夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.12.09
XML
カテゴリ: スキー
スキー場の近くの旨いもんシリーズ。山形の蕎麦。

食感はツルツルってより、モグモグ。



この時期
いつスキー場がオープンするのかと
やきもきしてるスキーヤーも多いだろう。

先週のこと。
私も、どこか滑れるスキー場はないかと
やきもきしながら探してた。



どこのスキー場も
オープンが決まったら
情報をアップしてくれる。

ただ、実は
オープンしないっていう情報もほしいのだ。

各スキー場
ライブカメラを設置している。
雪が無くひと目で無理だと分かるなら
諦めがつく。

先週の中頃。
蔵王のライブカメラには

映し出されていた。

お♪ 雪あるじゃん。
これなら土日に
前倒しでオープンいけるんじゃね?
と期待が膨らんだ。



どうなんだ、いったいどうなんだ?

もう滑れるんじゃないの?

で、我慢できず
金曜の夕方に電話してみた。

そしたら若いおねーちゃんが
優しく答えてくれた。
「ライブカメラでは白く見えますが
10cm以下なのでまだオープンは出来ないんです~」

そうだったのか。
きちんと対応してくれてありがとう。

でも、そーゆー情報を
小まめにアップしてくれてれば
前のめりな客の電話対応なんて
しなくて済むんだよ。笑

オープンしない情報と言えば
山形の天元台のHP。

先週の木曜日に
ゲレンデ写真とともに
『まだ積雪が浅いのでオープン出来ません』
という情報が載ってた。

さらに
『現在雪が降ってるので
たくさん積もればすぐにオープンいたします。
金曜の午後に判断いたします!』
というような
魂のこもったメッセージが綴られていた。

これ、これ。
こーゆー情報がほしいのだ。

で実際、オープンが決まった。えらい!

ま、私は安比に行ったけど…。(おいっ!)

ってなことで
オープンする情報だけではなく
オープンしない情報も
するかもって情報も
私たちは望んでいるのだ。

ちなみに蔵王のHPによると
明日10日から
中央ゲレンデだけ前倒しオープンするらしい。
ええ情報や♪


HPで情報チェックしてる人も
SNSで見る人も
電話しちゃう昭和な人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.09 23:51:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: