夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2024.02.12
XML
カテゴリ: スキー




…いつもならね。

今年は、もう春スキーかっ!

土曜日は山形ローカルのAsahi自然観へ。
ここは一番上のエアートップゲレンデが非圧雪。
最大斜度34°の1枚バーン。

ほら~♪



あれ? 圧雪されてる…。
そっか、2月になると圧雪されてしまうのだった。


それでも
「新雪を滑りたい人のために
非圧雪部分を残しておきますので
お楽しみください」
とサイトに書いてあり
ちゃんと客のニーズは分かってらっしゃるようだ。

まだ踏まれてないエリアが残ってただけラッキーと思おう。
ちなみに写真のシュプールは私たちの。

この暖かさなので、残ってる雪は湿り雪。
しかも薄くて下地のボコボコに跳ばされる。
まぁ、アイスバーンやクラストを覚悟してたので


非圧雪部分を滑る人が少なく
第二形態になるまで
ほぼ自分たちで荒らして楽しんだのだった。

春スキーをね…。

下地が結構凸凹なので


ここのリフト、効率がいいので
3時間券でもたっぷり滑れて大満足。
あ~面白かった♪

春スキーがね…。


新雪を求めてBCへと向かう人も
諦めて春スキーモードに入った人も
もう春スキーだというブログを書きながらも新雪を待ってる人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.12 08:34:45
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: