夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2023.12.30
XML
カテゴリ: スキー



気温は山でもプラス。
もちろん新雪は期待してなかった。
でも麓から、非圧雪のエアートップゲレンデを眺めると
深雪を滑ったシュプールが残ってる。

お、結構積もってたんだな。
これ、雪が柔らかいままだったら
まだまだ楽しめそうじゃないか。
上質の第二形態だ。


「シュプールが残ってますけど、雪は柔らかいですかね~?」

「あぁ、あれは昨日のシュプールですね~。
夜冷えたので固くなってるでしょうね~」
との返事。

「はぁ、そうですよね…」
とガッカリしてると
「でも今日は気温が上がるので、柔らかくなっていくと思いますよ」
と慰めてくれた。

さらに
「圧雪もきちんとされてますので
今日は整地をお楽しみください♪」


ご親切にありがとうございます。
整地滑らないけど。

第3駐車場からリフトへは圧雪路を滑って行く。
あ、第3駐車場に停めたのは
第1第2が混んでたからではなく


あ、あ、間違いないように言っとくと
1枚バーンのユーユーゲレンデを滑りたいなら
第2駐車場に停めてね。

話を戻して。
リフトへ向かう圧雪路を滑ると
ガチガチやん…。

これじゃ整地だってお楽しみできない。

とにかく、目指すエアートップへ行って
状況を確かめよう。



リフトで上ってみる。
新雪の表面が溶けたような見た目。



雪質を確かめようと
ストックを刺し、板で踏んでみる。

ボコッ。

クラストやん…。

クラストの上に湿った雪が乗ってる感じ。

まぁショーガナイ。
行ってみよう!
ストックを突いて体を前に押し出す。
ズズーっと湿雪独特の粘り感。

春スキーかっ!

スピードが乗って来て
ターンしようとすると…

曲がらな~い!笑

笑えてくるほど。

雪の中で板を回そうとしても無理。
一旦しゃがんでからジャンプして
空中で方向を変える。
そのままテールから着地して
勢いでクラストを破っていく。

そしてまたジャンプする。
その繰り返し。
階段を3段飛ばしで
ドーンドーンと飛び降りて行くイメージなのだ。



まったくターン弧を描いてないシュプール。
直線、カクッと曲がる、直線、カクッ…。笑

これはこれで楽しい。

割れた雪面を持ち上げてみた。



結構、氷の層が厚い。
でも時間が経つにつれ氷も緩み
柔らかくなり
クラストを割りやすくなってきた。

その分、ベタ~っと絡みつく湿雪になって
滑りにくくなったけど…。

ま、ドジボの場合
雪が柔らかければそれだけで楽しい。

3時間券分
目いっぱいクラストを楽しんだのだった。


クラストも楽しそうだねと思った人も
新雪じゃなきゃ帰るって人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.30 19:49:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: