全3件 (3件中 1-3件目)
1

45cmのヌードクッションを2つ購入したものの、気に入るクッションカバーを見つけられず。気付くと1年も経っていました。 うちのリビングは子供部屋のようなもので色がありすぎるので、ソファー周りだけは自分なりに引き締めています。ですので、今回もマリメッコのmuija(→★)に続き黒のクッションカバーを選びました! クリッパンのレトロです。北欧雑貨 本当はお花柄のカバーがとってもタイプで欲しいー!と思ったのですが、ウール100%なので、子どもが汚すことも考えてお手軽に洗えるコットンにしました。 しかしやっぱりかわいいー! これも素敵! 引き締めているといってもソファー下にはIKEA・・ 娘が大好きなブランケット♪ この新しいクッションカバー、まだ見慣れていない為しっくりきません。。。左2つがマリメッコのカバーだから今回もマリメッコにすれば良かったのかな、という思いが頭をグルグル この組み合わせはアリなのでしょうか。あと1つある45cmのクッションのカバー、何を選んだら良いのか全く分からなくなりました(笑) ブログランキングに参加しています。 ご訪問ありがとうございました。 これも可愛いな~
2014.02.22

いつぞや(→★)にイッタラでしていた【遠方の人キャンペーン】で注文していたものが届きました!...届いたのは11月2日。。。悪阻でダウンしていた時です。気分が悪く、梱包を少し開けて注文したものを確認してからまた箱にしまい、お皿は2ヵ月以上箱の中で眠っていました 昨年ARABIAから発売された140周年記念プレートです。iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨 kaisuは在庫なしです・・ クリスマスに飾ろうと思っていたノベルティの赤いミニマグは先ほど梱包を開けました(笑) 悪阻中は北欧モノに全く興味がなくなり、、、といいますか、、、食器に関しては北欧食器に限らず柄や色があるお皿は吐き気をもよおしてしまい、白いお皿だけ使っていました この可愛いお皿の使い道は、娘のお友達が来てくれた時にお菓子を盛ったり、朝食の際、パンやフルーツを乗せてワンプレートにして使用しています。 お花柄なので、なんとなく普段の食事には使えていません。パスタだったら大丈夫かなー? なんだかやっとkaisuを使えるようになり、しみじみ さて、14日はバレンタインでしたねバレンタインデー娘と一緒に作ることが出来て、娘が楽しんでくれるものを!と、クッキーを焼きました。生地をこねて型抜きをして粘土のように楽しんでいました 仕事から帰宅した夫に「お父さん好きだよ」と手渡しした娘。夫は「は~いお父さんも好きだよ~」とデレデレでした(笑) 参考にしたレシピです^^ バター30★簡単クッキー by バカゾク ブログランキングに参加しています。 ご訪問ありがとうございました。
2014.02.19

久しぶりの更新です。この度、第二子を授かりました。昨年11月から悪阻が本格的になり、娘妊娠中の悪阻と全く同じ、匂うもの全てアウトになりました。水道水の匂いすら駄目でお料理、食器洗い、お風呂がとても苦しかったです。もちろん、娘の香りもアウト...。娘が近づいてくると「オエオエ」言ってました(今まで気がつかなかった娘の香り・・。とっても甘くてふんわりしていました。悪阻が終わった今は娘からもう何も香ってきません。不思議です。)しばらくすると食事は全く作れなくなり、気持ち悪さと胃痛から起き上がることも出来ず。お外に遊びに行けないし、娘にとって生活環境が悪くなる一方だったので12月から実家に帰省していました。両家のおじいちゃん・おばあちゃんが娘とたくさん遊んでくれてとても助かりました。本当に感謝しています。 只今妊娠6か月。先日やっと安産祈願にも行き、体調も安定していつもと変わらない生活を送れていますただいま在庫切れ・・悪阻から解放されて物欲UP!購入していまいました~♪ また少しずつblogの更新をしていきたいと思います。よろしくお願いします ブログランキングに参加しています。 ご訪問ありがとうございました。
2014.02.15
全3件 (3件中 1-3件目)
1