夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2023.02.27
XML
カテゴリ: スキー
今シーズンは、宮城ローカルの白石スキー場に行くことが多い。


ちょうど新雪に当たったり
新雪が無くてもチョー晴れに当たったりと。

ある晴れた日。

新雪は無いけど
こんな日は整地でも気持ちいい。




実はここから海が見えてる。

宮城県のスキー場は東向きなので


写真では分からないけど
肉眼だと沖を行く貨物船も見える。
ズームアップしてみよう。



海に浮かぶ貨物船を見ると
ユーミンの「海を見ていた午後」を思い出す。

「♪山手のドルフィンは 静かなレストラン
晴れた午後には遠く三浦岬も見える~
ソーダ水の中を~貨物船がと~お~る~
小さなアワも恋のように消えていった…」

新雪争奪戦もなく、気持ちに余裕のあるドジボは
ゲレンデから海を見ながら口ずさむのだった。


「♪晴れた午後には遠く 牡鹿半島も見える~」
って感じか。

ほんと実際に見えるのだ。

白石の山から三陸の牡鹿半島が見えるなんて
ちょっと感動もの。



こんな穏やかなスキーを
私も出来るんだなぁ。笑

とは言え、そこはドジボ。
無理やりにでも新雪を探して滑る。




ゲレンデの端っこに作られた溝ラインの
さらに端っこに残った新雪を滑るのだった。


まだまだ新雪を滑りたい人も
そろそろ春スキーかなぁと割り切った人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.27 10:46:35
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: