Kouglof's Cafe☆

Kouglof's Cafe☆

PR

プロフィール

Kouglof

Kouglof

February 12, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
トリュフなどの艶のあるチョコレートの膜はテンパリングと言う温度調節が必要。


*材料 30個分 
生クリーム     100cc
紅茶            5g  ティーパック1個分
チョコレート      200g  荒く刻んでおく
バター          20g

1.鍋に生クリームを入れて弱火で沸かす。沸き始めたら紅茶を入れて煮出す。
2.ボールに入れたチョコチップに静かに注ぎ溶かし、バターを加える。

3.冷蔵庫で熱を取り、ゴムベラで練り返す。再度、冷蔵庫で固めにする。
  軽く湯煎して丸められる固さにゴムベラで練り、直径2㎝のボール状に丸める。
4.バットに広げたココアや粉糖の上で全体を転がして完成!

  ☆チョコレートは水と熱い温度と空気が苦手です。
   湯煎にする時は同じ大きさのボールを使用するなどして注意してね。
   練る時も空気を抱き込まない様に押さえる感じでね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 12, 2003 10:46:38 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penchan929 @ Re:スィートポテトタルト(画像)♪(11/12) こんばんは。 うっとりするような美しい…
Kouglof @ Re[1]:バナナケーキ(画像)♪(09/24) penchan929さん >お久しぶりです。 > >…
penchan929 @ Re:バナナケーキ(画像)♪(09/24) お久しぶりです。 可愛いですね~! ハー…
Kouglof @ Re[1]:レーズンバンズ&ピザ(05/13) penchan929さん >お久しぶりです~~。 …
penchan929 @ Re:レーズンバンズ&ピザ(05/13) お久しぶりです~~。 パン教室、楽し…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: