全10件 (10件中 1-10件目)
1

11月17日に行われた土佐秋月賞はコパノエクスプレスに騎乗しました。スタート後に先行グループに加わったものの向正面で5馬身離された5番手となり、3コーナーから仕掛けて上がっていくと直線で大外に持ち出して伸びを見せ、ゴール前で差し切り優勝しました。勝ちタイムは1:47.7、アタマ差の2着にミヤビハカンが入りました。ご声援ありがとうございました。
2013年11月17日
コメント(0)

11月14日に門別競馬場で行われた道営記念はビービーガザリアスに騎乗しました。先行グループの後ろに付けてレースを進め、3コーナー過ぎから仕掛けていくと直線で馬群の中を突きましたが、ゴール前で一杯となり9着でした。優勝はレオニダスでした。
2013年11月14日
コメント(0)

11月14日に門別競馬場で行われたブロッサムカップはビービーキャンディに騎乗しました。スタート後に先行争いに加わると4番手に付けてレースを進め、4コーナーから仕掛けていきましたが、直線で鋭い脚はなく6着でゴールしました。優勝は1番人気のラブミーブルーでした。
2013年11月14日
コメント(0)
12月12日に園田競馬場で行われるゴールデンジョッキーカップに出場します。通算2000勝以上のジョッキー12名が集い、ファイティングジョッキー賞、エキサイティングジョッキー賞、チャンピオンジョッキー賞の3戦で覇を競います。同シリーズには昨年に続き2度目の出場となります。
2013年11月13日
コメント(0)

11月17日に行われる3歳重賞の土佐秋月賞はコパノエクスプレスに騎乗します。枠順は7枠8番に決まりました。コパノエクスプレスは黒潮菊花賞優勝後、黒潮マイルチャンピオンシップで8着でした。3歳戦に戻りますので巻き返せるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。
2013年11月13日
コメント(0)

11月14日に門別競馬場で行われる2歳牝馬重賞のブロッサムカップはビービーキャンディに騎乗します。枠順は6枠9番に決まりました。ビービーキャンディは前走のエーデルワイス賞で6着でした。同馬には3戦連続での騎乗となりますので、優勝に導けるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。
2013年11月09日
コメント(0)

11月14日に門別競馬場で行われる道営記念に出走のビービーガザリアス騎乗のため参戦します。枠順は6枠11番に決まりました。ビービーガザリアスは道営4戦1勝、南関東4戦未勝利、道営9戦未勝利、南関東38戦9勝と経て道営に戻り4戦1勝です。前々走のステイヤーズカップ2着、前走の瑞穂賞は7着でした。今年の大井記念で2着などの重賞戦績があります。同馬には今回が初騎乗となります。道営競馬の大一番での騎乗となりますので、優勝を目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。
2013年11月09日
コメント(0)

11月4日に金沢競馬場で行われたJBCスプリントはコスモワッチミーに騎乗しました。後方内に付けてレースを進め、向正面で前からやや離され、直線で外に持ち出しましたが鋭い伸びはなく9着でゴールしました。優勝はJRAのエスポワールシチーでした。
2013年11月04日
コメント(0)

11月2日に行われた黒潮マイルチャンピオンシップはナムラハンターに騎乗しました。好スタートから2番手の外に付けてレースを進め、3コーナーで3番手となると直線を向いて前を追いましたが、差が詰まらず3着でゴールしました。優勝はトニフィカーレでした。
2013年11月02日
コメント(0)

11月4日に金沢競馬場で行われるJBCスプリントの枠順が決まり、騎乗するコスモワッチミーは5枠5番となりました。上位に入れるよう頑張りますので、ぜひ応援して下さい。第13回 JBCスプリント(JpnI) 9R 発走14:551タイセイレジェンド牡 6J R A57内田 博幸2サミットストーン牡 5金 沢57吉原 寛人3セイントメモリー牡 6大 井57本橋 孝太4ファイアーフロート牡 7高 知57宮川 実5コスモワッチミー牡 5高 知57赤岡 修次6セイクリムズン牡 7J R A57岩田 康誠7ドリームバレンチノ牡 6J R A57M.デムーロ8ブレーヴキャンター牡 7高 知57平瀬 城久9トウホクビジン牝 7笠 松55佐藤 友則10テスタマッタ牡 7J R A57川田 将雅11ギオンゴールド牝 7佐 賀55山口 勲12エスポワールシチー牡 8J R A57後藤 浩輝
2013年11月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1