夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2021.02.18
XML
カテゴリ: スキー
てっぺん滑りと言っても

期待しないように。

私、普通のゲレンデでは端パウを滑る。
圧雪し残した端っこの雪だまりだ。

そんなの2~3本滑れば終わってしまうので
仕方なく整地を滑ってみる。

1本で飽きる。

さて、これから何しよ? って悩む。



整地に興味が湧かないのは
弟子も同じらしい。

そこで弟子は考えた。

圧雪した境目が段差になって
まるで山の稜線のように続いている。

ここに目を付けたようだ。

ここを滑ったら面白いんじゃないか。

稜線のてっぺんを中心線としてターンする。

そんな滑りを考案したらしく
気が付くと稜線の盛り上がりを利用して
ぴょんぴょん飛びながら滑ってる。


動画をみてくれ。

弟子のてっぺん滑りを真似して
ドジボ師匠が滑ってるとこだ。


なかなか上手くいったんじゃね?
弟子を振り返って胸を張る。


「ダメ」

え? いきなりダメ出しされた…。

弟子が言うには
そんな大人しく滑っちゃダメらしい。

まるで基礎スキーかなんかのバリトレみたいで
見ててつまらない。
てっぺんを利用して
もっとジャンプしなきゃ楽しくないでしょ、と言う。

むむむ、じゃあ弟子よ
見本を見せてみろ。

「よし、見ておれ師匠!」

で、弟子のてっぺん滑りだ。


なるほど、私より高くジャンプしてる。
確かに楽しそうだ。

てっぺんを、いかに上手に滑るのかではなく
いかに利用して楽しく遊ぶか
ってことなのだな。

で、ドジボ、再挑戦だ。


がび~ん。

てっぺん滑りに関しては
弟子が師匠だな。笑

実はこの、てっぺん滑り
評判がいいかもしれないのだ。

弟子がてっぺん滑りをしてたら
それを見てたスキークラブの人が
真似してやり出したのだ。

すごいぞ、弟子!

その人は3ターンでコースアウトしちゃったけど。

(コースってどこよ。笑)

また、私がてっぺん滑りをしたら
それを見てた人が
すごいね~!って言ってたらしい。

こんな、たぶん日本で2人しかやらないような
アンポンタンな滑りに
興味を持つ人が結構いるのかも。

これ、流行るかもしれないから
みんな、やってみない?
流行の先取り♪

スキーグラフィックに特集組まれたらどうしよう!

(滑りもアンポンタンだけど、脳みそもやっぱりアンポンタンだな…)

そんな、アンポンタン滑り…じゃなくて、てっぺん滑りの話題でした~。


やてみた~い、って思った人も
恥ずかしくてぜ~ったいやらない、って思った人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.18 11:20:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: