夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2024.12.24
XML
カテゴリ: スキー



積雪はすでに2m超え。
人工降雪機なしでこれだから凄い。

さて、初滑り。
本当なら緩斜面か中斜面で1本ぐらい足慣らししたいところだけど
新雪が積もってると来た日にゃ
そうも言ってられない。
もたもたしてたら荒らされちゃう。

ゴンドラで上がって、シーズン1本目からB2コースへ。


ウォーミングアップなしで突っ込む。
重めの新雪。
でも斜度があるからちゃんとスピードが出てバフバフ楽しめた。
ここ、おかわりもう1本。

その後は、新雪急斜面をあちこちハシゴ。
C5で初滑り初転び。
端っこ攻め過ぎて下枝に突っ込む…。



整地で転ぶと「チッ」ってなるけど
新雪で転んでも笑いが出る。
楽し~♪

一通り急斜面を滑ったら

ここも非圧雪なんだけど
もう散々荒らされてゴワゴワの第3形態になっていた。
ボコボコと、まるで修行場のよう。

それでもこのバーンって
クワッドでストレスなく繰り返せるから


てなことで、時間までここで修行。

滑ったのは3時間ぐらい。
トレーニング不足の太ももは
この修行でギブアップ。
「初滑りだから、このくらいで勘弁してやるか」と
引き上げてやったのだった。

ここ数年思い返してみると私
初滑り1本目から新雪の急斜面ってのが多いなぁ。
シーズン1本目に蔵王の横倉の壁とか。笑

そんなんだから、いつまで経ってもテキトーな滑りなんだな。

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.24 20:48:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: