。



カナダのCMHヘリスキーに行く前
日本人スタッフに
「とにかく深雪に慣れてから参加してください」と
強く言われた。

極端に滑れないと
他の人の迷惑になるからと。

いくらゲレンデで上手でも
通用しませんからと。


何人かで参加したことがあったという。

滑りには自信があるらしく
行きの飛行機の中で
スタッフに対して
だいぶ大きな口を叩いてたらしい。

ヘリスキー初日。
彼ら、バタバタ転びまくって
まったく通用しなかったそうだ。

それ以降、そのCMHスタッフは
申込者に「深雪になれてから来るように」と
強く言うようになったという。


もしそのイントラ達が
整地のように
雪面から板を離さず円弧を描いて滑ろうとしたのなら
板が埋まって転ぶのは必然だ。

もし整地のように

前加重にしてたのなら
トップが埋まって前転するのは必然だ。

でも、そういうコツは
何度か滑って慣れれば掴めるもの。
ましてやイントラ程のレベルだったら
すぐ慣れて楽しく滑れるようになるのに。

彼らの問題は
その技術じゃなくて
慣れてなかったこと。

単なる準備不足なのだ。

なんで準備不足になるかというと
自分達の滑りがどこでも通用するという
過信があったからかもしれない。

整地の滑りをそのまんま
深雪に持ち込んでもダメよん♪

さて、話は変わって。

(え? まだ続くの? 長いよ…)

久しぶりの記事だから
書きたくて書きたくてショーガナイのだ。笑

そのCMHヘリスキーに
私が2度目に行ったとき
某スキースクールのイントラ達も一緒だった。

前述のイントラ達とはまったく別のスクール。
関東からの客が多い
有名スキー場のスクール。

校長始め数人で参加していた。

シーズン真っ盛りの2月なのに
スクールほっぽって大丈夫なのか?

と、突っ込みたかったけど、黙っていた。笑

彼ら、普段からガンガン林の中に入って
深雪を滑っていたそうなので
ヘリスキーでも問題なかった。

てか、イントラなのに
普段から林の中を滑っていいのか?

と、突っ込みたかったけど、黙ってた。笑

彼ら、さすが慣れてるだけあって
調子に乗ってガンガン滑っていた。

CMHでは、滑るとき絶対にガイドの先に行ってはいけない。
何があるか分からないから。

なのに、そのスクールの校長
停まってるガイドを追い越して
崖から落ちていってしまった…。

崖下も深雪だったので大丈夫だったけど。

調子に乗りすぎでしょ…。笑

ガイドが言った。
「私は回り道して行くけど、行きたい人は崖を落ちて行ってもいいよ~」

いえいえ結構です。私達も回り道します。笑

てか、校長。
校長のくせにガイドの言うこと聞かなくていいのか?

と、突っ込みたかったけど黙ってた。

そしたら他のイントラが
「おい校長…」って、ツッコミ入れてた。笑

その後も彼らは調子よく
時に「小回りし過ぎると疲れるぞ」とかアドバイスし合いながら
楽しそうに滑っていたのだった。

技術レベルの高いイントラ達でも
慣れてるのと慣れてないのでは
こんなに差が出てしまう。

みんなも、初めてヘリスキーやBCに行くときは
スキー場の端パウや非圧雪コースで
十分に慣れてから行ってね。

楽しめる度合いが違ってくるからね。


p.s. 後日、そのスクールのイントラから写真と一緒に手紙をもらって
「ドジボさんの縦に落ちる滑りが忘れられません」と誉められたことが
とっても嬉しかった♪

(↑なんだ、これを言いたかったのか…笑)


深雪なんか滑らなくたっていいもん、って人も
深雪だけ滑ってれば幸せだもん、って人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.29 13:02:17
コメント(4) | コメントを書く
[CMHヘリスキー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: