日本史炸裂!!!

日本史炸裂!!!

2006.09.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(○○)および甲子の年における改元はこれらの年に変事が多いとする古代中国思想に基づいている。


さて、その古代中国思想とは何か?また○○に入る適当な語句は何か?


年号は2字が通例であるが、奈良時代に感宝、勝宝、宝字、神護それぞれの前に(○○)の2字が付されたもの、および神護景雲という4字の年号が5例ある。


○○に入る適当な語句は何か?


気が向いたらあとで解答でも付け足します。


大学入試過去問を解くのが面白くてしかたがない今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.11 19:04:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あき(・ω・)

あき(・ω・)

Favorite Blog

■■宇宙歴史自然研究… 第七十三世武内宿禰さん
ノリリンのパチスロ… ノリリンQMAさん
新十七夜日記 いおらーさん
ぱすてるいんくの日… たけーし9190さん
今日もぽち日和 ぽち4187さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
ひげクマ塾長奮戦記 beared_bearさん
国公立至上主義の夢… アケーシャさん
学習塾ブログ検索サ… 塾ブログ検索サイトさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: