全869件 (869件中 1-50件目)
なんと、8ヶ月ぶりのブログ更新です! 皆様、いかがお過ごしでしょうか・・・。私はと言うと、相変わらず育児の毎日ですが、長女さくらは6歳10ヶ月、現地校ではもうあと2週間弱で1年生の年度末を迎え、長い夏休みの後、9月には2年生になります。日本人学校では4月に新1年生となり、どちらの学校も大好きで元気に通っています。そして、次女ももちゃんは現在4歳4ヶ月、今のところ日本語のプリスクールに2箇所、週3日通っていて週1日は毎週日本語プレイグループに行っていました。ももちゃんも9月から今さくらが通っている学校のプリスクールに通うことが確定し、今の日本語プリスクールも一つは来月一杯、もう一つも7月までとなりました。そして、今日は私達にとってプレイグループの最終日でした。プレイグループ自体は来月2週目までありますが、私達がその2週間都合が悪いので実質今日が最後の日となったのです。その後夏休みの間はプレイグループがパークデー(公園めぐり)に入ります。パークデーは出来るだけ顔を出すつもりなのでまだみんなには会えるんですけどね。このプレイグループ、私はさくらが生後6ヶ月の頃始めて参加してももちゃん出産後の1ヶ月お休みしたんですけどその後はさくらとももちゃん二人を連れて復帰して今まで参加していたのでつまり私はこのプレイグループに6年ちょっとお世話になったというわけです! 今まで私がしたどのお仕事より長いです(笑)。(仕事と比べるものじゃないか?)しかも、内2年半はオーガナイザーも務めさせていただきました。今までほとんど休むこともなく、当たり前のようにほぼ毎週通っていたところです。結構感慨深いものがあります。このプレイグループでたくさんの素敵な友人に巡り合いました。彼女達と出会ってなかったら今の私の生活は全く違ったものになっていたと思います。皆さん、いつもありがとう! そしてこれからもどうぞよろしく。ももちゃんの9月からのプリスクールは小学生のさくらと全く同じ時間帯の長いプリスクールなのです。育児に大きな一区切りという感じがしてなんだか不思議な気持ちです。私の生活も9月から全く違うものになります。すでに9月からの計画がありますが、それについてはまた改めて。今日は久しぶりにブログを書かなきゃ!と思い立ち、書きました。ずっと復活させたかったんですけどね。今までやはりじっくり座って長い文章を書く機会がなかなか出来なくて。これを機に、またぼちぼち呟けていけたらと思います。ここを読んでくれる皆様も、これからもどうぞよろしくお願いします☆
2012.05.31
コメント(6)
またまた古い日記ですみません~。8月4日から10日まで車で北カリフォルニアの義理ママの家へ行ってきました。義理ママの家を訪ねるのはおそらく7年ぶり・・・。子供たちは初めての訪問です! 車で直行で行くとおそらく9時間ちょっとで着くんですが、もちろん子供二人連れ・・・行きと帰りの道中、それぞれ一泊ずつすることに。行きはI-5を南下→US199/Redwood Hwy→US101でArcataまで。これが思ったより時間かかっちゃってしょっぱなからさくらの腹痛→トイレ通いのためたびたびのトイレストップ・・・申し訳ないけど疲れたよ~。当初の計画時間を大幅に遅れてArcataに到着。ホテルは予約していたから良かったけど・・・。しかも新しいホテルで快適♪ なぜArcataか? それは相方の母校、H州立大学を訪問するため。到着したその日はほんとに遅くて子供たち連れて夜9時ごろ夕食を取る羽目に。こんなときはさっさとファストフードで済ませようよ~!と、疲れた私を無視して「こんなとこでファストフードなんて嫌だ」という相方に連れられて日本食屋へ。まー、ファストフード食べるよりもちろん和食がいいに決まってるけど夜遅く子供たち連れてレストランでの食事はかなり後ろめたい気分でした。気を取り直して翌日の朝。早速H州立大学へ。しかし夜が遅かったので朝も遅かった・・・あまり時間がなく、キャンパスを一回りして早々に今度は義理ママ宅へGo!だけどちょっとでも懐かしの母校と周辺を見れて相方も満足そうでした~。これまた予定を大幅に遅れて義理ママ宅無事到着。自分の実家の周辺だというのに、しばらく来てなかったから道を忘れている相方!大丈夫か~~? やっぱり7年も来てなかったら忘れるもの??? まぁその前も行ったのいつ?って感じだし、18のときに家を出てたまにしか行かないんだから無理も無いのかなー。田舎だし・・・。ここでは義理ママ姉(相方のおばさんP)と義理ママの兄(相方のおじさんJ)、そして相方弟のTが待ち受けていました。この家族、仲良しなので何かとちょっとしたファミリーリユニオンに発展します(笑)。本当は私、おじさんJと数年前にちょっとしたトラブルがあったため敬遠してたんだけど今回の旅行で完全に元通りになれた感じです。今回はなんとおじさん、相方とトラぶってたし・・・(笑)。そういう性格なんだろう・・・。でもおじさん、子供たちの完璧なバイリンガルぶりを目の当たりにして随分感心したみたいで色々そのことに関して聞いてきました。この一家は本当に理解あるので嬉しいです。国際結婚で相手の家族に理解が無いって悩みもたまに聞きますからね。相方弟も面白いです。彼のお気に入りの日本語は「マクドナルド」(笑)。会うたびに「言って」と頼まれます(笑)。久しぶりのリユニオンに張り切った義理ママ、近所の知り合いやら相方兄弟の幼馴染らを集めて翌日はパーティー。よほど楽しみだったんだな~。相方兄弟も懐かしい人々に会えて楽しそうだったわ。義理ママ宅には4泊しましたが終始のんびりモードで結果良かったです♪ 義理ママ宅の裏庭、とっても素敵な空間で居心地いいです。元々ガーデニングが好きな彼女、今は仕事もしてないので思い切り時間掛けられるみたい。こんな老後を暮したいわ~。(私はガーデニングしないけど・・・)帰路は今度はCA99&36でReddingまで、そこからI-5北上でEugeneまで行きました。途中で通過したシャスタ山は残念ながら雲に隠れてました。夜はEugene近郊で一泊。ここも新しいホテル♪夕飯はラーメンでした~♪ 美味しかったー。翌日はNewportへ寄り道してOregon Coast Aquariumを訪れました。実はNewportに着く頃、私と相方の間で理由は忘れましたが喧嘩勃発。本当は美味しいシーフードを食べよう~と言ってたのに相方がそんな気分じゃないと言い出したのでなんとここでファストフードランチになってしまったのです!は~、それこそこんなところでファストフードなんて嫌だよ!って感じでしたが・・・。本当はそのまま家に帰りたかったくらい怒ってたらしいですが折角Newportまで来て子供たちにも「水族館行くよー!」って言ってた手前さすがの相方も予定変更をするわけにいかずとりあえず水族館へ行ったんだけどそしたらなかなか見ごたえのある水族館なので終わり頃には怒ってたこともすっかり忘れて無事落ち着いてくれたのでした(笑)。ランチだけが心残りでしたが・・・。代わりにPortlandへ戻ってきてから和食食べに行きました^^;。久々のロードトリップ、楽しかった! 後2年くらいしたらもっと楽な旅になるんだろうな~。
2011.09.05
コメント(2)
またまた過去日記。7月末のお話です・・・。7/26に日本からPortlandへ無事戻り、帰ってきてすぐの日曜日にさくらの6歳のバースデーパーティーをしました。今回は日本から帰ってすぐということできっと(私の)体力的に無理があると考え、至れり尽くせりなジムでのパーティーパッケージです。パーティーフェーバー(来てくれたお友達へのお返し)は日本で買ってきました! パーティーはコーチが二人ついていて、自由遊びもあり、障害物コースを作って子供たちを誘導してくれたりボール遊びをしてくれたりします。1時間くらい運動させてもらって、後はスナック&ケーキタイム♪ 夏休みなのにたくさんのお友達が集まってくれて感謝しています♪ 今年のケーキはおもちゃのティアラとワンド(日本語??)付き。なかなかかわいくて好評でした! キャンドルは日本語の文字のを日本で見つけたので買ってきました☆ 親はそこまで働かずに済み、子供たちは楽しんでくれたしなかなか良いパーティー方法です! はまってしまいそうだわ・・・(笑)。この後すぐ、今度はカリフォルニアへ旅行へ行くのですが時差ぼけ解消にも一役買ってくれた(いや、もう終わってたかな??)パーティーでした。
2011.09.02
コメント(2)
またまた月をまたいでしまったので日付は9月ですが、7月の日記です~。普段は長崎、7月中旬頃までは梅雨なので一時帰国前に結構雨グッズをネットで注文して用意していたのに、この異常気象のお陰で雨グッズが必要な天気は最初の数日のみ・・・。後は結構暑くなっていいような悪いような・・・。私は今回日本の夏は12年ぶりくらいだったと思うんだけど、行く前は周りから散々「暑いよ~!」と脅されていたせいか心構えが出来ていて逆に着いてみたらそこまで暑いと思わず、これなら大丈夫かも・・・という感じでした。ちょっと拍子抜けだったけど、まぁ毎日雨・・・というのより良かったかな。結局、私たちが日本を去った7月末以降、本格的に暑くなったみたいですが。なんと日本について最初の土曜日、日帰りで大阪に行ってきました! 日本に来る直前に元同期の一人、Kから「同期が集まるよ~」という連絡をくれたのでした。子供を連れて行くのは以ての外だし、着いて最初の週末だから一人で外泊というわけにも行かず子供たちの就寝時までには帰りたい・・・でも行きたい・・・!ということで悩んだ末決行(笑)。7時ごろ実家を出て飛行機で大阪日帰り。夜の8時ごろには帰るというビジネスマン顔負けの強行旅行でしたが大阪時代の同期に久しぶりに会えて良かった~♪ Kももう大阪に住んでないからなかなか会うチャンスもないし。日帰りランチ旅行、やはり時間が足りなかったけど、でも皆もう子持ちだしね。あー、日本で働いたのも(短期間でしたが・・・!)もう大昔の話になっちゃったなぁ~(笑)。二つ目の週末は一時帰国の際には必ずお世話になる短大時代の福岡に住む同級生、Mのところに親子でお邪魔してきました☆ 前回相方連れだったときも快く受け入れてくれて、いつも大変お世話になってます! Mにはさくらより一つ上の女の子、Nちゃんが居ていつも泊まると仲良しさんです♪ さくらもNちゃんのことは前回の旅行からよく覚えてて楽しみにしていました。Mと共通の友人、E子とMi子とも会い、また別の日には高校時代からの友人、Sちゃん&娘ちゃんのRちゃんにも会え、とーっても充実した滞在になりました☆ いつか皆に是非Portlandに遊びに来て欲しいわ~・・・。Mi子は昔一度遊びに来てくれたけど、あの頃はおんぼろアパートに住んでたし(笑)相方のおんぼろピックアップトラックで迎えに行ったのを(しかも運転は私・・・)覚えてます。Mi子がカナダ行き(確か)の途中で寄り道してくれて時間がなかったのもあるけど観光も大して色々見せて上げられなかったと思うのでまた来て欲しいな~。それにしても今、私の学生時代の友人の多くは福岡に居ます。一時帰国時の福岡旅行は欠かせません~。両親、福岡に越さないかな(笑)。子供たちの幼稚園も終わり、夏休みに入ってからは私の妹も福岡(また!)から帰ってきて子供たち初!の海水浴にじいじも一緒に行きました☆ じいじはまだお仕事してるので今回もなかなか子供たちとゆっくり過ごせなかったけどこの海水浴はじいじと子供たち、しっかり遊んでいい思い出になりました♪ 伊王島の海水浴場。海も綺麗だし、楽しかったー。私もさくら妊娠時代ハワイ旅行以来の海水浴でした・・・。また夏に帰ったら行きたいな。今回あっと言う間に過ぎてしまった2年ちょっとぶりの日本滞在。不思議なことに今回の旅行はすんなり日本に馴染めた気がします。母曰く、相方が一緒に来なかったからではないか?と。そうかもしれない。だから思い切り日本人になれたのかも?? (いや、なれたかどうかは謎、笑)ももちゃんがじいじに会うのは生まれてたった2回目・・・。さくらは4回目の日本。残念ながら今回会えなかった友人も数名居ます。連絡さえ取れなかった友人も!! 今度はいつ行けるかな~?
2011.09.01
コメント(4)
うわー、また日本滞在中の日記の続きを・・・と思いつつこーんなに時間が経っちゃいました(もう9月も終わり・・・笑)。楽天さんは日付を少し遡って日記を付けられるから好きなんだけど、前月までしか戻れないので7月の内容なのに8月の日付で書いちゃいます(汗)。日本到着後福岡に一泊した翌日長崎の実家に着き、その翌日、日本3日目に早速さくらとももちゃんは妹が通った地元の幼稚園に通い始めました! 私たちの帰国前から母が幼稚園の手続きやら制服を借りてくれたりしていたので早々に通わせることが出来てよかった♪結局夏休み前の終業式の日まで2週間通うことが出来ました! 毎朝8時過ぎに幼稚園バスに乗せて帰りは午後3時過ぎ。ほぼこちらのさくらの幼稚園と変わらない(ちょっと短いけど)スケジュール♪ 二人一緒に幼稚園に通うということで私はもっとゆっくりの日本滞在を想像していたのだけど、なんだか想像とは裏腹にあっと言う間に2週間の体験入園は過ぎてしまいました・・・。子供たちも日本に着いていきなり行ったこともない幼稚園に通うことになり(話はしていたけど)私も自分が通った幼稚園ではないので私の見学も兼ね、初日は私も一緒に朝から幼稚園バスに乗り込んで幼稚園を訪問しました。母から聞いてはいたけれど本当にいい幼稚園でした! 園長先生は本当に子供たちのことを思う素敵な方だし、ほかの先生方も全員笑顔で出迎えてくださりうちの子達の体験入園が幼稚園のほかの生徒たちにとってもいい経験になると仰ってくださってさくらもももちゃんも素晴らしい体験をさせていただいたと思います。さくらは日本で幼稚園に通うのを楽しみにしていてすぐに馴染めたんだけどももちゃんは私の想像とは裏腹にさくらが居ないとピーピー泣いてしまう有様で、先生方のご配慮でももちゃんはほとんどさくらと一緒に行動させてもらいました。今までは少人数のところにしか預けたことが無かったので今回初めての大人数+皆制服姿+初めての場所と色んな要素が集まったのでそうなってしまったのか、それとも元々大人数のところが苦手なのか?? 今となっては謎です・・・。でも滞在の最後のほうには大分マシになったと思います。私が思うにこちらはももちゃんの年齢だとどこでも朝のおやつが出るんですよね。でも日本の幼稚園は登園からお昼ご飯まで何も食べないのですね。ももちゃんはお腹が空くとかなり機嫌悪いので(私に似てる??)きっとそれも理由だったのではないかなと思いますが・・・。まー、こればかりは仕方が無いですね。さくらの誕生日は7月末。なんと幼稚園に通い始めたその週の金曜日に7月の合同誕生会があり、さくらも一緒に祝っていただきました~。これまた誕生日の親も参加することが出来るというもので私もお邪魔しました。これが結構豪勢な(?)誕生会でびっくり。地元の劇団を呼んで劇があったんです。1時間くらいかな? それから給食だったんだけど参加した親は試食会ということでお昼を子供たちと一緒に食べれるのです♪ 私もさくらの教室へ一緒に行き、試食をさせていただきました。この日の給食はカレーライス。誕生会だからかな?特別に(さくら曰く)ケーキも付いてました。おやつがない分皆結構給食をしっかり食べてくれますよ、と先生談。なるほどー。ところで、この幼稚園、丘の上にあってちょっとした林を抜けたところにあるんですけど、このロケーションのせいなのか?こちらで蚊にあまり遭遇しない子供たち、特に足を散々刺されました・・・。水ぶくれになり、それが破れてジュクジュクしたり、そりゃあ子供たちの足、かわいそうでした・・・。さくらなんか顔も刺されたしね・・・。それも滞在後半には落ち着きましたが。初日、何も対策をしてあげてなかったからだと思う・・・。刺されて以来こちらから持っていっていた虫除け入り日焼け止めを塗ってあげたんだけどそれ以来あまり刺されてないかも。でも最初がまずかった・・・。ごめんよ、子供たち! この幼稚園通いでは姉妹愛を垣間見ました。本当はさくらの年長さんはお泊り保育もあってさくらは通い始めたばかりにも関わらず「行きたい!」と言っていたんだけど、さくらにべったりのももちゃんが心配でさくらにお泊り保育は行かないでその間幼稚園でももちゃんのクラスに言ってくれないかと聞いたら意外にあっさり「いいよ。」との返事。泣きべそかきながら自分にくっついて回るももちゃんの面倒をみなきゃと思ったのかな~。元々二人は仲良いけど、ますます絆が強くなった?と思った滞在でした。
2011.08.01
コメント(0)
7月3日から26日まで一時帰国してました。もう大分経ってしまいましたが一応記録で書いておきますー。今回の日記は長いです・・・。お暇な方はどうぞ! 7月3日にPortland(以下PDX)を発ち、カナダのVancouver(以下、YVR)経由で成田に向かいました。2年ちょいぶりの一時帰国です。今回は相方はお留守番だったので私は子供たち 二人を連れて行った訳です。子供が生まれて以来、帰国時には成田経由なら東京でいつも1,2泊してたんですが今回は無謀にも東京滞在をなくしてそのまま福岡まで乗り継いで福岡で一泊の計画。つまり飛行機3回乗り継ぎなので朝から気合入れて行ったのに、まずはPDXからYVR行きの飛行機が遅れ、成田便に乗れるかどうか確認してるうちになんといきなりYVR行き搭乗の最終案内(これには隣に座ってるおじさんと一緒にびっくり!)。まだ確認取れてないけど?と思って急いで聞いたら「大丈夫だから行きたいなら早く行きなさい」なんて言われ、大急ぎで搭乗。YVR行きの飛行機の中でFAに乗り継ぎのことを話したら「それは結構タイトだね・・・確認してみるから待ってて」なんて不安気に言われて焦りました^^;。でも確認してもらったところどうやら成田行きの飛行機も遅れているそうで「大丈夫だよ、ちょうど良かったね!」ってことで一安心。さて、YVRに着いて今度は搭乗ゲートに行き、チェックインをしようとすると(PDXでは通しでチェックインが出来なかった)なんと!「あら、Gさん!? 3名の?? もうあなたたちの席ないわよ!」とさらりと言われました・・・! どうやらYVRはPDXに私たちをSeattle経由に変更してくれと伝えたらしいのに(多分PDX→YVRが遅れた時点で)PDXはそれを聞いてなかったのか単に私たちに伝え忘れたかは分かりませんが、とにかく何も聞いていなかった私たちはそのままYVRに向かってしまい、着いてみたらもう席が他の人に渡っていたという訳。しかし、そんなことは私たちには何の関係もない~! とにかく乗せてもらえないと困る!ということで交渉すると、「明日ならビジネスクラスに乗せる。今日のホテルも成田→福岡便ももちろん手配する」と言われ、すーっごく悩みました・・・。もしも私一人ならば迷わずそれを取ったでしょう・・・だけど、一人で子供を二人連れている、チェックインのスーツケース二つと3歳と5歳の子供二人と手荷物のキャリー二つ、それを全部持ってホテルに行くのも大変だし、しかも翌日また旅行をやり直し・・・。いくらビジネスに10時間乗れたとしても、そこまでして乗る気力は私にはなかった。ちょっと考えた末にやはり行きたい旨を伝え、出発時間結構ぎりぎりに何とか乗れることに。機内でも席の配列でおばちゃんツアー客らがごねたりと、一悶着あったけど、最終的には3人並びの席もバルクで取れてホッと一安心。機内は割りと子供たちもおとなしくしてくれて私は編み物も出来たりと快適に過ごしていました。子供たちは一睡もしないまま到着直前、2回目の機内食。キッズミールを頼んでいたけど1回目の機内食、なんか変だったんです。見た感じ、「へー、これがキッズミールなんだ・・・。」と普通食の方がキッズミールでいけるんじゃ?という内容。で、2回目も見た目そんな感じ。なんかパスタに麻婆豆腐みたいのが乗ってる・・・。でもとにかくももちゃんが空腹だったので食べさせてみると、なんと泣き出してしまった! 焦って味見してみると・・・、辛い!!? 機内食の蓋を見てみると、何やら誰かが元々べジミールと書いてあるところを手書きで消して、上からキッズミールと書き直してる感じ・・・。むかついてクルーに確認するとやはりそういうことらしい。ほんとかどうかは分からないけど彼女は何も知らない様子(まぁミール会社から来てるからだろうけど・・・)。しかも満席の機内、余計なミールを積んでないとかいうんだけど、どうやらビジネスクラスで余っているらしいラザニアを暖めてくれてそれがやっときて、さあ子供たちに食べさせようとした頃、PDXはもう夜の9時。子供たちは疲れ果ててなんと食事が用意できる前に眠ってしまったのでした・・・。仕方がないのでそのまま寝せて残りの機内、ミール会社にムカつきつつ過ごしたのでした。日本時間7月4日(月)、成田に無事到着するも、すっかり寝てしまっている子供たち。さくらは仕方ないので無理やり起こし、ももちゃんを抱えて助けに来てくれた成田スタッフに荷物を持ってもらってバゲッジクレームへ。そうすると何やら看板が荷物と一緒に流れている。まさかと思うも私たちの名前発見・・・。スタッフと話すとやっぱり、私たちの二つのスーツケースは届いていないと言う! きっと私たちがぎりぎりまで乗るか乗らないか分からないため待機していて結局乗ることになったけど荷物を乗せるのを忘れてしまった模様・・・。しかも二つのうち一つはYVRで確認が取れているが、もう一つは確認が取れていないと言う。この真夏に、一つのスーツケースには洋服がいっぱい、もう一つにはお土産がいっぱい。さて、どっちの行方が分からないのか!? とりあえず荷物の手続きをしてこれまた遅れていた成田→福岡便のチェックインのため、そちらのゲートにようやく向かったのでした。PDXは夜中だし、荷物はなくなるし、私たちの疲れもピークに。福岡便に無事に乗り込んだ途端、三人ともぐっすり寝てしまった。無事に福岡に到着し、母と妹のお迎え! 空港からは地下鉄でホテルを予約していた博多まですぐなのに、とても地下鉄なんて乗る気がせずにタクシーでホテルへ向かいました。とっても長い道のり。この時ばかりはPDXからの直行便にすればよかったと思った・・・。でも、直行便高いんだもの。しかしとりあえず無事に着いてよかったです。スーツケースは二つとも無事翌日成田に到着し、すぐに長崎の実家に送ってもらえたので何とか特別差し支えもなく済んだのでした。不幸中の幸い? しかし、こんなに道中いろんなことが起こったのは初めてだったかも。何より機内食に一番ムカつきました。あまりに酷すぎる!
2011.07.03
コメント(20)
この日は日本人学校の運動会の日でした! 「何するの~?」とあんまり興味のなさそうな相方を説得し、9時に学校にももちゃんと来るように指示。そして、私は運動会の係りだったので7時半に学校に集合! 場所取りもあるらしく、お友達の旦那様が朝から6家族分の場所を確保してくれて大感謝! 私は久々の大人数(たった4人だけど、笑)のお弁当作りに大したものも入ってないのに結構時間がかかったのと(単に苦手)前夜になぜか近所のビアフェストに一家で行くことになったので睡眠3時間半・・・。開会式にはラジオ体操とかもあり、赤組、白組に分かれて応援合戦あり、競技も徒競走やら大玉転がし、障害物競走、玉入れ、リレーなどなどほんとに日本の運動会みたいで楽しかった~♪アメリカの学校にはこういう行事はないので子供たちにも相方にも良い経験です。 気付けば最初かなり懐疑的だった相方も楽しんでいたようで保護者リレーにパパ友たちと出る!と大張り切り。まずは綱引きがあったんだけど、実は1ヵ月半ほど前に膝の手術をしている相方、綱引きは後のリレーのことを考えてパス、って言ってたのに、気付くと相方が居ない!? ももちゃん置いてどこ行ったの~?と思ったら・・・ちゃっかり綱引きに参加しているではありませんか! 膝は大丈夫だったようです・・・。(相方は写真中央)そして保護者リレーも張り切って参加。靴が脱げそうになった~とか言いながら本気で走っておりました(笑)。去年、日本語サマーキャンプでラジオ体操とかも思いっきり不参加だったさくらもこの運動会ではちゃんと色々参加してて(かけっこは思いっきり嫌々だったけど)安心しました。まー、「嫌だ!」なんてごねられる雰囲気ではとてもないからね~。日本人学校って学業だけでなく、こうやって日本文化をアメリカに居ながら体験できるというところがいいかも! 素晴らしい。とにかく最後には相方も満喫していたようで良い一日になりました☆ 皆で何かするのってやっぱり楽しいね~。
2011.06.25
コメント(4)
今日、さくらはキンダー最終日でした。明日から9月頭まで長ーーーい夏休み。9月から一年生です! 早~。夏休み、去年は学校の日本語サマーキャンプに4週間入れましたが、今年はさくらが嫌だと言ったので(毎週金曜日のパフォーマンスが大嫌いだったらしい)1週間のアートキャンプ、2週間の日本語キャンプ(個人宅)、2週間のピアノキャンプを入れてみました。ほとんど半日。そして来月はほぼ一ヶ月2年ぶりの一時帰国。その間2週間姉妹揃って一緒の幼稚園に通う予定。幼稚園バスに二人で乗ってもらって、年少さんと年長さんです。こちらのキンダーのスケジュールとほぼ変わらないみたいで2週間二人とも居ない期間があるなんて~♪と、私は密かに楽しみにしています(笑)。そういえば、先日は二人揃って初お泊りを体験。全然大丈夫だったみたいです。着実に成長してるんだな~。後は日本から帰ってきたら義理ママのところにも6年か7年ぶりに遊びに行くし、日本人学校もあります。よく考えたら結構詰めてしまいました(笑)。忙しい夏になりそうです!
2011.06.14
コメント(2)
さくら、現在5歳10ヶ月、今日、念願だったピアスをようやく開けてきました~! 元々は私の念願だったんですよね~。私は生後すぐに開けさせたかったの。でも相方が「本人が自分で開けると言うまで待ちたい」ということでずっと待っていたのです。さくらは1年くらい前かな?から開けたいと言うようになったんだけどそのときは「痛いんだよ~」と言うと諦めていたのです。それが今回はクラスメートの子達が数名ピアスしてるらしくて最近開けた子も二人くらい(知ってるだけで)居るみたいで「Aちゃんも、Bちゃんも、Cちゃんもしてるよ~! あ、Dちゃんも!!」と言い始め、また脅してみたけど、今回は一晩考えて、「やっぱりやりたい。」と決意したみたいでした。日本行きが近づいていることを考えて日本の夏の湿度とかで膿まなければいいけどなと思ったので(私自身、冬にしたにも関わらずトラブル続きでこちらでしたらすんなり成功)こちらに戻ってくるさくらの誕生日あたりにしたらどうかと勧めたんだけどまー、5歳だし、やはりやりたいとなると今やりたいみたいで日本行きまで1ヶ月ちょいあるのでじゃあやるなら今すぐやらなきゃ!というわけで早速今日行って来たのです。開けに行く場所として、最初に浮かんだのはモール内のティーン&子供向けジュエリーショップでしたが、衛生面も気になるし、調べてみたら他の州は分からないけどオレゴンではピアスを開ける人はトレーニングも何も受けなくていいと聞きちょっと大丈夫なのかな~?と不安でした。ピアスガンでバチッ、バチッと開けるのもずれたりするかも、と思ったり。小児科に一応尋ねてみると(結構質問来るらしい!)なんと以前はその小児科にピアスを開ける人が居たのだそうで。でも今は居ないらしく、勧められたのは考えてた上記のモール内のお店でした・・・。一看護婦さんの意見なので、小児科としての意見はどうなのか気になるところです。(聞くの忘れました。)とりあえず自分的に納得が行かず、色々調べた結果SE DivisionにあるNomadに決めました。(店内の様子とオーナーのブレイクさん。画像はNomadのサイトより借用しました。)小さな家族経営のお店なんですが、ボディピアスを専門にしているお店でなんだかアフリカ部族関係の博物館?みたいなこともやっているみたいです。メディアにも取り上げられることがあるみたいで名前も割りと知られてるのかも。オーナーのブレイクさんは1993年から子供のピアスも手がけていてピアスガンではなくて針で開けてくれます。基本的に子供には消毒の簡単な小さいフープタイプを薦めるらしいけど私はブラシとかに引っ掛けるのが怖かったしさくらがフープタイプは嫌だと言ったのでフープよりちょっと高かったけどスタッドにしました。フープタイプが施術料込みで$60、スタッドタイプは$80~。金属部分はファーストピアスは基本的にサージカルスティールメタルです。さくらが今回したスタッドピアスは本物のオパールのトップのもので本当なら確か$120か$140くらいするんだけど(施術料込み)第一希望だったキュービックジルコニアのものが品薄でなかったのでキュービックジルコニアと同じ値段の$100にまけてもらいました♪ ラッキー☆プラス、消毒キット$10の計$110でした。このピアス、耳の裏側は釘の頭みたいにフラットになっててトップの石の部分がねじになってます。ブレイクさんは確か3人娘さんが居るんだけどそのうちの一人、もうすぐ7歳という女の子が手鏡を持ってお手伝いしてくれました♪その子も片耳二つずつピアスが開いてましたよ。さくらは同じくらいの年の子がピアスのお店でお手伝いしてるのを見たからか(ピアプレッシャー!?)身じろぎ一つせず、一つも声を上げずに無事施術は終わりました。あまりにじっとしてるのでブレイクさんが感心して「一部の大人よりずっとすごい」って言ってました(笑)。でも、やっぱりちょっと涙目でしたよー。痛かっただろうな~と思う。見てる私のほうが心の中で叫んでたりして(笑)。よく頑張りました! 子供は1ヶ月くらいで穴が出来上がるだろうということで今はちょっと長めにしてあるスタッドポスト、穴が出来上がった頃にまたお店に行ったら短くしてくれるそうです。でもその頃は多分日本だから、日本から帰ってからまた訪れるかな。
2011.05.27
コメント(8)
今年、2011年、Portlandのサッカーチーム、Timbersはメジャーリーグ入りを果たしました~!! もちろんメジャーリーグ入りしたことで、今までの2軍の頃の選手とか居なくなっちゃった人がほとんどなのですが、残った選手も二人くらい居るらしい?? すみません、にわかTimbersファンなもので、よく分かりません^^;。多分今ではすっかり有名な相方のサッカー狂のお陰で我が家は去年よりシーズンチケットを所持しております。今年、シーズンチケットが買えたのは去年持ってたからってところが非常に大きい! 去年のシーズンチケット保持者に今年分購入の優先権があったんですよね~。相方、今年はシーズンチケット2席分購入しました。シーズンチケットってやはり席をまとめて購入しないと後で買い足したくても隣の席なんて買えないもんね。最初は、えーー、2席も買うの~!?なんて私が反対してましたが今は2席買ったのは正解だったんだ~って納得。(私も含め)今まであんまりTimbersに興味がなかった人たちもやはり今年のメジャーリーグ入りのため今年のシーズンチケットは完売。そして、一般席のチケットも毎回完売状態でなかなか入手できないらしいですね! やはり「メジャーリーグチーム」っていう肩書きはすごいんだね~。去年まではもしシーズン中使ってないチケットとかあれば後日のゲームで使えてたりしたんだけど、さすがにメジャーリーグになってからはそんなこと無理で私が行けない時は相方は友達誘って行ってます。ホームゲーム1戦目は相方弟がわざわざNMから遊びに来ましたよ。まぁ子供も居ることだし、さすがに私は毎回は行けないんだけど出来るだけ土曜日のゲームは行くようにしていてこの週末2回目のホームゲームを観戦してきました! 今までPGE Parkと呼ばれていた場所はMLSの規格に合わせて改装工事が行われ、今ではJeld-Wen Fieldと呼ばれています。ちなみにPGE Park時代はPortland Beaversって言うマイナーリーグの野球チームと一緒に使ってたのでベースの線とか丸見えのフィールドでしょぼかったけどやはり内装とかも良くなっててなんかPortlandもちょっと都会になったような気がしました(笑)。Beaversは今どうしてるんだろう? 今回はColumbus Crewというオハイオのチームと対戦。後半の最初のほうでTimbersが得点して結局そのままで勝ちました☆ 先月観に行ったのはReal Salt Lakeだったけどそれも1-0で勝利。今のところTimbersはホームゲーム全部勝ってるみたい。すごいね。お向かいのMAC(金持ちフィットネスクラブ)は健在でございます。面白いのはスタジアム側はすごい盛り上がってるのにMACで観てる人たちは立ち上がりもしないこと。ちょー冷めてる(笑)。遠いからそう見えるだけなのかな?? それにしても驚くのが知り合いによく会うこと(笑)。相方のサッカー仲間はもちろんのこと、なんと同じセクションに以前勤めていた銀行のボスカップルがやはりシーズンチケット保持者で居て、昨日会ってびっくり。その上、もっと驚くべきことには、私たちの隣の席の人が8,9年前の大学在学中に勤めていたところの同僚と友達でちょうどその元同僚を昨日連れてきてたものだから私は彼と8,9年ぶりの再会を果たしてびっくり!! しかも隣なんて。すごい偶然ー。懐かしいわ。おまけに今までその辺で会わなかったことが不思議なくらいすごく近所に住んでることが判明して笑っちゃいました。なんと9月に結婚するらしい。独身時代を謳歌していた頃を知ってるので(注*別に遊び人とかじゃありません)今は子供のことも考えてるって言ってうちの子の年とか名前とか聞いてくるんでなんか変な感じだった。時の流れを感じるわ~(しみじみ)。シーズンチケットを持ってるのでいつも同じ席に座るんだよね。だから周りの人とも顔なじみになったりして面白い。元同僚の彼ともまたゲームでも顔を合わせるでしょう。よく考えたらLA Galaxy戦とか観に行ったらベッカムとかも生で見れるんだよね~と思ってスケジュール見てみたら、なんと8月頭にあるらしい~。うーん、日本から帰った直後・・・しかも平日・・・。無理かな~~!? ちょっと考えてみようーっと。
2011.05.21
コメント(2)
** 3月11日の東日本大震災以来始めての日記です。大震災によりなくなった方々のご冥福を心よりお祈りいたします。そして、今も避難所で暮らされている方々、ご自宅に戻ったにも関わらずご不便な生活をされている方々、遠くからではありますが一日も早く落ち着いた生活が送れますよう祈っています。**(もう4月も終わりですが日付調整して日記書いてます)さて、気付けばもうそろそろ4月も終わり・・・! 遅くなりすぎないうちに今月のメインイベントを書き記しておこうと思います。さくらが4月2日、ポートランド日本人学校幼稚部に入園しました。私、実は以前は日本人学校に通わせるのは反対派だったんです。さくらのキンダーは月曜から金曜まで8時から2時15分までと長時間。その上日本人学校に毎週土曜日9時から3時まで通わせるなんて小さいのに学校ばかりでかわいそう!と思ってたんですよね。お友達の誕生会だって入ってたりするし、他の習い事とかだって週末に入れることもあるかも知れないしと。だけど、さくらは学校が大好き! 特に日本人学校も幼稚部は楽しいよ!と回りからよく聞いてました。なので入園説明会目前にさくらに行きたいか?と聞いたところ「行きたい!」との返事。面接も数名の面接官を相手にママ無しで一人で行くんだよ、と色々説明しても「大丈夫!」というのでじゃ、説明会に行ってくるか~ということになったのです。幼稚部は定員が36名。年によってかなり違うみたいですが去年はかなりの倍率だったと聞いていたので恐ろしかったのですが今年はなんだかあまり受験者が居なかったみたいでさくらも入れました(笑)。まぁこの人は意外と本番には強そうですけど。特にママ無しで。しかも、何で日本人学校行きたいの?って聞いたら「日本語をもっと頑張りたいから」という返事が返ってきました! まぁ意気込みはなかなかよろしい。頑張ってくれ~。そんなこんなで無事合格通知を頂いて挑んだ入園式。お友達から服装についてアドバイスを頂いてたので助かりました。相方とか日本の行事やしきたりに全く疎いので学校に着くまで「ほんとに皆背広着てるの??」とかなり懐疑的でしたけど到着してみて見事に全員の男性が背広姿なのを見て感心してました(笑)。ちょうど桜の花も校内にあり、絶好の撮影場でした~。日本人学校はほんとに日本って感じでこんな名札とか懐かしくって感動しました。まぁ決まりごとや何やら細かいところも日本的で驚きもありますけど(笑)。こういう経験もいいかもしれない。教室で並んで座る生徒たち。真ん中がさくらです。男の子が多そう!って感じですけど、ほんとに多いんです。現地校では女の子が圧倒的に多いんだけどな。小学校の入学式は午前中ですでに当日から授業があったようですが幼稚部はこの日は午後からの入園式のみでゆったりでした。授業が始まったのはこの翌週からでしたけど、早速宿題が軽く出ましたよー。楽しく通い始めたさくらですが、早速先日は軽い肺炎にかかってしまい学校お休みしました! まぁお薬頂いてからは見る見る良くなってきたんですが一晩は40度以上の高熱にうなされ、久しぶりに私もオロオロしてしまいました。あんまり病気しない子なので病気になるとこっちも心構えが出来てません。休んだ日はプリントをたくさん頂き、病み上がりの子に毎日少しずつやらせました。小学校になると宿題の量とかすごいんだろうな・・・と今から不安ですがでも入ったからには出来る限り続けて欲しいかな。先日、お友達から土曜日のお誕生会のお誘いが来ました。もちろん、とーーーーっても行きたそうにしてましたが「お誕生会があるたびに学校は休めないんだよ」と言うと「分かってる」とのお答え。結局お誕生会は諦め、「学校に行く」と言いました。なかなかしっかりしてるじゃん。頑張ろうね☆
2011.04.02
コメント(10)
実はこの週末は相方の結婚式でロードトリップのはずだったんだけど、悪天候で道中が危ないかもってことで急遽キャンセルになり、相方だけ飛行機で向かったもんでプチ母子家庭生活だったこの週末。子供と3人で週末どうしよ~??と考えた末、急遽さくらのクラスメートを招待してひなまつりは過ぎちゃったけどひなまつりパーティーをしました。突然の招待にも関わらず、クラスの女の子たちが7人来てくれました!! 大人や兄弟まではとても家に入りきれないので招待客はドロップオフのパーティーで子供たちだけに。大人は私とお手伝いに来てくれたYちゃんのみ。日本人とのハーフはさくらとももとクラスメートのうち一人だけで後は皆アメリカ人の子達です(あ、一人クォーターの子が居る~)でも日本語イマージョン校だけあってひなまつりのことは一応皆知ってます。だけど今年のキンダーのクラスでは特別大きくひなまつりのことを取り上げてないみたいで残念。去年のプリのクラスでは教室内に雛人形が飾ってあったんだけどなぁ。かく言う我が家も、実はちゃんとした雛人形はないんですけどね・・・ははは。でも雰囲気だけでも出そうと春色づくしにしてみました~。お花も♪ (桃の花は入手できず、梅ですが・・・)ランチパーティーだったんだけど、メニューも子供たちが食べてくれそうなものにしました。ひなまつりらしいのは散らし寿司だけですね(笑)。しかし、一番人気はおにぎりとミートボール(作ってないし!)でした・・・。デザートはYちゃんが持ってきてくれたチーズケーキと私作の菱餅風米粉ゼリーと雛あられ。米粉ゼリーはピンクのところはいちごなんですよ♪ いい色になったー。しかし、見た目はいいんだけど初めて使ったレシピであまりにも出来上がりが甘くなくて子供たちには不評でした(笑)。まー、こちらのケーキと比べられては味は全くしなかったと言っていいでしょう・・・。さくらとももちゃんは喜んで食べてたんですけど! あと、一人だけアメリカ人の子がこれを完食してくれたのにはびっくりでした。今回一番手間がかかっているもの・・・、それは上の米粉ゼリーと、そして、お土産用に作ったこの子達です!! 私、手が大きいのでこの細かい作業は正直大変でしたー。でもかわいい♪ 個別に包装したところ。子供たちも、彼女たちの親たちも喜んでくれたし、作った甲斐があったわー。しかし、女の子もこれだけ集まるとすごいエネルギー(笑)。私とYちゃんは皆が帰った後くたくたでしたよ。Yちゃん、ほんとにありがとう!!!でも子供たち、すごく楽しそうだったし、やってよかった~。それに、グループの中でそれぞれの子の個性も見れて興味深かったです。クラスのボランティアだけではあんまり見れない一面。ちなみにさくらは「今度は今日呼べなかった友達を呼んでパーティーしたい!!」だって・・・。うーん、ママはちょっと休憩が必要です!!
2011.03.06
コメント(16)
やりました、ももちゃん。有言実行。すばらしい! 誕生日の1月17日トイトレ開始から3週間で昼間のオムツが取れ、なんと夜のオムツももう2日ほど前に取っちゃいました! 参考までにトイトレ開始後の経過を・・・Day 2 トイレで小、成功Day 3 トイレ自己申告(小躍り、笑)、*この日から自宅では昼間はオムツなしDay 5 トイレで大、成功Day 7 大、失敗Day 8 初めて外出先で小、成功(友人宅)Day 12 初めて外出先で大、成功(友人宅)Day 22 昼間のオムツ、完全に取る! ここまで約3週間。夜オムツが濡れていたのはたったの一度だけ。それも最初の方だけでトイトレ後半では全く濡れてなく、パンツの上にオムツを念のため履かせてました。だけどそれも2日ほど前に取り、今は完全にオムツ無しの生活! しかし、途中すんなり行ったかと言えばそうでもなく、本人は3歳になったらトイレでするんだ!と自らプレッシャーを掛けてる一方でもなかなか上手く出来ない・・・というジレンマがあったみたい。特に大を我慢しがちで基本毎日してた子なのに、トイレでは二日おきとかになったため私たちも「オムツでしていいんだよ」って言ってみたんだけど本人の意思は私たちの想像以上に固く、オムツを履かせても小さえオムツでしない徹底ぶり。かなりコントロール出来るみたいでソファーに座らせるときも私たちもあんまりお漏らしの不安とかなかった! 実際、ちょっと調子がつかめなかった最初の2,3日を過ぎればお漏らしは一切なし。トイレ無しで昼寝してしまったときも私は「あー、やっちゃっただろうな~」なんて諦めてたら、全然大丈夫だったりして。なんかこの子はほんとに意思が強い。ちなみに夜のオムツを取ったいきさつは、いつも夜パジャマに着替えるときにオムツをパンツの上から履かせてたんだけどその日は手元にオムツがなかったので「ママ、オムツ取って来るね」と伝えたところ、あっさり、「オムツ要らない」と言われ、私も、「・・・そう? じゃあ、止めよっか・・・。」と、そんな感じでオムツ生活が終わりました(笑)。3週間してオムツが取れたばかりのときはなかなかトイレに行ってもすんなりしてくれなかったりしたのです。でも、オムツには絶対しないのでこれではオムツしててもあんまり意味ないかー、と、それで取っちゃったって感じで。最近になって大分トイレに行って割りと時間がかからずに出来るようになった感じ。形はどうあれ、とにかく取れました!! しかも、さくらのときに比べれば楽すぎるトイトレでなんか拍子抜け。でも二人目のオムツが取れて、一段落。そして今のももちゃんは「3歳だし、パンツ履いてるから、学校に行くの!!」と、張り切っております(笑)。随分前からさくらを見て学校に行きたがってたももちゃん。「オムツしてる子は学校に行けないんだよー。」とずっと言っていた私の言葉をしっかり覚えてそれを目標に頑張っていたのかな(笑)。たまたま時期が一緒になったのだけど、今週から週一でお友達が始めたデイケア/プリスクールに預けます。これで私も約束が果たせた!? 良かった・・・(笑)。さくらが通う学校のプリには来年からしか入れないけどこれから週一で預け、7月の一時帰国でも日本の幼稚園に通わせるつもりなのできっと園生活を楽しんでくれることでしょう! ももちゃん、最近反抗が強くなってきたのでちょっとホッとしています。
2011.02.15
コメント(16)
今月17日にももちゃんが3歳の誕生日を迎え、前日の日曜日に誕生会を開きました☆本当はホリデーシーズンで気分的に疲れたので家族でこじんまり・・・と当初は思っていたんだけどさくらも3歳からお誕生会やり始めたし、ももちゃんも姉の影響か自分のパーティーに「お友達呼んでケーキをふーして・・・」と自分のパーティー開く気満々(笑)なので開かないわけにも行きませんでした。まぁ大きくなってから「何でお姉ちゃんは3歳からパーティーしたのに・・・」とかぶちぶち言われても困りますし(笑)。まぁ何事も平等に・・・。手前がももちゃんで、隣がさくらです。ケーキは違うけど上に乗ってるのはさくらの3歳の時と同じキティちゃんのおもちゃ。ろうそく消すときは注目の的になるのがちょっと恥ずかしかったみたいだけどたくさんのお友達とプレゼントに囲まれて楽しそうなももちゃんが見れた一日でした。ももちゃんが3歳になって私が楽しみにしていたもの、それは、トイレトレーニング! ももちゃんはずーっとトイレに座るのを拒否していたんだけど「3歳になったらおトイレでするの!」といつも言ってたんです。パーティーの日に聞いたら「・・・あした!」と言われましたが(まぁ確かにその日は誕生日じゃなかった)お約束どおり誕生日当日にトイレに座り始めてくれました! 最初はなかなか感じがつかめなかったみたいだけどとりあえず開始から10日くらい経った今、日々精進中です。さくらのときに比べるとずっと進歩も早く、まぁ順調なので今のところいい感じです。また取れたら報告したいと思います♪
2011.01.24
コメント(16)
初日記は新年初日から! 気持ちがいいですね~♪ (日本はもう2日でしょうが・・・)皆様、新年明けましておめでとうございます♪元日より晴天のポートランドです。外は・・・寒いのかしら(笑)? 本日一歩も外に出てないので分かりません。天気調べてみたら結構寒いみたいですね。1,2度と言ったところでしょうか? でも氷点下に感じるらしいです。寒そう・・・。あっという間にThanksgiving、クリスマス、そして年末年始と来ましたが何とか頑張って昨日一日かけて今年もおせちを作ってみました。なんだかバタバタとしていたため(気ぜわしいだけで特別忙しくしてなかったんだけど)しっかり献立考えてなかったし、まぁ家族だけの内輪でこじんまり・・・なのであんまり色々作ってません・・・。しかも昆布巻きとかも家族だけだし・・・ってちょっと割れた昆布でもいっか!なんて超いい加減。でもアメリカに居ても、しっかり日本の季節も感じていきたいなーと思ってるので一応自分の気持ちを落ち着かせるために作ってる感じです。お重のおかげで形になっています(笑)。しかも、よく見ると分かりますがだて巻き失敗しました・・・。初めて作ったので勝手が分かってなかったのと、結構ぐずぐずしてたら年越し寸前になってしまったので疲れが出ています(笑)。いつも、来年こそは・・・!なんて思っても結局同じことになってしまうので今回は少し参考にしたレシピやら失敗エピソードなどちょっとメモにして残してみました。次回作るとき本当に参考にするかどうかは謎ですが(笑)。せめてもうちょっと前から作り始めようかな。お雑煮もちゃんと作りましたよー。自分的にお雑煮は外せません。お客様とか居るならChef Naokoさんとかのおせちもいいな~なんて思ったり。しかしやはり注文すると結構お値段しますもんね。買出しも何かと日本のものはこちらで高い&添加物とか結構気になるので無添加のかまぼこが$9近くするのを見て無添加なるとで我慢したり(笑)。かまぼこに$9は払いたくないですね! しかし家は相方も和食大好きなので自分のためだけだったら作れないかも・・・とそういうところに感謝です。次回はもうちょっとお魚とか入れたいなー。それにしてもいつも思うのは、作るのはいいんだけど詰めるのがとっても難しい~。そういうのが上手くできるだけで随分違うんだろうなぁ。今後の課題です。いつも新年の抱負とか書くんだけど、見事に達成されないまま終わったりするので(笑)今回は自分の心の中にとどめておくことにします。そうそう、今年7月の一時帰国のチケットを購入しました☆ 滞在は3週間半くらいです。夏は10年以上帰ってない様に思うので日本の夏は恐ろしいですが・・・。でも2年以上ぶりの一時帰国になるので楽しみです。皆さん会ってね♪ それでは、皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
2011.01.01
コメント(26)
I like Mommy and Daddy and SakuraI like my friends too~ I like my fingers I like my teethI like my feet too~来月で3歳になるももちゃん。こんな感じの歌を先日車の後部座席でももちゃんが歌っていました。私はもうおっかしくて運転しながら吹きそうだったのをぐっとこらえてずっと聞いてました~。なんかもっと色々周りのものが出てきたんだけど忘れちゃった。録音でもしたかったけど運転中だったので出来なくて残念。最近自意識が強くて見られたりするのを嫌がるのでこういうのを記録するのが難しい。なのでせめてブログに!
2010.12.15
コメント(6)
今日は平日だけど、相方が消化しなくてはならない休暇があるというので休みを取ってもらってももちゃんを見てもらい、私は朝からリース作り教室に行ってきました♪♪ワシントン州バンクーバーのご自宅で(最近ワシントン州率高いな)フラワーアレンジメントのレッスンを行っているCちゃんが先生です。毎月お教室を開いていてずっと気になってはいたのですが小さい子供がいるとなかなか・・・。でも今月はクリスマスリース作りと聞いていて絶対参加したい~!と前々から思っていたのです。それがちょうど相方が休みを取らないといけないなんて夢のよう~。自由っていいですね(笑)! で、出来上がりはこちら~↓レッスンは盛況で生徒7人。オレゴン・ワシントンという場所柄エバーグリーンがあちこちにあるということで持ち寄れる生徒さんはご自宅よりエバーグリーンを持ってきてくれてました。家には残念ながらないんですけど・・・。皆さんありがとう! 私は4種類の木を使わせてもらいました。もみの木ベースですが、お友達の一人が持ってきてくれたヒバの木のお陰でかなりいい感じのボリュームが出たと思います。最終段階で入れた実の色2種類もきれいだし、作ってる間中グリーンの香りがまた良かったです。赤い南天の実のようなのは偽物だけど後はすべて自然のもの。最後にリボンをかけて出来上がり~。結構バランスとか難しいんだけどほんとに楽しかった♪役立ちそうなリボンの作り方も教えてもらって嬉しかったです。生の木を使ってるので暖かい室内には飾れません。頑張って作ったのに、2,3週間でさよならなんて悲しいな~。ちょっと暗くなってからしか写真が撮れなかったんだけど、玄関に飾るとこんな感じ♪↓暗いですね~。ごめんなさい。これを習ったのでいろんな植物で季節のリースが作れるよねってお友達と話してました。楽しみだわー! 今度は是非フラワーアレンジメントのクラスも取りたいです。もう相方休み取ってくれないよね(笑)。次のクラスが取れるのは一体いつになることやら・・・。
2010.12.09
コメント(22)
今日は朝から九州県民会のブランチ(いや、朝食会!?)で早朝から外出、その後最近自宅でバイオジェルネイルを始めたEさんのところに行ってきました♪朝食会にネイルの予約・・・と言うと相方から「なに、今日って母の日かなんか!?」と嫌味を言われましたがまー、いいじゃないのたまには! (って、いつもか、笑)Eさんの自宅はワシントン州のBattle Ground、とちょーっと遠いのですが、でもバイオジェルなんてその辺のベトナム人経営サロンではやってもらえないので通う価値は大いにあるのです!! 12月だし、3~4週間は持つとのことでこの際とクリスマスネイルをしてもらうことにしました♪ クリスマスカラーだけど、いかにもっていうのは嫌だったのでこのくらいだったら派手すぎず、かわいいでしょ?? 残念ながら自爪が弱くてあんまり長くないのですがもっと長かったらもっとかわいかったのにな~。でもEさん曰く、次回はジェルのお陰でもっと伸びてると思いますよって言うことだったので来月頭にデザイン変えに行きます。ほんとはクリスマス過ぎたらすぐ変えたいけどでもさくらの学校2週間休みだし、今回クリスマス、元日が週末にかかってるので年明けまで行けないと思う・・・。なので私の爪、しばらくクリスマス仕様です。皆さんよろしくね(笑)。このデザインで2時間弱かかりました。一本だけジェルで長さ出しやったからだけど、それがなかったらもうちょっと短くて済みます。初回は20%OFFでかなりお得にしてもらえました☆気になる方は紹介しますよ♪
2010.12.05
コメント(16)
今年もこの日がやってきました~。Thanksgiving。去年はどうしてたっけ?とどーしても思い出せずにブログを読み返すとなるほど~、前々日までインフルでダウンしてて家族だけでゆっくり過ごしたのね・・・。そういえば辛かった・・・。さて、今年は友人家族2組と計3家族で祝うこととなりました。出来てみると、22パウンドのターキー含め、一体何人分!?って量の料理が出来ましたが(笑)。ちなみに右の3つは私が作ってきた分。上からスイートポテトキャセロール、クランベリーソース、そしてワイルドライスのスタッフィング。ちなみにターキー担当(?)だったTさんがその上コーンブレッドのスタッフィングを作ってきてくれてそれもたくさんターキーに詰まっています! 美味しそうでしょう~!? 美味しかったです♪♪それと、デザートはそういえば写真撮り忘れましたが3種類ありました! 私が作ったピーカンチョコレートパイにお友達が作ったNYチーズケーキとパンプキンケーキ! これもすごい量のデザートでしたが、何と私、デザートが全く食べきれないほどメイン食べ過ぎました・・・。子供の残した分まで食べるからだわ! これだけの量なので、お持ち帰りも半端なかったです(笑)。なんだか持ってきたのと同じくらい持って帰ってる気がするんだけど~!? なんてお友達と笑いましたが、まんざら冗談じゃなかったです・・・。夜中にお腹が空いたらデザート食べれるかも!なんて楽しみに夜中まで起きてた私ですが、全くお腹空かずに敢え無く就寝・・・。それにしても楽しいThanksgivingとなりました♪ さて、Thanksgivingもついに終わり、いよいよ年の瀬って感じ。本格的にクリスマス&年始のことを考えなくてはなりません! 今年は一体どこに行ってしまったのでしょう!?
2010.11.25
コメント(6)
先日友人と話してて、日本語では「プレイデート」って通じないという話をしてたけど日本語でどういったらいいか分からないのでそのまま(笑)。つまりは子供たちを遊ばせることですが。日本語で何て言うんだろ? 学校休みの金曜日。何とさくらが生まれて初めて!のアメリカ人ママとのプレイデートをしました。初めてってすごいなと自分でも思う(笑)。先日近所のさくらのバス友親子と公園プレイデートはしたけれど、お家は今回が初めて。今までは子供たちの日本語維持のことも念頭に日本人ママとばかり付き合って来たんだけどやはりアメリカに住み、アメリカの学校に通うと子供が大きくなってくるにつれ日本語の子とだけ遊ぶってことも難しくなってきました。それにやはり日本語話せる子同士も学校では英語で話しちゃうし(周りが居るので)本人が学校で仲良くしてる子が日本語話さない子だったり(イマージョン校だけど、アメリカ人はもちろんほとんどかじる程度の日本語だからね)こうやって日本語環境が少なくなっていくのは残念だけど仕方がないのかなぁー・・・と。色々ジレンマもありますが・・・。今回遊んだ子はさくらのクラスメート、Sちゃんなのですがママ曰く、Sちゃんが「ママ、プレイデートに来ないで」と言ったらしく・・・。5歳くらいでそんなこと言うんだね~ってちょっと悲しいですがたまたまSちゃんにはまだ1歳くらいの弟も居て、お昼寝があるから席外そうかなって言うのでじゃあSちゃんママはお昼食べた後弟君のお昼寝に一度帰って夕方Sちゃんを迎えにきたら?って言うことに決まっていたのでした。丁度以前私のお友達から「アメリカ人はプレイデートのとき親帰っちゃうんだよ」と聞いていたので私も驚かなかったんだけど、もし聞いてなかったら、「えぇ!? 置いていくの~?」って思ったかも(笑)。予備知識があってよかったわ。未だにカルチャーショックにたまに遭遇します。とにもかくにもそういうわけでお昼後Sちゃんママは弟君と去り、Sちゃんはさくらとももちゃんと仲良く3時間ほど遊んでましたよ。5歳くらいにもなるとオムツとかトイレの手伝いとかないのですごいラク! ということに気付いた私でありました。それにSちゃんはさくらくらい(もしくはそれ以上?)インドア派で雨ではなかったのでさくらとももちゃんが外に行きたいと言い出したにも関わらず彼女は家に居たいということでお家の中で人形遊びとかお絵かきとか皆喧嘩もせずまったり過ごすというなんともゆったりした時間が過ごせて私も皆大人しく遊んでいるもんで家事とかのんびり出来てちょっと味をしめたところです(笑)。こんなプレイデートなら大歓迎だわ~。そしてSちゃんママも時間通りにお迎えに来て無事に帰っていきました。今度は放課後プレイデートもしよう!という話も出ていて今度はSちゃんママがさくらを学校に迎えに行ってそのままSちゃん宅に直行して遊ばせてもいいよ、というのでそうしてもらおうかなーって思っているところです。大きくなってくるとこういうプレイデートもありなんだよね。そのうちお泊りとかもするんだろうなぁ。なんだかこうやってどんどん手を離れていくんだなーと実感した一日でありました。初めて学校に行った日を思い出すわ~。しみじみ。一方、ももちゃんは未だにオムツが取れず、苦悶の日々であります。オムツは早く取れて欲しいわ・・・。
2010.11.05
コメント(8)
今日は皆さん同じタイトルの日記が続いてますが・・・(笑)。金曜昼はさくらの学校でハロウィンパレード&クラスパーティー、夜はお友達のお宅でハロウィンパーティー、そして当日の今日も別のお友達のお宅でハロウィンパーティー&Trick-or-Treatと楽しい週末でした♪今年はなんだか時の流れに着いていけてない私なのでちょっと疲れてますが・・・。今年の衣装はバタバタで本当に時間に追われて作った感じ。まー、作らなきゃいいじゃん?って話もあるんですけど(笑)そこは作らなきゃ気がすまないこの性格に問題が。今年のさくらは「濃いピンクの妖精」になりたかったらしいのでこんなコスチュームを作ってみました~。ちょっと改造加えたんですが、詳しくは→こちら。金曜の学校のパレードはこの格好だったんだけど、帰りに「この色のドレスだとプリンセス・オーロラ(眠れる森の美女)もいけるよね!?」って話になりハロウィン当日はプリンセス・オーロラになりました(笑)。ちなみに着てるボレロも編んだものです~。このためじゃなく、たまたま使えた。そしてももちゃんは(やっぱり)さくらのお下がりの猫♪ 懐かしいわ~。さくらが2歳のときのハロウィンに着たものです。ちなみに着てる黒いボレロは今回のために編んだもの。見えるかな? 黒ボレロも詳しくは→こちら。時間がなくて今年は私はコスチューム無し! 来年は自分のも作りたいな~なんてたくらんでいる私です。来年、もしかしたらももちゃんも自分の着たいものとか主張し始めるかもだよね・・・。心してかからねば。ハロウィンも終わったということは、これから年末に向けて更に飛ぶように時間が過ぎるんだろうな~(怖)。クリスマスの買い物、そろそろ始めるかな!?
2010.10.31
コメント(10)
今日はお知らせです♪ このたび、新たに編み物&ソーイング専用ブログを立ち上げることにしました~! Portlandで編み物こちらはfc2さん利用にしてみました。ここ半年くらい?ジレンマがあったのですよ。最近どっぷりはまっている編み物のことをもっと書きたい、だけどこのブログの読者さんたちの中には編み物されない方々の方が多いと思うのです。だから私がどんなに熱く(笑)編み物のことを語っても伝わらないこともあるでしょう。それに私も編み物用語とか書けないんですよ。編み物しない方にはちんぷんかんぷんだと思うので。だから、この際編み物ブログを立ち上げてしまえ~!という結論に達したのです。ソーイングはもはやたまにしかやりませんが(そのうちもっとやりたい)ソーイングまで分けてしまうわけには行かないのでクラフトはクラフトで括ってみました。楽天ブログも編み物ブログより更新は遅いかも(笑)ですが続けていきます! Mixiには楽天ブログをリンクしたままで編み物ブログはRavelryにリンクしてます。「Ravelryって?」って方、そう、これも編み物用語の一つです(笑)! Mixiのプロフに編み物ブログのURL載せますのでMixi経由で来られてる方で編み物ブログも読みたい方はそちらからどうぞ~。これで私もブログが書きやすくなって嬉しいです!楽天ブログは生活専用ってことで~。と言う訳でこれからもよろしくお願いしますね♪
2010.10.28
コメント(4)
まぁ何と1ヵ月半も書いてなかったんですねー。最近はTwitterでつぶやいてばかりで書いたつもりになってたかも。でも別にブログを辞めようとかは全然思ってないのですよ。ただ、夏休み中はさくらも家に居たし(結構サマーキャンプ行ってたけど・・・)なんだかバタバタしてて、ようやく9月に学校も始まり落ち着いてきました。9月は先週末日本に帰国してしまった(涙)お友達とたくさん会っていたのでそれで忙しかったのも大きいかもしれません。そのお友達は帰国してしまったけれど旦那様のご実家はこちらだから夏・冬と帰ってくる予定なので全く会えなくなるわけではないのがせめてもの救いです。最近ほんとにお友達がたくさんPortlandを去ってしまうので寂しいです・・・。海外に住んでいると日本人のお友達は去ってしまうことが良くあるけれどこういうのはやはり慣れませんねー。特に永住と思っていた人に去られるとショックも大です・・・。さてさて、暗い話はさて置き、さくらは先月からキンダーに通いだし、同時にスクールバス生活が始まりました。基本的に朝は毎朝、そして帰りは週4日スクールバスに乗っています。何と片道40~60分(何で行きと帰りとそんなに時間が違うのか不明・・・)毎回乗ってます。プリスクールの頃も乗せようと思えば乗せられたんだけどやはりあまりに長すぎるかなということで乗せませんでした。本人もキンダーになったら乗る、と言ってたので早速初日から乗せましたよ。初日は久しぶりのオールデーの学校、しかも新しい先生&友達、その上長いバス乗車にバス停で迎えたときはひと言も発さずに疲れ切ってました・・・。これで「もう乗りたくない」と言われたら困るな~と思ってたけどバス自体はすごく楽しかったようで「乗る!」と強く言ったのでそれ以来安心して乗せてます。最近ではたまにバスの中で昼寝してることもあり、それ以外はバス友達と楽しくやってるようでもうすっかり慣れました。元々学校大好き!な子なのでその延長でバスも楽しいみたい。バス内は学年を超えてお友達が出来るので近所の子達と知り合えるのが嬉しいかも。家は地元の学校ではなくイマージョン校なのでなかなか近所に同じ学校の子が居ないんですよね。もう一つ嬉しいのは(私にとって)学校へは家から車で約20分、スクールバスのバス停へは約8分、とかなり距離が短縮される上、お迎えが学校で迎えるより1時間ちょい遅いのとしかもいつも学校でのお迎えはももちゃんのお昼寝を中断せざるを得なかったけど今はももちゃんを起こさずに済むこと。これは本当にありがたいです! もちろん朝は今まで7時半に出ていたのが7時になって私の朝はますます早くなったのだけど、元々早起きは好きなのでそれは苦ではないです。朝は相変わらず相方がさくらを送ってくれるので7時にはのーんびり出来るのでそれも嬉しい~。そういうわけでようやく私もまたブログを書く余裕が出来ました! しかしさくらは私に似てインドア派なのか・・・自転車で通勤するのが好きな相方はさくらを朝からバス停まで乗せて行けるようにトレーラー子供自転車を買ったのです。しばらくは嬉しそうに乗っていってたのですが、そのうち耳が寒い、口が寒いと言うようになり、「車で行きたい」というので車で行ってます^^;・・・。確かに耳は寒いかも・・・。口はマフラーで隠せるかなとも思うんだけどヘルメットを被るので耳はどうしたもんかと思案中。乗ってるの見ると楽しそうなのにな~。そのうち乗るようになるかな。学校はほんとに楽しそうで、なんだかキンダー始まってからちょっとお姉ちゃんになったなって思います。また大きくなったような気もするし。学校はクラスには英語の先生一人、日本語の先生一人、日本人インターン一人、英語のクラスもアシスタントの先生が居るみたいですがさくらは現在日本語のクラスからスタートして半日日本語のクラスで過ごし、後の半日は英語のクラスで過ごしてます。半年位すると今度は英語のクラスが先で日本語が後になるらしい。そういえばもう今月末はハロウィーンだな~。準備始めないと!
2010.10.06
コメント(14)
とってもご無沙汰しています。かなりブログ放置状態でしたが、記録のためにたまには書いておかないと! 先月末、さくらが5歳になりました。5歳はマジック・エイジなんてこの辺りでは聞くんですけど・・・うーん、あんまり(笑)。でもここのところたまに「ママの言うことを聞きたい」とか言うことがあります。後はももちゃんが私がしないでと言った事をすると「ママはして欲しくないって言ってるよ」とかももちゃんに諭したり。いい子になりたいけど子供だし、なりきれない、みたいなジレンマがたまに見えるかな。去年日本語イマージョンのプリスクールに通ったさくらですが、たまにブログにも書いたけど入園以来英語が主流になり仲のいいお友達とは英語、そして学校でも英語がやはり主で帰宅して「今日は何したの?」と聞いても「忘れた」とか言う事が多かった。で、相方が帰宅してさくらに同じことを聞くとベラベラベラーっと英語で山ほど話すんです。多分英語環境で起こった出来事を日本語で説明するのが難しかったのだと今になって思います。というのも、さくらが6月2週目に夏休みに入ってからすぐに10日間日本の私の母と妹の訪米、母が帰ってすぐ4週間の完全日本語オールデーのサマーキャンプ、その後友人宅での日本語キャンプ1週間、つまり7月は丸々日本語漬け。そして8月に入ってからは週一で日本語キャンプでほとんど毎日私と居るので日本語環境の方が多い夏休みでした。なので今ではたくさん日本語で話してくれるし、この子、こんなにいろいろ知ってるんだ!と私も新しい発見をさくらの中に見出した夏休み。そういう意味ではとても有意義だったと思います。でも、来月キンダー始まったらまた元に戻っちゃうのかな~。残念です。あ、ちなみに最近姉妹間の会話は英語です・・・。ブログを久しぶりに書こうと思ったきっかけは、昨日のさくらの面白発言。実は明日は私たちの結婚記念日なんだけど、義理ママからおめでとうカードが届きました。そのイラストが猫の夫婦がレストランで食事をしているものなんだけどそれを見た時の会話。さくら 「これはパパとママ。」私 「うんうん。」さくら 「さくらはママのお腹の中に居るの。」私 「そっか、ももちゃんは?」さくら 「ももちゃんはママのお友達が作ってるの。」私 「え!? パパじゃないの?」さくら 「パパは風邪引いてて作れないの。」もー、大爆笑してしまいました。そこへちょうど相方が帰ってきたので相方にも聞かせると相方 「でもももちゃんはパパが作りたいんだけど。」さくら 「パパは風邪引いてるから出来ないの!!」だって(笑)。幼稚園児って面白い・・・。それからどうやって赤ちゃんがお腹の中に入るんだと鋭い質問を受けたので、「・・・パパに聞いておいで。」と言うと早速聞きに行きましたが、「・・・もうちょっと大きくなったらね。」という答えでした。・・・性教育って何歳くらいからだっけ? 育児ってどんどん新しいチャレンジが出てきて奥が深い。寝転がってるだけの時ってすごい楽だったなーと思う今日この頃でありました。
2010.08.21
コメント(8)
割と今年の夏は涼しいPortland。もちろん夏の間も編み編みしてますよ~! Buttercupという名前の、夏のプルオーバーがやーーーっと完成しました♪ これ、始めてから完成まで2ヶ月かかりました・・・。水通し前なのでちょっとしわってます。失礼~。簡単なパターンなんですけど、旅行が入ったり、編み物の代わりに読書したりして時間がかかってしまいました。パリのニットカフェにも持って行って編んだので、ちょっと思い出の一枚です。何の変哲もない編み方なんだけど、勝手に編地はスカラップになります。後ろは至ってシンプル! 相変わらずシームレス。英文パターンの方が慣れるとラクチンです! もちろん英文パターンでも袖付けするのもあるんですけどね。こんなに細い糸で(って言ってもSportですけど)着るもの編むの初めてなのでボディのところとか結構長く感じました。実はもう2cmくらいボディの長さあったほうがいいな~って感じですが、もうやり直す気ゼロです。だからこれで完成(笑)。編んでると「ちょっと大きいかも・・・!?」と不安だったけど、着てみたらぴったりでした! 嬉しい♪ ちょっと言い訳ですが、この糸、めちゃくちゃ眩しい色なんですけど、ネットで買って結構賭けでした。見事に予想が外れ(笑)、ショッキングピンク・・・。でも子供のものを編むには大量すぎる毛糸の量だったし、まぁ夏だからちょっと派手でもいっかーと思って自分のものを編みました^^;。後3玉弱あります。何編もうかな? さくらのボレロも脇はぐだけなんだけどな・・・。早くやろう~っと。
2010.07.27
コメント(8)
パリ旅行記以来初の日記! 旅行記に結構時間を費やしたため、旅行後のこと何にも書いてませんが^^;。6月15日にさくらのプリが終わり、翌日16日から24日まで日本の母と妹が遊びに来ていました。天気悪かったな~。旅行記後初日記は子供の話題です! 今月17日、ももちゃんが2歳半を迎えました~。ももちゃんとさくらはほぼ2歳半違い。つまり、ももちゃんは私がももちゃんを出産したときのさくらの年齢になったというわけです! さくらの2歳半以降4歳までは私はももちゃんのお世話で忙しくしてたんだよねー(しみじみ)。ももちゃんが産まれてからの一年間は本当に忙しかった。普通に二人の世話をしていたのに加えて家の売買、引越し、そして相方の膝の手術から6週間の相方の世話、プレイグループのオーガナイザー・・・、信じられないくらい色々なことをしていたのだなぁと今思えばゾッとします・・・。まぁじっとしていられない性分なので良いんですけど・・・。もちろんさくらの2歳半から4歳頃の成長もある程度覚えていますがももちゃんのこれからはさくらのその時のような忙しさではないと思うのでもっとゆっくり成長を見られるかな~と思ってます。ももちゃんが最後の子供だし、しっかり見ておかないと! 今のところはももちゃんが最低キンダー(年長さん)に入るまでは外で仕事はしないつもりで、でもそのための下準備などそろそろ本当に本当に本気で考えないとと思う今日この頃です。(って言ってる間にキンダーになりそう・・・!?)さて、最近のももちゃんですが、ここ半年くらいで急成長したような気がします。やはり上が居るっていうのはすごく刺激になっていると痛感してます。日本語も英語もかなり話せます。さくらのいうことを全部繰り返して呟いています。歌もさくらが教えてあげてるようなものです(笑)。助かるわー! 最近はももちゃんは「学校に行きたい」とか「スクールバスに乗りたい」とか言ってます。最初は「大きくなったらね」って言うと「大きくなりたい」と言ってたんだけど来年そういえばももちゃんも日本では年少さんで幼稚園に行ける年なので(早い!)来年の夏の一時帰国でももちゃんも幼稚園行ける!?と気付いてからまだオムツ取れてないので「オムツ取れないと学校に行けないのよ~」と諭し中です(笑)。真剣に話を聞いて頷いていたのでもしかしたらこれで効果が出るかも!?ももちゃんは相変わらずパパっ子です。夜中に起きても「ダディー!」、相方が仕事に行けば、「ダディーほしい~」。朝起きて寝たりないと私のところには来ません^^;。ダディーがいいのだそうです。ダディーが居ないと「ママ~!」と来ます。現金な娘・・・。面白いのは日本語で話してるときさくらは相方のことは「パパ」と言うのにももちゃんは日本語でも「ダディー」って言うんです。全然治らないのでもう放っておくことにしました。ももちゃんはさくらより社交的です。そしてかなり頑固でなかなか謝りません。最近の口癖は「ぃやだ!」です。後にイントネーションがあるのがポイントです。でも色々と反応がかわいいのです♪ (←親バカ)後、やはり次女だからか幼いながら要領がいいなーと感心することが良くあります。何かで怒っても彼女の反応で「・・・ま、いっか」と思えてしまうのですよ。持って生まれたものなのでしょう! ちょっと分けてもらいたいものだわ~。自分的にさくら相手よりもももちゃん相手の方が堪え性があります・・・。今までは「ももちゃんはあんまり色々分からないんだから」ってさくらに言ってたけどこれからは平等に対応していかないと・・・と2歳頃からそう心がけてるかな。でももちろん私の気持ちにあの頃より余裕があるからというのも多分にあるんだろうな。そしてももちゃんはさくらが大好き!です。今さくらは月~金9時から3時まで4週間目のサマーキャンプに通ってるんだけど朝さくらを送っていく度にももちゃんが「さくらちゃんほしいー!」とさくら無しで車に戻るのを嫌がるので毎朝大変。そうそう、先日ももちゃんはクリブを卒業し、子供ベッドデビューを果たしました! さくらに新しくツインベッド(日本で言うシングルベッド?)を与えてさくらのお下がりの子供ベッドをももちゃんに譲りました。ベッドに変わってどうなるかちょっと不安だったんだけどここ最近ももちゃんはとっても普通のベッドに寝たがっていたのでもうベッドを与えた日にはすごい喜び様で自らベッドに入り込み、完全に寝る体勢! 出て歩き回って寝なかったらどうしよう?なんて人の心配をよそにしっかり朝まで寝ています。ほんとにこの人は扱いやすいです。あー、今本当にあの頃スリープトレーニングをして良かったとつくづく思います。そんな感じのももちゃんです。
2010.07.18
コメント(12)
*追記*(6月27日) ようやくパリ旅行記書き終わりました~。5月31日分より8日間に渡って書いています。ブログの日記一覧をクリックすると全部見れます。お時間ある方はどうぞ~☆********************************************5月30日から8泊10日で相方と相方弟と共にパリに行ってきて、今日戻りました! しかも子供たちはPortlandの自宅に義理ママに来てもらい、私たちの旅行中面倒を見てもらいました。日本では考えられないかもしれませんが・・・こちらでは子供を預けて旅行って良く聞きます。でもまさか自分達がするとは初めは考えてませんでしたが! 旅行をすることになった経緯ですが、相方のいとこが今パリに駐在中なのです。後2年くらいは居るという話なんだけど、その間に是非訪ねたいな~と思ってて、でも4歳と2歳の子連れパリ旅行なんて第一高すぎるし、それに長いフライトとか時差ぼけとかお昼寝とか、行動もかなり限られるし考えただけで頭痛がしてきてとてもじゃないけど子連れでは無理だな~と思っていたのです。そしたら義理ママが「あなたたち、パリには行かないの?」って聞いてきたので実はちょっと前に思いついていた義理ママに子供たちを預ける案を図々しくも(笑)提案すると義理ママ、なんと二つ返事でOK! と、いうわけでお世話になることに。多分鬼嫁(笑)が居ない間に孫達と一緒に過ごせるなんて、彼女もまたと無いいいチャンスだと思ったんだと思います(笑)。本当はももちゃんのオムツが取れてからがいいかなと思ったので来年辺りと思ってたけど義理ママは「いつでもいいわよ~!」と相当乗り気だったので彼女の気が変わらないうちに今回行くことになりました。調べてみたら丁度マイレージも貯まってて、なんとアメリカ・ヨーロッパの往復二人分にちょっと足りないくらいだったので、足りないマイルを買い足し、プラス税金で飛行機代は二人で400ドルちょっと(!)、おまけに滞在費はただ。これは行くしかないでしょう!と当初乗り気でなかった相方を私が説得して計画がまとまったという訳です。相方は子供たちを置いていくということに最初はかなり反対だったけど決まってからは随分楽しみだった様子(笑)。本当に、色んな要素が揃って今回の子無し旅行が実現しました! 子育て中、こんな機会は最初で最後かもしれない・・・と思って満喫してきましたよ♪ でもやっぱり子供たちと離れるのは寂しいですね。しかもSkypeで話とかすると余計。私、結構涙もろいので家を出るときも泣いてしまったし、Skypeで話すたびに泣きました(苦笑)。心配していた子供たちは途中でやはり寂しくなったみたいだけど(特にさくらが)でも義理ママとかなり充実した時間を過ごしたみたいで一回り成長したと思います。ももちゃんは義理ママとすっかり打ち解けたし。よかったー。これから遡ってぼちぼちパリ旅行記を綴っていきますね。
2010.06.08
コメント(8)
パリ8日目。翌日8日の朝7時半には空港へ向かわないといけないのでこの日が実質最終日。この日は実は大して日記にUPするほどでもありません・・・と言うのも、最終日ということで終日お土産調達のお買い物デーだったから! でも自分の記録のために覚えていることを書きます。それとこの日のディナーも♪ まずHaussmann通りエリア。ラファイエットで数日前に買った二足の靴のうち一足が微妙にサイズが小さい気がして交換したかったんだけどなんとレシートが見当たらず、チケットだけ持って行くもことごとく断られる・・・。その時までチケットがレシートだと思っていた~。日本と同じようなシステム。そのレシートなんだけど、多分免税の書類作成のときに返してもらわなかったと思われます。ラファイエット、プランタン等大手デパートでは一日に176ユーロ(だったかな?)以上購入すると12%の消費税の返還が受けられます。その書類を靴を買った日に作成しに行ったのです。カードでお買い物して現金でも返金が受けられるんだけどその場合は手数料取られます。現金はドルに換金するのにも手数料がかかるのでなるだけ持ちたくない事もあり、カードに返金をお願いしました。でもその場合はEU圏を出るときに空港で手続きをしなくてはいけないんです。実は私、空港で時間がなかったこともあり、出国当日このことをすっかり忘れていました! こんなことならその場で現金でもらっておけばよかったな~・・・。次回気をつけよう。で、問題の靴ですが、交換できなかったのでどうしようと思ったけどサイズ、交換しないでも問題無しでした。良かった♪ レシートが無くて逆に良かったかも。ラファイエットを出た後、割と近くの(でも徒歩ではちょっと遠い・・・)Le Comptoirという毛糸屋さんも見てみたくて行ってみました。歩いていったので途中でクレープ屋さんに立ち寄ってクレープをおやつに。実は今回の旅行でこれが最初で最後のクレープ。もっと食べたかった! まぁポートランドにも美味しいクレープ屋さんはありますが・・・。で、肝心のLe Comptoirはとてもこじんまりしたお店で申し訳ないけれど期待したほどでは無かったです。もう寄らなくてもいいかな。個人的にはやはりBon Marcheの3階にある 手芸屋さんが一番良かったです。本当はここにももう一度行きたかったけど時間切れ! 無念…。午後からはS?vresへ。Bon Marcheが目的でした。パリのデパートの中では個人的にはBon Marcheが一番好きです♪ 道を挟んでお隣(S?vres沿い)の食品館が最高ですねー。やはり皆さんお土産はここで調達する人が多いみたいで英語圏の人とか日本人その他アジア人もかなり見かけました。JALのFAさんに出会って美味しいバター情報やらレストラン情報を聞いたりしました^^。残念ながら購入までは至らなかったのだけど。レストランも最終日だったので無理で。(何でもディナーは予約の取れないお店らしい!)有名な食物関係のお土産はほとんどここで揃うと思います。ただ、ここではチーズは真空パックしてくれません。いとこの話によるとBon Marcheの近くのチーズ屋さんがチーズを真空パックしてくれるそうなのです。だから是非是非行きたかったんだけど、そのお店は何と日・月とお休み!! もっと早く行けば持って帰って来れたのに…。これも残念なことの一つ。ワインは二本持って帰って来たけど。パリ最終日のディナーは、相方が「出かけたくない」(現実に帰る心の準備!?)、そして弟が「体調があまり良くない」ということでいとこの子供を相方に預けて(って言っても彼女の就寝後なので何もしてないけど)いとこと私とでJadisというレストランへ行ってきました♪ これまた住宅地にぽつんとある穴場的レストランって感じでした。下はアーティチョーク、それに野菜が乗ってます。アンチョビマスタードソース。メニュー通りに読むと、左は豚の胸肉をトーストしたもの??? 右はレンティルとベーコン。他にプレゼン方法なかったのだろうかー…(笑)? パンナコッタ。上のキャンディーが派手ピンクでかわいい~。3日間連続で評判のいいレストランでディナーだったけど、私は最初のLilaneが一番好きだったかな。また行きたいお店です! この日言ったJadisもなかなか良かったですが、ちょっと味が濃かったかな。ところでいとこは私とほぼ同い年の女性です。良く考えたら私と彼女って同じような境遇に居るんですよね。異国の地で暮らしていて子供が居て主婦。周りに親戚は居ない。違うのは彼女は旦那さんが出張が多くて家に居ないことが多い。だから私よりも息抜き出来てない感じ。しかも今住んでるパリよりその前にやはり駐在で住んでいたスイスの方が好きだったみたい。今は仕事もしてないし、旦那さんが仕事忙しくて子育てはほとんど彼女。それでかなーりストレス溜まってる感じだったので色々愚痴を聞いてあげました~。たまには吐き出さないとね! 似たような境遇の彼女の話にうんうん、とすごーく共感した私でありました。初めて彼女と個人的な話が出来て嬉しかったです♪ その他覚書。日本行きはどうか知らないけど(多分違うと思う)最近エールフランスはアメリカ路線は預け荷物3つまで無料になったみたいです。そのことは帰りのチェックイン後に知ったので前もって知っていれば!!と悔しかったです。もっと色々買って来れたのに~。それにしてもこの時世に何て気前の良い…! EU圏内でもそうみたいです。もし次に使う機会があれば大いに利用しないと。Ladur?eのマカロンをお土産に買いたくて、後は探してたショップバッグをどうしても手に入れたかったんだけど前日アメリカ出張に出発したいとこの旦那さんから「空港店にあったよ!」という情報を入手! ちょっと時間ぎりぎりだったんだけどしっかり入手できました。パリの路面店では完売だったんですよ。ちなみに空港店は2Eターミナル(CDG)のセキュリティ前にあります。狙ってた小さいバッグは無かったけど、大きいサイズを買いました~。(Ladur?eのマカロン。画像のはショップバッグではなく、お店の紙袋ですよ~。)前回の旅行は2週間、今回は8日間のパリ滞在でしたが、やっぱり時間が足りない~!! 前回の旅行ではステイ先の女の子が同い年(19歳)の両親と同居の子だったこともありレストランはおろか、カフェさえも一度も訪れませんでした。夜もほとんど出かけなかったし。まぁその分家庭料理とかご馳走になったと思うんだけど(正直覚えてない…^^;)それが今回の滞在はたくさんレストランやカフェに行けたのが楽しかったです。毎晩夜中近くまで出かけてたし、ワインも(私にしては割と)たくさん頂いたし。15年前、ヴェルサイユ行きたくて計画してたのですが計画してた日の前日か前々日に私の滞在中にメトロのSt. Michel駅でテロがあり、心配した滞在先の両親が私達がTGV利用でヴェルサイユに行くことに大反対。それで行けなくて今回行きたいな~とぼんやり思っていたけど今回も結局時間が足りなくて断念したのでした。せっかく最初興味なさ気だった相方が滞在中に「行ってみたい」と言い始めたのに。またパリに行く機会があれば今度こそヴェルサイユに行こうと思います。パリを2回訪れてヴェルサイユ行ったことないってきっと珍しいよね^^;。そして、やはり言葉。大きいデパートや観光客の多いエリアは英語でもあまり不自由はなかったけど手芸店とかパン屋さんとか小さいお店に行くと英語が出来ない店員さんが多い。フランス語が出来たらより楽しめただろうな~と思います。フランス語頑張ろうかな~。いつかまたパリ行きたいし(住みたいくらい)。前回が7月後半、今回6月頭だったので今度はクリスマス辺りとかにも行ってみたいような。でも荷物増えるよね・・・。ちょっと遠い将来、娘達と一緒にソルド(セール)時期の買い物ツアーもいいなぁ~とか思ったり。いつか長期滞在もしてみたいな~。それにしても今回の旅行は本当に心の底からストレス発散になりました。私っていつも出かけてるのであんまり育児ストレス溜まってると思わなかったのに帰ってきてとてもリフレッシュしてきた自分に気付きました。子無し旅行、何よりもいいセラピーかも! またこれでしばらく頑張れるかな~。今回は義理ママとステイさせてくれたいとこに本当にお世話になり、感謝してます。皆さんも機会があれば絶対子無し旅行、お勧めです☆*おまけ* Portlandに帰ってきてからPixのマカロンを食べましたが、やはり美味しい~。実はPixのマカロンの方が好きかも・・・。フレーバーも好きな感じが多い! 皆様も是非お試しあれ~♪ さて、これにてパリ旅行記も終わりです! 今までお付き合い頂きありがとうございました~♪ これからパリに行かれる皆様にはお役に立てると嬉しいです。
2010.06.07
コメント(8)
パリ7日目。早起きして一人でまた蚤の市へ行きたいと思っていたけど旅の疲れが(と言うか毎夜の夜更かしが・・・)祟ってか、早起きならず・・・! しかも朝から雷雨。でもドイツの友人Mと待ち合わせの時間までには止んでくれた。この日は相方弟はまず一人でどこかへふらりと出かけ、相方とMと私の三人でオルセー美術館へ。出かける直前にいとこの旦那さんから教えてもらって初めて知ったんだけど、毎月第一日曜日は多美術館入場料が無料になる日。オルセーもその一つ。ミュージアムパスが使える美術館が対象っぽい? 今回私は2日目のマルモッタンとこの日のオルセーしか考えてなくてパスは購入してませんでした。マルモッタンではパスは使えないので。だからオルセーがこの日ただと聞いてラッキーでした♪ 入場料無料なら、混んでるだろうな~~と思いつつやはり向かう。オルセー到着。やはり長蛇の列。でもMが買ってきてくれたクロワッサンを頬張りつつ待つ。かんかん照りじゃなくて良かった・・・。その間に別行動だった相方弟も到着して合流。今日本にオルセーの有名絵画115点が貸し出されてるんですよね。だからパリに来る直前に今回はオルセー止めようかな、なんて思ってたんだけどでもやはりそれでも見ごたえのある作品は山とあるし、パリに着くまでオルセーに興味ないと言っていた弟がやはり行きたいと言い出したので行くことにしました。ようやく入場してまずはお土産屋さんに寄り、その後しばらく美術鑑賞。この日はMがドイツに帰る日でした。4時ごろまでには荷物を置いてあるいとこのアパルトマンに戻る予定だったのでとりあえずお昼かなり過ぎたし、お昼を食べてからぎりぎりまで鑑賞しようという私とM、しかし美術鑑賞大好きな弟と相方はもっと観てから食べたいというので私とMだけ1階のカフェに行きました。何で上のカフェに行かなかったんだろう? これも次の旅行に取っておこう~。カフェも結構並びました。ようやくサンドイッチと炭酸水を手に入れ(また)、座って食べ始めました。カフェの列近い角のテーブルだったんだけど、私は中の方を見て座ってました。Mと話しているとMの後ろの(空港にあるような)仕切りテープをカフェの支配人らしき人が外して誰かを中に入れているのが見えました。誰なんだろ~?とボーっと見ていると・・・、何とDesperate Housewives(「デスパレートな妻たち」)の マルシア・クロス! (実はそのとき名前知らなかったけど、笑。ブリー役だそうです・・・。)支配人に目配せをすると教えてくれました。しかも彼、かなり面白くて自分のペンを取り出し、「僕は自分のペン持ってるよ~!」と自慢していました(笑)。その後、彼女に気付いたアジア系(中国人かな~?)の女の子がその支配人に頼んでサインをもらってました。なんとなく私も写真撮れそう?と思い、その後私が支配人に彼女と写真を撮らせてもらっていいか尋ねてほしいと言ったら「おいで!」と彼女のところに連れて行ってくれて聞いてみました。彼女、とってもいい人でしたよ! お食事中にも関わらず、さっと立ってくれて「支配人がいいと言うなら」と言って(オルセーは写真撮影禁止・・・)支配人がもちろん!と言うとじゃあ、と言って早速写真撮影~。しかも私に「どこから来てるの?」とか聞いてくれました。すごいいい人で感動~。あんまり知らなかったけど軽くファンになりました(笑)。ドラマも見てみようかな、笑。単純な私。そのときの写真がこれ↓すごい背が高くて細い人でした! 私の服が乱れているのは気にしないように・・・。しかも一歩後ろに立ってるわね~(どうでもいいけど、笑)。あの支配人もとっても粋な人でした! ありがと~。その後、オルセーでもうちょっと美術鑑賞して、弟はもうちょっと居るというので残して相方とMと私の3人でオルセーを後にし、徒歩でロイヤル橋を渡ってセーヌ右岸へ。トゥイルリー庭園、ルーブル美術館の方まで散歩してからアパルトマンへ戻りました。4時過ぎにMはドイツへ帰っていきました。今度会えるのはいつかな~? ドイツかアメリカでの線が強そうです。いつかは分からないけど・・・。夜は相方、相方弟、いとこと私の4人でディナーへ。この日はマレ地区にある割と有名らしいレストラン、Caf? des Museesへ行きました。理由は単純で、日曜の夜に開いてるレストランって少ないから・・・。(もちろんレビューも良かったけど。)でもきっと日本のガイドブックにも載ってるのかな? 中心部に近いし。日本人カップルと、もう一組日本人グループを見かけました。味に期待~。前菜はマッシュルームとエスカルゴ。美味~!!メインはラムの膵臓のグラタンでした。ちょっと塩味強かったかな~。美味しかったんだけど。かなりリッチで完食ならず! この日は皆お腹一杯で泣く泣くデザートはパス。この日はそのままアパルトマンに戻りました。(って言っても11時ごろ?)パリ旅行記8日目に続く・・・。いよいよ最終日です!
2010.06.06
コメント(4)
パリ6日目。写真が多くて整理に時間がかかりました。土曜日です! 大事な大事なイベント・・・それは蚤の市! 15年前はクリニャンクールのにちょっと行きましたが、大きすぎて失敗。しかも値切りとかもどうしたらいいか分からず、言われたままの金額払ったりしたな・・・(遠い目)。もっと色々情報あったらもっと上手く回れたんだろうな~。今回はそういう失敗も頭に入れてヴァンヴの蚤の市へ行ってきました。本当は朝7時から開店ですが、前日の疲れも残り、早起きできず・・・。10時ごろにようやく到着しました。遅い! やはりもっと早く行けばよかったな~と後悔しましたが仕方ない。でも、私的に素敵なものに出会えました♪ 以前書いたかもしれないけど、ジョルジュ・バルビエの絵が好きなんですが、たまたま一つのブースで彼のイラストを発見! 彼は雑誌とかのイラストレーターだったので、購入したものも本の挿絵です。そのときはどういう本とか知らずに購入したのですが、調べてみるとボワレーブ著「二匹の緑色のトカゲが引く馬車」という本の挿絵のようです。(Boylesve, Rene “Le Carrosse aux deux l?zards verts”)調べてみると以下のようなことが分かりました。↓http://www.rarebook-yushodo.jp/4_0/04_if.htmlhttp://blogs.yahoo.co.jp/yi3000/7228653.html本がもったいないな~とかも少し思いつつ・・・、でも数ページでも入手できて嬉しいです♪ しかも彼の挿絵と知らずに「素敵だな~」と手に取ったらお店の人に「ジョルジュ・バルビエだよ。フランスで有名な人なんだよ~。」と言われてそれで初めて気が付きました! 道理で気に入ったはず(笑)。まさかこんなところで出会うとは思っても居なかったので嬉しかったです。他にも数ページあったのですが、その中から気に入ったのを2点購入。他にももう一つ、バルビエではありませんが雑誌の切抜きの一ページをお買い上げ。カラフルでかわいい~。いいお買い物が出来ました♪ 後はロザリオのクロスがなくなったもの(クリスチャンじゃないので)を一つ買って、相方の弟がアンティークのかぎをたくさん買ったので(彼もフリーマーケット好き)一つ分けてもらいました~。本当は他にも狙ってたものがあったけど時間切れ・・・。残念・・・。お昼はフリーマーケット近くのベトナム料理屋?のデリで軽く済ませ、相方弟がノートルダムに行きたいというので近くまでメトロで行き、近くの寄りたかったお店に寄り道しつつノートルダムへ。いつ見ても素晴らしい建築物ですね。相方の弟がこういうの大好きなので写真を撮りまくっていました。私たちは暑かったしちょっと疲れたのでアイスクリーム買ってお隣の公園でしばらく呆けていました(年?)。それからいとこのアパルトマンへ戻って休憩。この前日にギリシャへ出張だったいとこの旦那さんが帰って来たのでいとこは子供のベビーシッターを雇って初めてみんな揃って外食することが出来ました! 総勢6名。いとこが調べてくれたRestaurant Lilaneというカルチェ・ラタンにあるレストランへ行きましたが、すごい良かったです! (8 rue Gracieuse, 97005 Paris, Metro: Place Monge or Cardinal Lemoine)予約は8時。それ以前に行くとあんまりいい顔されないのだとか!? 一応7時くらいから開いてるんだけど。別に星付きとかでは全然ありません。でもいい感じのレストランで美味しかったー。パリではディナー時に乳児以外の子供を全然見かけませんでした。日本と似てあんまり子連れに優しい感じじゃないと思います。子供用に塗り絵やらクレヨンを用意してくれてるアメリカとは大違い。私達が行った今回の旅行で行ったところがたまたまそうなのかな? でも観光地付近のレストランでも子どもは見かけなかった。さて、お料理。仔牛肉のカルパッチョ、野菜、ハーブのサラダメインはバス。野菜の上に乗ってます。デザートはグリーンアップルとりんごリキュールのスフレ。もちろんワインも頂き、大満足! 前菜、メイン、デザートのセットで30ユーロ。前菜の前にサービスでミニ前菜もありました。お得じゃないですか? もちろんワインは別だけど。フランスではお値段にチップ込みなんだけど、先日のフランス人の友人Nやこの夜のいとこ夫婦も更にそれにチップを残していました。自分達だけだったら分からなかったこんな常識。ガイドブックとかには載ってるのかな? その後は前夜見れなかったエッフェル塔のイルミネーションを見よう!ということでまずはノートルダム方面へ。(いとこの勘違いによる)夜のノートルダムもまたいい感じでした。そこでいとこが場所の勘違いに気付き^^;、11時のイルミネーションを見逃す・・・。私もおかしいな~って思ってたんだけど^^;。それから気を取り直して今度は間違いない!とトロカデロへ。今度はちゃんと見れましたよ! 夜はこんな風にライトアップされてますが・・・深夜、やっと見れたイルミネーション! 綺麗でした♪ あー、これで気が済んだわ~。そして帰路に着いたのでありました。パリ旅行記7日目に続く。
2010.06.05
コメント(2)
*日記UP後にユーロ記号が文字化けしてるのに気付きました。訂正しています・・・。*パリ5日目。この日はこの旅行中もう一つの15年ぶりの再会の日でした。15年前の旅行で私はパリに2週間滞在した後ドイツのハンブルクに向かいました。そのときに会ったのが最後のドイツ人の友人M。前日の日記のフランス人のNもそうだけど、中学の頃からずーっと連絡を取り合ってます。お互いの人生の丁度半分くらい関わってきた友人たちです♪ この日はMがドイツから週末のパリに遊びに来てくれました。金曜から日曜までのステイ。Mは飛行機でパリに到着して相方いとこのアパルトマンの割と近くのホテルに滞在。昼頃パリ市内入りの予定だったのでそのくらいの時間にお互いから割と近いモンパルナス・タワー前で待ち合わせしました。実はMは昔からフランスが嫌いなんだけど、私達が今回ドイツまで行く時間がなく、会うのは当初私が気になっていたベルギーとパリとどちらがいいかと聞いたら、パリ、との答えだったので驚きつつもパリに決定(笑)。Mは初パリだったので、観光チックなものをこの週末用に残しておきました。天気はこの週末すごく良くてラッキーでした! 無事にモンパルナス・タワー前で再会を果たして早速展望エリアへ。エッフェル塔や凱旋門はメジャーなところで(15年前にやったけど・・・)すごい行列だけど、モンパルナス・タワーはそこまで混んでません。昔の建造物が立ち並ぶパリの町に全くそぐわない高層ビルで、この建物自体はどうよ・・・?って感じですが、景色は最高です! 展望エリアまでのお値段は11ユーロ。エレベーターで56階、室内展望台、カフェのある196mまで上り、その後は階段で59階の屋上まで登ります。屋上は標高207m。エッフェル塔より低いけど、エッフェル塔が見えるのが嬉しい。中央に凱旋門見えますか? ちなみにここは屋上がヘリポートになってるそうで、周りの柵が2分で外せるらしいです。ここでランチを軽く済ませ(大したことありませんでした・・・)、待ち合わせ前にホテルへ行く時間がなかったみたいなのでMのホテルへ。チェックインを済ませた後はセーヌ川クルーズへ♪ 最初はBateau Moucheを考えていたクルーズですが、出発地点を確認するのを忘れたのでとりあえずエッフェル塔付近から川岸へ下りてお散歩。たまたまたどり着いたBateau Parisiansに乗船することにしました! 一時間乗船で一人11ユーロ。天気が良くてとっても暑かった一日・・・。後でクルーズはもうちょっと日が翳ってからでも良かったなぁと思ったり。日焼け止めと帽子はこんな日は必需品ですね! でもどちらも持ってなかった・・・。後ろにノートルダム寺院が見えます。ポンヌフ橋。左が相方、中央がM。Mはこのクルーズの後、パリって素敵なところなのだと思ってくれたみたいでした! 楽しかったけど、1時間の炎天下の乗船で全員ぐったり・・・。アイスクリーム片手にとある橋のふもとの陰でしばらく呆けた後とりあえずいとこのアパルトマンに戻り、ビール、チーズを持ち出し公園沿いのベーカリーでバゲットを購入して公園の木陰でピクニック~。後ろにアンバリッドが見えます。アメリカでは公園等でのアルコール摂取は基本禁止です。こうやってのんびり公園でビールとパン片手にくつろぐなんて幸せ~。ここでしばらくボケた頭をすっきりさせた後は、クルーズで見て気になっていたアレクサンドル三世橋へ。右は相方の弟。右奥にエッフェル塔が見えます。こんなに相方と二人の写真撮ったの久しぶり! それからグラン・パレ、プチ・パレエリアを通ってシャンゼリゼへ。シャンゼリゼのLadur?eでマカロンを買って、凱旋門までお散歩。その後、ディナーに行きましたが観光客エリアということもあって激混み。とにかく空いた席を・・・ってことで適当に入ったお店。うーん・・・、いまいち・・・。でも初エスカルゴを食しましたが美味しかったです♪ お友達が言ってたけど、ほんとサザエみたい。また食べたいなー。エッフェル塔の近くのレストランだったのですが、11時のライトアップをぎりぎり見逃しました・・・。夜は10時まで明るくてライトアップは日没後なので見れるとしたら11時か夜中・・・。明日絶対見ようね!と約束して帰路に着きました。あー、濃い一日だった! パリ旅行記6日目に続きます・・・。
2010.06.04
コメント(4)
*UP後にユーロ記号が全部文字化けしてるのに気付きました。訂正しています。*パリ4日目。4日目にして初の快晴! なのに、朝方割とゆっくりしてしまい、やっと昼近くになって相方と二人でモンマルトルを目指すも時間がなくなってしまって結局降りたメトロ駅近くでサンドイッチとレモン味の炭酸水(炭酸水大好き~)で軽くランチを済ませました。私のサンドイッチは生ハムとメロンので美味~。バゲットがとにかく美味しくてこれだけでもいいやって感じでした♪ 時間が迫っていたというのは、実は相方は午後からフレンチオープンの試合観戦予定で1時に弟と待ち合わせのため一人会場であるStade Roland Garrosへ向かっていきました。モンマルトルとは全くの逆方向なので時間がかかってしまったんです。なんと二人はこの日セミファイナルを2試合観たらしいです。いとこの旦那さんもかなりのスポーツファンなんだけど、かなりうらやましがってました。パリに着いてからネットでチケットを購入してたけどチケットは一人60ユーロくらいで、プラス手数料で合計80ユーロしなかったって言ってたかな。結構お得ですよね!? スポーツファンには嬉しいかも。私はわざわざパリ8日間の間に生で観なくてもいいやって人なので(笑)またまたお買い物です・・・。行きたかったエリアがモンマルトル付近なのです。だからランチはこちら方面に来たのでした。本当は相方にモンマルトルを見せたかったんだけど。私はサクレ・クールもモンマルトルも15年前に訪れてるので目指すエリアに行く途中にちょこちょこお土産探しに他のお店にも寄りつつ、サクレクールの下を通過してようやく目的地にたどり着きました。目指していたお店というのは、布の問屋街♪ Marche St Pierreが老舗なのかな? 有名みたいですが,中央左よりの青いビニール屋根?が見えてるのがそうです。私はとにかく最近リバティプリントが急に気になり始め、目的はそれでした。もちろん他にもお買い得商品があれば欲しいなぁと思ってたけど。とりあえずまずはMarche St Pierreへ。5階建て(かな?)の大きな建物でわくわくでしたが実はあんまり品揃えはパッとしなかったので残念。無地がとにかく多くてちょっと期待はずれだったかな。リバティのことを聞いても誰も知らなくて(私のフランス語が通じないだけ!?笑)英語は全く通じない感じでさーっと見た限りはリバティが置いてある様子もないのでとりあえず全部歩いて回った後、今度は向かいのお店に入りました。そこにもリバティが置いてある雰囲気ではなかったのでどうしたものかと思っていると日本人のおば様3人組を発見。きっとこの方達ならご存知に違いない!と勝手に決めつけ図々しくもその方達に訪ねると、とても親切に「リバティならお隣のお店にあったわよ!」と教えていただきました~。そのお隣のお店というのがTissue Reine。上の画像のMarche St Pierreの道向かい、中央右側に赤文字で「Reine」と見えるのがそうです。ここは品揃えはとてもいい感じだけど全体的に割高。リバティはちゃんと専門のエリアがあって品揃えもかなりよかったです。日本人おば様方に伺った限りでは日本では1m3,000円くらいだけどTissue Reineではそれよりは安いかなという感じ、ということでしたがアメリカでは(少なくともPortlandエリア)1ヤード(ほぼ1m)$40くらいするんです。Tissue Reineでは1m20ユーロくらい。私にしたら結構お得なので気に入ったものを1mだけ購入しました。Tissue Reineには毛糸も置いてあって、あちこち見たけどフランスはモヘアが安いの?? 結構お得な感じがしたのでTissue Reineでモヘアを2種類購入♪ 全部で6玉。モヘアの種類や色も結構豊富だなって思いました。他のも・・・と思ったけどこれならアメリカでクーポン使って買ったほうがお得かなって思ったので買いませんでした。結果的に期待してたほどはなかったです。何しろここ、オレゴン州は消費税無しなので買い物天国! でもこの界隈は是非来てみたかったので良しとします。その後、メトロに乗ってGalerie Lafayetteに寄りました。このドーム、やはり見上げてしまう。Lafayetteの一番上からパリ市内が展望できるとか??聞きましたが疲れ果てていたのでそこまでたどり着かず。今度のパリ旅行までお預けです。またお買い物後、相方と弟と落ち合うためにいとこのアパルトマンへ戻りました。夜7時に15年前2週間のパリ滞在でお世話になったフランス人の友人と約束があったので相方と弟と一緒に今度は友人と待ち合わせ場所のOperaへ向かいました。パリっ子に人気の待ち合わせスポットなのか? それとも単に皆仕事帰りで天気もいいしぶらぶらしてるのか? なんだかOpera前は待ち合わせっぽい人たちで溢れかえっていました。15年ぶりに友人Nと無事再会♪ 彼女の彼氏さんにも初対面し、5人でぷらぷらお散歩→カフェでおしゃべりの後たまたまそのカフェの道向かいに見えた有名なムール貝のレストラン、L?onへディナーに行きました♪ ここも行ってみたかったので嬉しいです~。美味しいムール貝に久々の友人との再会。楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、夜中近くまで騒いでました。翌日もお仕事だったN、時間を作ってくれてありがとう! きっとまたいつか会える気がします♪パリ旅行記5日目に続く・・・。
2010.06.03
コメント(0)
パリ3日目。相方と弟はこの日、午前中からルーブル美術館へ。私は15年前に訪れてるのと、男二人と旅行だと買い物の時間がなかなか取れないので一人で買い物に出かけました~。この日は最初は1区のLes Halles、Rue de Rivoliの辺りを散策。福岡店には行ったことがあるんだけど、是非パリで訪れたかったLa Droguerieを探してきました。La Droguerie - 9 et 11 rue du Jour, 75001 Parisあまりの品揃えにただ呆然とするだけで結局何も購入しませんでしたが。やはりプロジェクトがないと購入は難しい。そしてルーブルと近いので相方と弟と合流して遅めのランチ。Bistrot Richelieu ? 45, rue de Richelieu, 75001 Paris (Metro: Palais Royal)www.bistrotrichelieu.frそこで食べたフォアグラが美味しかったです♪ その後2区の方へ行きましたが、行ってみたいな~と思っていたけど特別探してなかったパッサージュの一つ、Galerie Vivienneを見つけました! ここのお店で子供たちのお土産の一つを購入。本当はマレ地区にも行きたかったのだけど、時間切れ。夕方いとこのアパルトマンにちょっと戻ってから、今度は編み物道具を片手に夜7時より念願のニットカフェへ♪ 編み物SNS、Ravelryで見つけていたカフェ/毛糸屋さんのニットカフェ。フランス人男性と結婚したアメリカ人がオーナーのこのお店、毎週水曜日にお店閉店後にニットカフェを開催しています。英語・仏語スピーカー歓迎ということで旅行者も度々訪れる様子だったので私もこの機会に是非!と行ってみたのでした。行ってみると皆いい人たちで本当に行ってよかった。皆Ravelryをしている人たちだけど特に一緒のテーブルだったフランス人の二人と早速Ravelry友達に。もちろんフランス語が母国語なのに私が入ると皆英語で話してくれてありがたかったです。Phildarのお店を教えてもらったんだけど時間がなくて行けずにとても残念! 他にも「私、OSU(オレゴン州立大学)に行ってたのよ!」というアメリカ出身の方とかNYから旅行に来ててその間に知り合ったフランス人男性と結婚してパリ在住3年くらいという女性と、丁度NYから訪ねてきていた彼女のお母様等などたくさんお話してきました。趣味を通して旅行先で知り合った人たち。こういう出会いは嬉しいです♪L’OisiveTh? - 1, rue Jean Marie JEGO et 10, rue de la Butte aux Cailles, 75013 Paris*参加の場合は要予約私がニットカフェに居る間、相方と弟は再びルーブルに戻っていました。毎週水曜と金曜は夜9時まで開いているので。9時半ごろ二人が迎えに来て、カフェの近くのレストランでディナー。夜中過ぎに帰路に着きましたが、パリのメトロは夜中までラッシュアワーさながらの混みよう!パリ旅行記4日目に続く・・・。
2010.06.02
コメント(2)
パリ2日目は午前中にまず相方と弟の希望で20区にあるP?re Lachaiseという墓地へ行きました。多くの有名人のお墓があるところです。私としてはオスカー・ワイルドのお墓も見たかったんだけど逆側から見始めてかなり距離があったので諦めました^^;。家族墓地なんかもあり、なかなか見ごたえがあります。とりあえず私たちはThe Doorsのジム・モリソン(私的には世代が違うけど・・・)、そしてショパンのお墓を見てきました。やはりショパンのお墓はいつも花が絶えないみたいですね。先にここに来たのは69番のバスに乗るためでした。このバス路線は観光バスでもなんでもなく普通のバス路線なんですけど、色んな観光名所を通ると聞いたのでので乗ってみました♪ 本当は一周するといいんでしょうけど、私たちはP?re Lachaise墓地からエッフェル塔付近まで片道乗車しました。ちなみにメトロパスが使えます。途中通過したところは・・・バスティーユ広場オテル・ド・ビル(パリ市庁舎)そして細ーい門を抜けて出てきたのは・・・ルーブル美術館カルーセル橋を渡って左岸へ・・・ここでは写真撮り損ねましたが、オルセー美術館前を通ります。いい写真がありませんでしたがアンバリッドの前(Esplanade des Invalides)も。 エッフェル塔付近にたどり着く前にバスを下車。エッフェル塔まで歩きました。趣味カメラマンの弟の「後姿を撮るから二人で歩け」という注文で(笑)歩きました。普段、腕組みで歩いたりしませんから^^;。その後、カフェで少し休憩してからメトロでマルモッタン・モネ美術館(16区)へ。メトロを降りてからかなりの雨に降られました。新聞を頭に(傘忘れた!)結構上手いこと雨をしのいで到着。こじんまりとした印象派絵画の美術館です。モネと言えばオランジュリー美術館にも行きたかったのですが、今回の旅行では時間が足りずに断念。次回の課題です。(いつ???)夕食はどこで食べたっけ?? パリ旅行3日目に続きます。
2010.06.01
コメント(5)
5月28日(金)に義理ママが我が家へ到着。金・土でまだ微妙なももちゃんに義理ママに慣れてもらって日曜の朝に私と相方は家を出ました。子供たちがまだ小さいうちに子無しで旅行に行くなんて本当に夢にも思ってなかったので長いフライトさえ楽しみで仕方なかったです(笑)。全くの自由の身! 編み物と本を数冊抱えて、いざ出発~。パリは私は15年ぶりの2度目。相方は16年ぶりの2度目。そして相方弟は初めて。私と相方はポートランドからシアトルまでホライズン航空 、そしてシアトルからパリまではエールフランス直行便。エールフランスは初めてだったのでワクワクでした♪が、行きはまぁまぁだったかな~。機体がちょっと古かった。モニターは一人一つ付いてたけどタッチスクリーンが壊れてたし。(リモコンは使えた)でも始終シャンペンやらワインやらコニャックやら何かと無料のお酒が振舞われ、私はあまり飲みませんが相方は私の分まで飲んで満足だった様子。シアトルからパリまでは9時間半。パリには31日(月)の朝到着。機内でちょっと寝てたら起きたときにはもう後1時間半で到着する時間で起きたら映画「アバター」を観ようと思ってたのに時間が足りなくて観れずにショック。9時間半のフライトなのに、もうちょっと長かったら!!と残念でした(笑)。子供が居ないと長いフライトも全然辛くなかったです。相方弟はニューメキシコ州から単身でパリへ。到着後、本当は弟とCDG空港で会う予定がどうやらターミナルが違ったらしく結局弟がどこに着くか分からずに別々にいとこのアパルトマンまで向かうことに。いとこはパリ7区に住んでいて、空港からパリ市内まではRERとメトロで向かいました。行き方は聞いていたものの、RERの駅へ向かうとすごい人!! チケットを買うまで本当に一苦労でした。まず発券機を使おうと長い列に並んだんだけどやっと順番が回ってきたと思ったらなんとカードが使えない! そしたら後ろに並んでる人がEU圏外のカードは受け付けないのだと教えてくれました。なんて不便な~。現金も使えるけどパリ市内までの値段、8.5ユーロをなんと全部コインで払わなくてはいけなくて着いたばかりの私達、全くコインを持ち合わせていなかったので仕方なく係員の居るチケットカウンターに並ぶことに。話は長いので省きますが結局並んでたのがまた間違ったところで疲れ果てた私たちは最終的にそこで5日間のメトロパスを購入。翌日弟のパスを買おうとしてやっと気付いたんだけど空港はゾーン6、パリ市内の観光地はほとんどゾーン3くらいで間に合います。もちろんゾーン数が増えるほどチケットは高くなるわけで結局余計なお金を払ってしまっていたのでした。でもあの時は待ちくたびれて本当に疲れてしまって早くRERに乗りたかったのでもういいやって感じでした。これからパリへ行かれる方、空港ではメトロパスを購入しないようにお気をつけください~。後からちょっと高いけど空港からパリ市内までバスで行ったらよかったな~と思いました。無事RERに乗り、パリ市内でメトロに乗り換えていとこのアパルトマンに到着! 弟はすでにいとこ宅に到着していて、私たちはいとこと弟との久しぶりの再会を果たし、そしていとこの1歳半の子供(女の子)に初対面して少ししてから相方と弟、私の三人でサンジェルマン・デ・プレ地区(6区)にある有名なカフェ、Les Duex Magotへ徒歩で向かいました。そこで私はキッシュを注文したんだけどこれが結構美味しかったです♪ その後いとこのアパルトマンに戻り、いとことワインなどを調達しに近所のお店へ散歩。いとこの住んでる通りの角まで出ると、エッフェル塔が見えます♪ お店ではワインとチーズの安さにびっくり! フランスではさすがワインの国だけあってお店に置いてるのはほとんどフランス産のワインでそれ以外はあるとしてもほんの少ししか置いてないらしい。でも安くて美味しいワインが手に入ればそれに越したことはないですね~。チーズも買って、帰りにパン屋さんでバゲットを調達して帰宅。この日の夕食はいとこ宅でいとこの旦那さんが作ってくれたというラザニアとサラダ、そしてバゲットとチーズ。ちなみに夕食を家で食べたのはこの日だけでした。パリ旅行二日目へ続く・・・。
2010.05.31
コメント(0)
明日から旅行に行ってきます! パソコンは持っていきますのでメールチェックは出来ます。申し訳ありませんが留守の間はブログはコメント出来ないようにしていきますね。帰ってきたら旅行記UPします☆では行って来まーす♪
2010.05.29
コメント(0)
ボレロが出来上がりました。最近のテーマが在庫糸の処理で、持ち糸をかなり考慮して編むものを決めてます。今回は2年くらい前に買ったピエロさんのコットン・ウール混紡の糸を使いたかったんだけどそれだけでは細すぎて添え糸を捜して、それで先日Yarniaで一度糸を買うも結局購入ミスでまた探しなおし、ようやくお気に入りの毛糸屋さんで納得行くものに出会えました! ちなみにその糸は予算ちょいオーバーだったので決めかねてたんだけどお友達が背中を押してくれて購入。結果とても満足です♪ ありがとー! しかし、在庫処理のつもりがまた買ってしまったのでちょっと悲しいです。しかも念のため4個買って結局2個ちょっとしか使わず、一つ返そうと思えば返せるんだけど(返品大国アメリカ、でも巻いてないものですよ。)2個弱あれば何か編めるよな~と思って悩み中です。で、在庫が減らない。うーん。でもまぁとりあえずボレロは使えそうなものが出来てよかったです。本当は衿をちょっと折って着るみたいだけど、折った形があまり好きではなかったので立てて着る予定。次に編むもの悩んでたけど、夏物プルオーバー編みます! 最近全くかぎ針に手が伸びません~。
2010.05.19
コメント(10)
今月も、美味しいお料理作りましたー(頂きました???)♪ 今月のお題はお魚~。先生のチョイスでサーモンでした! サーモンの半身! 大きかったです。画像、まずは前菜の椎茸のフィロ焼きとサラダ。ところで日本にフィロってあるのかしら?? バクラバとかに使われるうっすーいパイ生地みたいなものです。実は初めて使いました! 存在は知っていたし、見かけたことはあるけど使い道がなかったので。だからいい機会でした~。マスカルポーネのスプレッド。パンにつけていただきました。マスカルポーネ、大好き~~。お次はグリーンピースのスープ。ちょっと・・・クリームの模様が上手く行かなくて(笑)。しかも私のはめちゃくちゃだったのでお友達の分をパチリ。そしてメインのサーモンの香草焼きタルタル添え。なんと添えられているタルタルソースはマヨネーズから手作り!! 我が家の卵を使いましたが、綺麗な色に先生もびっくり(笑)♪ 何でもオイルの量と卵黄の量が大事らしく、分量が悪いと失敗するそうです。今回は綺麗に仕上がってみんな感激~! 密かに私の中でこれが今回の主役です!自家製のマヨネーズにほんと感動。実はサーモンは自分でも後日小さめサイズで作ってみましたが時間がなくてマヨネーズは市販のものを使ってしまいました・・・。先生ごめんなさい。今度絶対作りますから! そしてデザートはりんごのソテー。これは先生にすっかりやってもらった感じ・・・。これのポイントは上に挽きたて白胡椒! 甘いものに胡椒というのがとても新鮮でした。今回も美味しかったです!! お料理教室、また来月レポしまーす♪
2010.05.06
コメント(6)
編み物作品、最近UPしてませんが相変わらずほぼ毎日編んでます。今は自分のボレロを編もうとしてるんだけど、これがなかなか糸が決まらない。今年の目標は毛糸の在庫減らし! と、言うわけで手持ちの糸の中から使いたい糸は選んだけどこれだけではちょっと細い。添え糸を手持ちから捜したけどいいものがなく、いい機会だと思ってお友達から以前紹介してもらって、ずっと気になってたお店に行ってきました。Yarniaという毛糸屋さん。普通の毛糸屋さんと違うのは、自分のオリジナル糸が作れるところ。店内には所狭しとウール、コットン、バンブー、リネン、シルクなどなど様々な素材と色の糸が置いてあって、自分が好きな素材や色を組み合わせて希望の太さの糸を必要なだけ巻いてくれるのです! お店が選んだ組み合わせで巻いた糸も少し売ってるけど、基本的には編むものが決まらないと買いにくいので以前は一度店内を見に行っただけで買うのは今回が初めて。どれくらいの毛糸が必要とか、パターンを持っていくと計算もしてくれます。上に貼ってるお店のサイトの中のビデオでお買い物の工程が見れます♪ 私が編もうと思ってるのは春夏のボレロで手持ちの糸はコットンとウールの混紡。夏素材の添え糸ということで、結局私はナイロン50%、コットン50%のグリーン系で日本で言う中細くらいの糸を作ってもらいました。私が選んだのはミシン糸くらいの細さのものをナイロン、コットンそれぞれ(同色)3本ずつ。出来上がったのがこちら↓ピエロさんの糸が元々持っていた糸です。出来上がったのはすごく綺麗なグリーン。この組み合わせはすごーく好きなんだけど、やはり買うときにあった不安が的中。編もうと思ってるボレロの模様とちょっと相性が悪いんです・・・(涙)。普通にメリヤス編みとかだとかわいいと思うんだけど。やはり最初に考えたとおり同色系にすればよかったな~。とーっても残念だけど、今回はこの組み合わせは止めることに。こうやって在庫がまた増える・・・(苦笑)。でも、この糸は夏のストールでも編もうかなって思ってます。ちなみにお値段はこの組み合わせで約550メートル、多分200gくらいで$12.50でした。今回は残念ながら思ってたパターンに糸が利用できなかったんだけど、お店のコンセプトとか、オリジナルの糸が作れるって所はかなり気に入りました。次回の作品で是非リベンジしようと思います! ちなみにここの糸は編み物だけでなく、手織りにもいいので手織りをする人はコーンのまま単色を購入していったりするそうですよ♪
2010.04.25
コメント(10)
実は2週間前に家の階段から落ちて(3,4段ほど・・・^^;)腰とお尻を強打しました。ほんとにバカなことをしたな~と自己嫌悪。一瞬のうちに起こったのでふさがっていた両手は体を支えるのに間に合わず^^;。はー。落ちたときに「とりあえず骨は折れてなさそうだ」と思ったけどとにかく痛かった~。冷やしまくって3日くらい痛み止め飲んでました。とにかく重いものが持てないのでももちゃんを抱っこできないのが大変だったかな。ももちゃんのお昼寝と重なりがちなさくらのお迎えはクラスメートの友達ママが3日間手伝ってくれて本当に助かりました! 彼女には昔からいつもいつもお世話になっています。感謝してもしきれないくらい。この場を借りて、ありがとう!! 2週間経った今、ようやく良くなりました。完全ではないけれど。くしゃみをしたりすると未だに痛いです。でも毎日良くなってる実感があるので完治も遠くないかなー? そんな中、この前の週末は義理ママと相方の弟が遊びに来てました。来る3週間くらい前に突然決まったんですけどね・・・。今回は大きなプロジェクトのためにやってきたのです。2ヶ月くらい前から義理ママが遊具を裏庭に買ってくれると突然言い始めたのです。実は我が家は公園からたったの2ブロック。200メートルくらいです。歩いて行ける距離に公園があるのに、何でわざわざ時間とお金をかけて!?しかも数年で使えなくなるものにそんなにお金かけなくても!と私は当初反対だったんですよ。でも「いいねー」と言い出した相方と義理ママは意気投合し、それからは私の反対意見なんて全く無視でこの週末までこぎつけました。まぁ出来てしまった今となってはあれば便利よね、と思う現金な私が居るんですけど^^;。ここ1ヵ月半くらい、相方は鶏小屋を動かして新しい小屋を作ったり、(スペース的に元の鶏小屋のスポットくらいしか置けるところがない)遊具を設置するところに砂利を敷くので5メートル四方くらいのスペースを30cmくらいの深さに一人で掘ったり(これがかなりの重労働)と彼らが来るまでの間ほぼ毎日仕事が終わってからともちろん週末も庭仕事。そして私は頼んでもいない(その頃は押し付けられている感・・・)物のために相方が働いてる間ずっと子供たちの面倒を見ていたわけで・・・。結構ストレス溜まってその怒りは密かに(笑)義理ママに向けられたりもしました。良かったのはこの家に越してから遊びに来たことのなかった相方弟が来れたこと。そして彼がいることで場も和らいだ(笑)。わざわざニューメキシコ州から来てくれました。義理ママも息子二人と孫二人に囲まれて幸せそうだったし。まーいっか。と、終わりよければ全て良し、といった感じかな。それにしてもすごい労働でしたよ。誰もが思っていたより結構複雑な作業だったらしいです。この砂利に遊具代の半額強かかってます^^;。高っ! なんと相方と弟で家の前の道路と裏庭の70往復くらいしたらしい!? 最初は笑っていた二人も最後には無表情・・・。お疲れ様~。そして、完成したのがこちら↓一番右が相方弟。その隣が義理ママ。左二人はもちろん相方と私。結構立派なものが出来ました。もちろん子供たちは大喜びで、大変なのは二人を遊ばせる私(笑)。日頃からあんまり公園に連れて行かない駄目ママなので仕方なく付き合ってます^^;。まー、もうちょっと暖かくなったら楽しいかしら? まー、かなり相方が付き合ってくれてるんですけどね。ついでに鶏達も元気です。
2010.04.21
コメント(18)
本当は一つずつ紹介したかったけれどブログをサボっていたら随分時間が経ってしまった^^;ので一気にご紹介♪ 今までお料理にはかなり苦手意識があった私・・・。でも年明け頃からようやく「お料理が得意になれたらな~」と向上心が出てきました! お料理上手な友人が2月より月1回ペースで少人数のお料理教室を開いてくれることになり、 私はももちゃん連れですが、今のところあまり問題なく参加させてもらっています♪ 友人宅でもももちゃんは結構一人遊びしてくれるのでお料理中ほったらかしていても割と平気なので助かります~。友人はさすが日本でお料理を教えていただけあって手際も良いし、知識も豊富で毎回みんなで感心しまくってます。彼女が使うお料理道具や食器なんかも出てくる度に「これどこで手に入るの~!?」と皆質問攻め(笑)。とにかくお宅にあるもの全て洗練された感じで素敵~。私もなんだか食器を集めたくなってきた。(何事も形から!?)それでは2月のお料理から♪ テーマは「おもてなし和食」。メインの和風ローストビーフ♪変わり春巻き(中身はアボカド、エビ、ゆで卵と大葉)と青菜の辛し和え五穀米(確か)も用意していただいていて、後は蕪汁。初めて飲みましたが、美味しかった~♪ なんと貴重な日本からの上品なお漬物も出していただき、満足満足!! お次は3月。フレンチです! カリフラワーのチーズスープとオレンジとフェンネルのサラダメインの豚肉のオリーブ煮2時間強じっくり煮込んだ豚肉。ほろほろで柔らかく、超美味! 全景。おまけでデュッカというパンにつけて頂くものも作りました。テーブル中央にある小皿の粉のようなものがそれです。マカデミアナッツとかごまが入ってるのでしっとりした感じです。オリーブオイルをつけたパンに載せて頂きますが私には新しい味~! デザートまで! ベリーのクランブル。彼女曰く、思ったように行かなかったらしいけど、そんなことを気にするのはきっと教えている彼女のみ! こちらも文句なく美味しかったです!! 最後に4月。イタリアン♪ クロスティーニ3種とバーニャカウダ。バーニャカウダって初めて頂きましたが、病み付きになります! 何でもイタリア語(だよね?)で「熱い風呂」という意味なのだとか。ミニフォンデュ鍋で暖めながら頂きました。アンチョビとオイルが入ってます。お野菜をディップして頂きましたが色んなもののソースとしても使えるみたい~。 クロスティーニは鶏レバー、グリルトマト、そして卵とケイパー(大好き♪)。メインはリコッタチーズのシェルパスタ。トマトソースはなんと彼女のお手製! うーん、素晴らしい~。このお味が忘れられず、自分で作りましたがちょっと違う出来に(涙)。やはりソースが違うからか!? 研究しなくっちゃ・・・。この日のデザートはチョコレートババロア。と、こんな感じで3ヶ月分一気にUP。こうしてみると平日の昼間からかなり豪華!! いやー、本当にその辺のレストランより美味しいですから~。これ書いてるだけで思い出してよだれが・・・。こんなお教室を開いてくれている友人に大感謝!! お友達とお料理ってとっても楽しいです。しかも早くたくさん出来るし素晴らしい。後は自分で家でこんなのが作れるようになれば・・・。ははは。せっかく伝授していただいたので頑張ろうと思います! また次回もUPしますね♪
2010.04.01
コメント(18)
週末にウォーターフロントの桜を見に行ってきました。 週の半ばに結構雨が降って週末のお天気と桜を心配していたけど何とかお天気も回復し、花も散らずにますます咲いてくれました。今年はかなり早く咲いたのでこの週末は気温もまたちょっと低くて風が吹くと結構寒かったです。それでもせっかくお弁当を持ってきてたので敷物広げてみんなで食べましたよ! やはり桜を見ると心が和みます♪
2010.03.14
コメント(16)
よくさくらが仲良しの女の子のクラスメートに自分が描いた絵やらビーズのネックレスやらあげたり、また相手からも同じようなプレゼントをもらったりする。クラスでさくらが多分一番仲良くしている女の子はさくらにだけでなく私とか相方にまで自分で拾った石やら花やらくれたりしてすごくかわいい! そして、今回はさくらが初めてクラスのある男の子が自分で描いた絵を10枚くらいプレゼント用のかわいいバッグに入れてさくらにプレゼントしてくれた模様。フィールドトリップなんかの時とかに気付いたんだけど、さくらはその男の子と結構仲良くしているし男の子の中では以前から一番聞いていた名前かもしれない。昨日私が迎えに行くと、その男の子が私に「さくらにプレゼントあげたんだよ~~!」と嬉しそうに話してくれた(笑)。クラスルームに入るとさくらがもらった絵を丁寧に一枚ずつ畳んでいてクラスメートの女の子が隣で冷やかし(?本当にそのことを指していたのかは不明、笑)みたいな事をやってて、さくらはうつむき加減にほくそ笑んでいた。何か中高生でも見てるような気分になったけど(笑)何かそのやり取りがかわいくってこちらがくすぐったくなってしまいました。帰りの車中ではさくらが、「○○くんは何でさくらにプレゼントくれたのかな~?大好きだからかな~?」とか言ってました。私達の幼稚園時代にもこんなことってあったのかしら!? 若いっていいわーとしみじみ思った一日でした(おばさん入ってる??)。今は微笑んで見てるけど、そのうち心中穏やかじゃないことも色々出てくるんだろうな・・・。
2010.03.11
コメント(8)
初の自分用の着るものを編みました! 英文パターンのショートジャケット風カーディガン♪ 日本の編み図って前身頃、後ろ身頃、袖、とパーツに分かれているのが主流な感じだけど、英文パターンでは結構輪針で一気に編む!というのが多い気がします。そういうのって割と首から下に編むのが多いんですけどこのパターンは下のウエスト部分からボディを上に編み、脇まで編んだら次は袖をこれまた脇まで2本編み、そしてその3つを脇ラインで一つの輪に繋げて減らし目しながら首まで編みます。そしてタートルネックを別付け、って具合。編んでいて楽しいパターンでした♪ 編み図にはタートルネックは別付けでなく、続けて編んでもOKってあったので(そうするとタートルネック部分の線が入らない)面倒くさがり屋な私はちょっと迷いましたけどでもやはり別付けにして正解だったなーと思います。実は、タートル部分、最初間違って裏表逆につけてしまい(つまりいかにも裏って感じのラインが入る)なぜかタートル終わるまで全然気付かなくて終わってから気付き、かなりショックだったけど全部解いてやり直しましたよ~。衿も袖も裾も前開きのところも全て見返しがあってそこを折って纏ってあります。手間はちょっと掛かるけど、でもそれでショートジャケット風でいい感じです。思ってたより丈がちょっと短くなっちゃったけどでもサイズはぴったり自分に合ったので初めてにしては上出来!と自画自賛中♪ ちなみにボタンはココナッツで出来たボタンです。ボタンサイズが大きくてなかなか気に入った物に出会えず、探すのに苦労しました! 他にもまだUPしてないけど色々この秋冬編んだのでそのうち一気に紹介したいと思います♪
2010.03.05
コメント(12)
ひなまつり当日はお友達に先日頂いた赤飯の素?を使って赤飯とハマグリが手に入らなかったのでアサリのお味噌汁とその他で気持ちお祝いしました。ひなまつりの時期ということで、たまには子供たちの成長記録・・・♪ ももちゃんは最近「さくらちゃんに似てきたね!」とよく言われるようになりました。生まれたときは全然似てなかったんだけど、確かにちょっと似てきたかも。ももちゃんは私にも似てると言われたことなかったのに最近では「二人ともAkikoちゃんに似てるね!」と言われることも増えました。でもまだまだやはりももちゃんと私はパッと見、そんなに似てる感じじゃないです^^;。最近ももちゃんは言葉も増え、今なんでも自分でやりたがるお年頃。最近の口癖は、「自分でしたい!!」です(笑)。たくさん伝えたいことがある感じで起きた瞬間からしゃべる、しゃべる。これくらいの年のさくらと同様、私とは迷わず日本語で、相方とは英語で話します。さくらとは英語だったり、日本語だったり、さくらが話す方を使っている感じかな。相変わらずの食欲ですが、実は先月末Stomach Flu(胃腸炎)にかかったのですがその辺りからちょっと減ったような? 一時的なものかも・・・(笑)。相変わらずぷくぷくしてますが、なんだか急に身長が伸びたような気も。この時期の子供って一晩で急成長しますもんね~。なので十分有り得る。最近のさくらは私に英語で話しかけることが増えました・・・。その度に気をつけて日本語に直させます。「日本語でどうぞ」と私が言うと、やっぱり駄目か・・・って感じで日本語が出てくる。こちらがしつこく言って直させないと、すぐに全て英語になってしまいそうです。バイリンガル教育は親が忍耐要りますね。負けないようにしないと。相変わらず幼稚園大好きで楽しく通ってます。以前は私が居るところではお遊戯とか恥ずかしがってなかなかしなかったけど最近はみんなと一緒にちゃんと私の前でもやっててそんなところにも成長を感じます。さくらとももちゃん二人連れて出かけるときとかは「お姉ちゃんになったな~」と思うことが増えました。そして、私に対する口数も増えました^^;。たまにムカーッと来る発言もあり・・・(笑)。でもいいところを突いていたりする。ますます日頃の行いに気をつけないとな~と自戒の日々です。「育児は育自」というけど、本当ですね。そしてとても難しい。自分がもっと大人にならないと、と思うけどまだまだ子供な私には大変なことが多いです。もっと小さい頃より大分ラクにはなったけど、まだまだ二人手が掛かるし子供が一人だったらどんなにラクだろう!と思うこともしばしば。でももちろんどちらもとてもかわいくて、一緒に仲良く遊んだり、一緒に歌を歌ったりするところを見ると幸せだなーと心から思います。子供たちの存在に感謝する毎日です。・・・というのをいつも頭の片隅に置いて頑張りたいと思います(笑)。
2010.03.03
コメント(6)
なんと、2月ももう終わりなのに(日本はもう終わってますね~)、今月たった2回目の日記だなんて! なんだか今年に入ってから飛ぶように毎日が過ぎていきます。怖ろしい・・・。今月は義理ママが1週間居たし、それもあるのかな? 後は暇さえあれば編み物!って感じなのでそれもあってブログが疎かかも。そうそう、先日の日記、読むといかにも私が全て小道製作をしたみたいだけど(笑)、ごめんなさい、私がやったのは並べるところだけです! 小道の下準備、並べた後の石埋めは相方です~^^;。ははは。でもね、並べるのも石を持って実際に並べるわけなので労力使うんですよ~。どんなにパソコンでちょいちょいっと画面上で並べられたらな~!と思ったことか。まぁ楽しかったですけど。一応文章訂正ということで。さて、本題です。お友達のお宅の雛祭りランチに呼んでいただきました♪ 相方は相変わらずサッカーキチガイなため(試合)、女三人で出席。とっても素敵なお宅に七段飾りが! すごい~! ランチもデザートのケーキも美味しかったし、さくらもももちゃんもお友達と山のようなおもちゃに囲まれて親子共々とても楽しいひと時を過ごさせていただきました~。さくらはお雛様がとっても気に入って、「さくらも欲しいな~・・・」とつぶやいていました。うーん、さすがに七段飾りは狭い家には無理ですよ! さくらの幼稚園のクラスにもミニお雛様(五段だったかな?)があります。まぁ今年はそれで我慢してくれたまえよ・・・。でも家は女の子二人も居るし、なんだか私も一気にお雛様欲しくなっちゃった。今日は暖かかったし、春~な気分になれて、お腹も心も満足なひと時でした♪
2010.02.28
コメント(8)
去年の10月、前庭のプランをランドスケープデザイナーに描いてもらってから主に相方が以前あった小さなコンクリートのポーチとドライブウェイ一部のコンクリートを切り崩し(友人協力あり)、木を2本と色んな種類の草や低木を植えましたが、まだまだ植物の方は春が来ないと植え替えが成功したかどうか言い難い。目立った成果としては相方が友人と造った木造ポーチ、そして義理ママが来てくれていたこの週末に私は石造りの小道を頑張りました! コンクリートの階段も相方が友人と(主に友人だけど、笑)造ったもの。ポーチは春が来ないと塗料が塗れないので(Portlandの冬では乾かない!)まだむき出しの状態ですが、まぁ気に入ってます。屋根は本当は付けたいんだけど、なかなか相方と私の欲しいものが一致しないのと、まぁ予算の関係で^^;今のところないままです。そのうちね・・・。小道の石パズルが私が頑張ったところ! フラッグストーンを使いました。なかなか難しくてあぁでもない、こうでもない、と2回くらいやり直しました。まだ濡れた状態なので本来の石の色とか分かりませんが、これも春になったらマシな写真が撮れるかな。周りはコンクリートじゃなくて土です。これも義理ママが居てくれたからこの週末に終わらせることが出来ました! 普通だったらこんなに早く終わらなかった~。庭のBefore & Afterは春が来て全ての植物がよみがえったときに改めて載せたいと思います。今は全て冬の枯れた状態なので^^;。とりあえず頑張った記念に。
2010.02.13
コメント(8)
最近忙しかったり、色々ブログに関して思うところもあり、随分ご無沙汰してしまいましたがももちゃんが2歳の誕生日を迎えたので記しておこうと思います! そしてブログもやはり今までのような感じで続けていこうと決めました。さてももちゃんは1月17日に2歳になり、翌日2歳検診を受けてきました。10ヶ月くらいのときに言葉が出てくるようになったな~と思ったけど2歳の誕生日を境にますますコミュニケーションが取れるようになったように思う。段々赤ちゃんぽさが抜けて今ではすっかり「幼児」って感じ。最近では大分自我が出てきて思い通りにならないとすごい癇癪を起こすけどさくらのときより扱いやすいように思うのはやはり二人目だからなのかな~?でも相方に言わせるとももちゃんの方が大変らしい・・・。私に言わせるとさくらとももちゃんは結構性格が似ている。ももちゃんは人見知りがさくらよりひどかった感じなので周りにはいつも私にくっついて泣いていたイメージが強いらしく最近「成長したね~」とか、「今日は泣かなかったよね?」とよく言われます(笑)。もうすぐ義理ママが久しぶりに遊びに来るんだけど(9月以来初めて)9月はまだ人見知り真っ盛りで義理ママはももちゃん誕生以来あんまりももちゃんを抱っこできてないので来月が見ものかな。って言うかそろそろ慣れてくれないとほんとに困るんですけど・・・^^;。検診の結果:9ヶ月検診以来素晴らしい食べっぷりのままここまで来たももちゃん。身長は34インチ(86.4cm)で50パーセンタイル、体重が30パウンド(13.6kg)で75~90パーセンタイル(看護婦さんが教えてくれなかったのでネット調べ)、そして頭囲は20インチ(50.8cm))で95パーセンタイル!でした。でもまぁ肥りすぎとかではないので今のところ大丈夫らしいです^^;。顔は丸々してますが・・・。トイレトレーニングは現時点では本人はそこまで興味なし。ももちゃんは自分からトイレにちょっと前に興味を持ち始めたのでおまるを出してしばらくは座ったりしてたけど最近では全く興味無しでした。でも小児科医にそろそろやってみてと言われてたまーに座らせてます。さくらのときに長期戦で結構懲りたのでほんとはさくらに教えてもらって!って思うけど。でもなんと嬉しいことに私の誕生日に(1月末でした)思いがけず初の大きいほうをおまるでしてくれたのです! 自分から「トイレ!」というので座らせたときのことでした。これは嬉しくって思わず「すごい誕生日プレゼント!! ありがとうももちゃん~!」と大感激してしまいました(笑)。これで忘れないわ。さくらが大きいほうをトイレでするのにすごく長い期間要したのであまりにあっさりしていてびっくりでした。それ以降してくれませんが。あの時はタイミングがよかったのでしょう。早いうちに大きいほうはしておくとラクなのかも。まぁトイレトレは焦らずのんびりやろうかな~と思ってます。
2010.01.17
コメント(12)
5日間で編めたももちゃんのプルオーバー↓先に編みたいものがあるんだけど、その日手元に毛糸がなくてたまたまネットで見つけた英文パターンで編みました。在庫の毛糸を利用できたのが嬉しい! これは輪針で首から編み下げるパターンでとじはぎの必要なし! 早速先日買った輪針セットも活用できたし♪ (と言っても今全てを必要もないのにこのセットで編んでるけど^^;)あまり深く考えずに(私にしては珍しいかも)使った毛糸が途中でなくなり、同じブランドの別の色があったので続きはそれで。行き当たりばったりにしては仕上がりもいい感じ♪ 前に楽天ピエロさんで購入した糸(淡い紫がそう)と引き揃えて超極太くらいの太さにして編みました。ピエロさんのは5玉中4玉きれいになくなって残り一玉。残りどうしようかな? 首から編み下げていくのが楽しくて一気に編んでしまいました。サイズはぴったり~。来年の冬もももちゃんがちょっとスリムになってくれれば着れるかも(笑)。相変わらずおなか周りがすごいももちゃんです。
2010.01.02
コメント(12)
皆様明けましておめでとうございます! ようやくアメリカ西海岸も元日の昼過ぎです。子供たちはまだ風邪っぴきなので大人しくしてないとなんだけど年内にどうしても新年の買出しをしなくては!と急いで宇和島屋さんに行ってきました。行けてよかった~。今家には珍しく2週間以上生きていけそうなくらいの食材があります^^;。大雪よ、降るなら今降ってくれ!って感じです・・・。昨年9月からさくらが幼稚園通い始めたせいか我が家はこの秋・冬かなり風邪引いてます。早く良くなって・・・。って言う私ももう10日以上鼻風邪引いてますが。今年の風邪は長い・・・。買出しに行ったはいいけどお正月の食材って、特に出来合いは高い! 半分くらい出来合いでいいかな~とか思ってましたが破産しかねない勢いだったのでほとんど作ることに。「なんちゃって御節」です。出来たものからいい加減に詰めていったので(と言うか元々センス無い^^;)めちゃくちゃに入ってます。しかも二重にわたって栗きんとん入ってます(笑)。本当はもう一品作りたかったけど気力尽きて止めました。まぁどうせ子ども達が食べるのこのくらいだし・・・。しかも思いっきり洋風なマリネ入ってます(笑)。伊達巻作れないから出汁巻き卵です! しかも初めて出汁巻き作りましたよ。(日本人です、一応・・・。)まぁ家族だけだからこんなんでいいか~。一応昆布巻きと田作りとかまぼこ以外は全部作りました。そしてお雑煮は水菜買い忘れて家に大量にあったほうれん草入れました^^;。ネットで見つけたレシピだけど、名古屋風雑煮らしいです。(本当は水菜・・・)レシピどおりに作ったら味が薄すぎましたが、こんなもの? でもまぁお正月気分はちゃんと味わえたかな。やっぱり食事って大事だな~と思うのです。子ども以前は御節とか作ったためしはなかったんだけどそれでは全然正月気分が出ないのです! やっぱり日本人~。今年の目標:(上半期)☆さくらの部屋の壁塗りをする(ペンキは購入済み) ☆子ども部屋整理にもうちょっと力を入れる(とても曖昧な目標^^;) ☆仕事の在庫を全てさばく下半期の目標は、また近づいてきたら考えます。 それでは皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
2010.01.01
コメント(12)
全869件 (869件中 1-50件目)